CAOS=ひゅうまんすけぇる

アナログで、マイペースで、ゆっくりと・ゆっくりと・・・
それでいいじゃないですか、それがヒューマンスケール!

CAOS

建築設計事務所カオスのホームページから リンクしているブログをこちらに引っ越しました。 ホームページの作成ソフトの不具合で 直接リンクが設定できないために OCNの古いブログを経由しての アクセスになっています。

色っぽい街

2017-02-28 | 日記・エッセイ・コラム

5年前に撮ったこの写真に写っているのは松なので違うなぁ。

反対側、橋の上からこちらを撮ったのを見ると、

松の向こう側に、

川に突き出て垂れている広葉樹の枝が見えるから

この枝の辺りにいるんだろうか?

 

 そんなことを検証しても

別に何の意味もないけど・・・。

 

 五木寛之の短編集

このトビラの写真と同じところで

自分も写真を撮っている気がして、

PCのフォルダーを探してみたけど、

ちょっとだけ位置が違うみたいで残念・・・。

 

 泉鏡花の『 義血侠血 』( 滝の白糸 ) のイメージで、

金沢のこの天神橋が色っぽい・切ない物語の舞台になるんだろう

と思います。

短編集のタイトルにもなっている『 浅の川暮色 』でも、

そんな感じでこの橋が登場します。

 

 それにしても、

金沢は色っぽい。切ない物語がよく似合いますね。

こんな街はそう多くないんじゃないかなと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか経験ないでしょう?

2017-02-27 | 日記・エッセイ・コラム

 沢山カラダを使って、

( 私にしては・・・ ですけど! )

とても良く働いた気分です。

 

 今月の『 茅の会 』

椎茸の菌打ち 体験。

 

 こんなん、経験してみないと

どんなものかなかなか解りませんナ!

背中痛いし、指先痛いし・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ 川 ” シリーズ その2

2017-02-25 | 日記・エッセイ・コラム

 古典ではないけど、

古い小説って、今どきの小説のように

強烈なストーリーの展開がなくて、

その分、油断して読むと見逃してしまいそうな

とても深いところに味があるように感じます。

 DVDで映画版『 紀ノ川 』を観てから読みました。

少し印象が違うけど、どちらも良いと思います。

 広くない範囲の物語なのに、

全体で大陸の出来事のようなゆったりとした

大きさを感じる不思議さがあります。

 

 「 古い和歌山弁は美しかった。 」 

と書かれているのを読んだことがある気がしますが、

これを読むと、そのことがわかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

興味を持つと新しい出会いもある

2017-02-24 | 日記・エッセイ・コラム

 『 三作石子詰 』という奈良の古い話がある。

鹿は春日さんのお使いとかいうことで、

奈良の鹿を殺したら死罪と決まっていたが、

三作という少年が誤って鹿を殺して

鹿の死骸といっしょに石子詰にされてしまったらしい。

 近松門左衛門がこの話を取材して、

『十三鐘』という浄瑠璃になっているらしいが、

私は、米朝さんの『鹿政談』という落語で知った。

 

 奈良で少し時間の余裕が出来たので、

興福寺にキチンと行ったことがないことを

少し前から気になっていて、この機会に寄ってみました。

奈良ホテルにクルマを預けて歩いて向かう途中、

偶然ですが『 傳説 三作石子詰之旧跡 』を見つけました。

初めて通る道ではなかったけど、

『 三作石子詰 』の話を知らないときは

気にもならなかったんですね。

 

 私に落語を聴く趣味がなければ、

生涯知らなかったかも知れません。

なんでも勉強ですね!

って思ったのでした。

 

 奈良ホテルの「 ザ・バー 」では、

今 JONNIE WALKERフェアでした。

GOLD LABEL RESERVE

クライアントからもらって、我が家に同じのがありますが、

置く場所と、置き方が違うと随分印象も変わります。

 

 ちなみに「 ザ・バー 」では、

1杯 1,200円也!

なるほど!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続けることもチカラだな!

2017-02-16 | 日記・エッセイ・コラム

 参加のメンバーにお知らせするのを忘れましたが、

第50回でした。

今月の『 豆の会 』

よくこれだけ続けられたと、改めて感動!

 

 今月は、

『 若者サポートステーションわかやま 』さんにお願いして、

職員で臨床心理士の田中さんにお話いただきました。

 

 厚生労働省と和歌山県の協働で民間に委託されている事業で、

若者の就労のサポートをする機関です。

事業内容と若者の就職の実態や問題点をお話いただいて、

参加メンバーも活発に意見や疑問を出したことで

良い会になったと思っています。

 

 会が終わってから場所を移したカフェで、

珍しく若いゲストを迎えたこともあって、

おばさん・・・

失礼! おねぇさん達が田中さんのプライベートに

踏み込む・踏み込む!

田中さんには気の毒ですが、

こんなこともあっていいかなと思ったりもしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする