CAOS=ひゅうまんすけぇる

アナログで、マイペースで、ゆっくりと・ゆっくりと・・・
それでいいじゃないですか、それがヒューマンスケール!

CAOS

建築設計事務所カオスのホームページから リンクしているブログをこちらに引っ越しました。 ホームページの作成ソフトの不具合で 直接リンクが設定できないために OCNの古いブログを経由しての アクセスになっています。

2011-05-31 23:51:29

2011-05-31 | 日記・エッセイ・コラム

 規則を守る意思はあるけど、

記憶することが出来ない私に、たっくさん資料をくれました。

P1020943

 

 ながらくお待ちいただいたクライアントの敷地は、

『 重要伝統的建造物群保存地区 』

という難しい名前が付いた場所にあります。

今日、役所の方から説明を聞いてきました。

『 有田の民家を考える会 』 の活動で何度もお会いしている方です。

特に親しく話したことはありませんでしたが、

お互いに、

解っている部分があることが前提だったので気分的にも楽です。

以前、本宮で建築協定の規則を教育委員会様に

私の話で正しく解釈いただいた経験もありますが、

今回は、その時よりは柔軟な対応をしていただけそうな感じです。

 

 元より、

規則を破るつもりはない。

規則の裏をかいたような抜け道を探すつもりもない。

美しい街並みをつくることに、

私がいくらかでもかかわることが出来る機会をいただいた。

その幸せを感じています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コワ ・・・

2011-05-30 | 日記・エッセイ・コラム

 さっき部屋を出て行くとき、

何かが落ちたような音がしました。

来られた方はご存じ!

部屋の中で雪崩を起こしそうなものは沢山あります。

 戻ってみると、

P1020939

なかなかシュールな造形が ・ ・ ・

若い頃に美術館に行くと、けっこうこんな感じの彫刻が流行っていましたが。

 

ペーパーナイフが床に突き刺さっていました。

こんなん、恐怖映画ヤン!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

責任

2011-05-30 | 日記・エッセイ・コラム

 『 自然素材 』 をキーワードに使うことのウソっぽさが嫌いで、

本当の自然素材を考えて来て、

環境問題との境界線が難しくなることがあります。

 大学で環境を研究しているある先生によると、

山に植林することも、

本来の自然を変えてしまうという意味では環境破壊だと言う。

まして建築は環境破壊でしかあり得ない。

=私が尋ねたからそう言われただけで、

  その先生はそんなことを問題にはしてはいませんが。

 

 先日クライアントから聞いた話です。

低い山の裾にある敷地。道路を挟んだ上側にある家が建てなおししました。

木造の建物なので、基礎工事も深く掘ったわけではなく、

深く掘った部分と言えば浄化槽くらいなのだそうですが、

その工事の頃から、

クライアントの家の芋穴の底に10㎝あまり水が溜まるようになったとか。

水脈が変わったのだろうとのことですが、

自然っていうのはそんな簡単にバランスが崩れるものなんだと、

改めて感じました。

 

 私の仕事で出来ることは、

そんな自然を変えてしまう工事をしないことじゃない。

建築はヒトの営みの中で必要なことなので、

一度つくったものが出来るだけ永く使われることだと、

永く使われる建物をつくることだと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープン!

2011-05-29 | 日記・エッセイ・コラム

 台風2号の影響で、

大雨洪水暴風警報が出て電車まで止まる天候のなか、

今日の式典で ( 偉い人たちが ) テープカットしてオープンしました。

P1020891

JR藤並駅内の

ちいさな駅美術館 Ponte del Sogno(ポンテ デル ソーニョ)

=夢の懸け橋。

File0002

 

P1020913

記念イベントは絵本作家 長谷川義史氏による

ご本人の作品の読み聞かせ。

P1020921

悪天候にもかかわらず盛況でした。

 

 イベント終了後も残って人の動きを見ていましたが、

途切れることなく来館者がいて、

設計者の意図した通りに、自由に自分の場所を見つけて座って、

思い思いの時間を過ごしてくれていました。

何より、オープンを楽しみにしていてくれた人が沢山いたことが感動です。

 

 これから先は、

沢山の方に利用して頂いて、

この施設を皆様の力で育てて下さることが私の願いです。

 

 長谷川さんとありりんと私、3人で記念撮影。

P1020893

思いっきり手ブレが残念 ・ ・ ・ 。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまった ・ ・ ・

2011-05-27 | 日記・エッセイ・コラム

 先日図書カードを買いに行きました。

訳あって、ある町内の本屋さんの領収書でないと精算に困るので、

多分町内で唯一の本屋さんへ。

包装してもらってるあいだ店内の本を見ていると、

どれも背表紙が色あせして、これじゃ絶対売れないな!

と。

インターネットで買う古本の方がずっと新品っぽい!

 

 本と言えば、

わたし、本を買うときの失敗が沢山あって、

1番は、タイトル買いして帰ってきたら同じ本をすでに持っているパターン。

     これは私だけではないようで、他の人からもよく聞きます。

     ・ ・ ・ 「 すでに2冊持ってるヤン! 」

                    っていうのは私くらいかも知れませんが。

2番は、平積みの雑誌。

     1番上のがなんとなくイヤで、

     下のを抜いて表紙見ずに買ったら違う雑誌だったパターン。

     ( この例はあまり多くないけど )

 

今回経験したのが、Amazonで注文するときに、どうやら

[ ショッピングカートに入れる ] っていうのを2度押したみたいです。

同じのが2冊梱包されて届きました。

「 同じ本を数量指定せずに2冊も買うか? 気がきかんなぁ! 」

とも思いましたが、私の場合は実際にそんな買い方するときもあるし ・ ・ ・ 。

高い本ではないのでわざわざ返品するのもなぁ。

と思って、読みそうな人にあげることにしましたが、

こんなミス、ちょっと悔しい ・ ・ ・ 。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする