ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

初登り

2023年01月02日 | 



絶賛繁忙期につきブログの更新を諦めているものの,さすがに2月に入ってもトップが初日の出ではあんまりだ(気にしているのは,えしぇ蔵くらいだと思うが)

ということで2日の初登りのことを。

登ったのは佐賀の「青螺山」
天気はいいし,寒くないし,最高~♪
と,るんるんで登り始めた直後に急登が(涙)
1時間ほどなかなかタフな道が続いた。





ロープ頼りに,まるでロッククライミングな(←ややオーバー)岩壁を登るところもあり,高所恐怖症の私は何度も足がすくんだ。

頑張って登っただけ,山頂に着いたときの喜びはひとしお。



そしてどん兵衛の美味しさも♪
家から持参した,焼いたお餅とゆで卵を投入してお正月バージョン。
山で食べるどん兵衛は地上より100倍美味しい・・(実際は地上では食べないのだが)



そして恒例の初ジャンプ。

以前,カップ麺にお湯を入れてから待つ間に撮影しようとして,ぜんぜん成功しなくて麺が伸びてしまったことがあるので,いいショットを撮れるまでお湯は入れない。

案の定,へたくそショットが続き,えしぇ蔵に疲れといらだち(笑)が現れたころ
「連写モードで撮ればいい」ということに気づいた。

見えてもいない(笑)

躍動感ゼロ(笑)


惜しい・・



そしてこれが連写で撮れていたベストジャンプ。
もっと早く思いつけばよかった・・今まで,どれだけどたばた撮影会をくりひろげたことか。



頂上で一緒になった青年が撮ってくれた一枚は,二人とも目をつぶっているという(笑)

山に登れる,ということがひとつの健康のバロメーターなので,今年もふたりでたくさんの山に登れるといいな・・。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初日の出 | トップ | 初おでん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事