ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

星野村

2012年07月29日 | いろいろ



日曜日。仕事で星野村へ行くえしぇ蔵に便乗。

先日の豪雨の影響で、八女方面からはアクセスできないので、浮羽のほうから山越えして2時間かけて星野村へ・・


一見、お茶畑が広がるいつもの光景・・と思いきや、あちらこちらに災害の爪あとが。




星野村に入ってからがまたすごかった・・
道路が寸断されていて、迂回につぐ迂回。一時はお客さんのところに行くのを諦めかけ、一か八かで右折に成功してようやく到着。



お客さんのお店の目の前の橋が跡形もなく流されていた。石の橋の残骸がどこにも見あたらないそう。粉々に砕けてしまったのか・・改めて水の恐ろしさを思い知らされた。浮羽のほうの復旧作業が終わらないと、重機を入れられないので、星野村の復旧は1年以上かかるかもしれないという。水と電話もまだ復旧しておらず、村民の方々は不便な生活を強いられている。一日も早くもとの美しい村の姿にもどりますように。。



帰路は車1台がやっと通れるような山道を抜け、黒木町へ出て(黒木瞳さんの故郷)、うどんを食べて高速で帰宅。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チュンボク(中伏)

2012年07月28日 | おうちごはん



あまりの鰻の値段の高騰ぶりに、27日の土用の丑の日は見て見ぬふり。

かわりといってはなんだけど、ポンナル(伏日)(韓国で暑気払いのために滋養食を食べる日)の中日にあたる28日にサムゲタンで栄養補給。

山田屋さんでぶつ切りにしてもらった骨付き腿と、前日から水につけておいたファンギやタングィ、朝鮮人参などの韓方、にんにく、ぎんなん、ナツメ、もち米をストウブに入れて、40分ほど煮ると出来上がり~な簡易バージョンのサムゲタン。



ふつうは味付けは何もせずに食卓で塩やキムチで味を加えながら食べるのだけれど、今回は腿肉を塩麹で漬け込んでいたので、できあがりもほんのり塩味。ストウブ効果でほとんど水分がとばず、腿肉はふっくら柔らかくなって、本当に美味しい♪ 朝鮮人参を一人1本、にんにくは2かけずつ。もうそれだけで効きそ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーニャカウダ

2012年07月28日 | そとごはん



ランチのお誘いのメールは嬉しい。

自分が気になっていた店に行くのもいいし、友がセレクトしてくれたところも先入観がなくて楽しみが倍増する。 

今回は友が前から気になっていたという警固四つ角近くの裏通り、飲食店が数件あつまっているエリアのビルの2FにあるTAKA’S KITCHEN。私はノーマークのお店だったので、久しぶりの友に会うこと、プラス、料理も楽しみ。

前菜3種



数種類のランチのコースの中から、全員がバーニャカウダをセレクト。

色とりどりの野菜がきれい。 ソースも一人一人にたっぷりと。 ふつふつ熱々のバーニャカウダソースをたっぷりと野菜につけて・・濃厚!アンチョビの塩気は控えめで、クリーミィなチーズのよう。 



デザートも充実しているようで、女子に人気なのも納得。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でっか!

2012年07月27日 | おうちごはん



いただいた自家製のきゅうり。

これが相当な大きさ!手前のふつうのきゅうりと比べるとその太さがわかる。

別に畑に放置して育ちすぎたわけではなく、こういう品種だそうで、昔はこんなきゅうりが主流だったとか。さも中は種ばかりかと思いきや、それほどでもなく、みずみずしくてしゃきしゃき♪

1本はさっと炒め、千切りの生姜もいれて甘酢漬けに



もう1本はすりおろして、ヨーグルトと牛乳でのばし、少量のブイヨンと塩で味つけしたスウプ。食べるときにオリーブオイルをかけて。



きゅうりがあると、何かもう1品というときに役に立つ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと

2012年07月26日 | ならいごと



春から作っていたキャミエプロンがようやく完成。
テーブルクロスか何か作ろうと、数年前に大阪のIKEAで買っていた生地がようやく日の目をみた。 

このまま部屋着でも使えそうなデザイン♪ 型紙もあるから、麻でもう1枚!と言いたいところだけれど、家では直線縫いしかでない私・・。それでも、結婚するときに母からもたされたミシン(いらないと言ったのに)が役にたってよかったー。 

先生の手作りおやつはいつも美味しくて身体にいいもの。
今月は黒ごまプリン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酢パワー

2012年07月25日 | 韓国料理の会




7月の料理の会は、メニューは早くから決めていたのだけれど、試作がなかなかうまくいかなくて、本番の前日までキノコを揚げていた。

そしていつものごとく、試作より上手に作ってくれるメンバーさんに助けられ・・

ソウルのサンチェマルという店で食べたポソタンスユ(キノコの酢豚風)が忘れられず、さらに釜山でも珍味亭で食べてやっぱり美味しかったので、ぜひともあの味を再現したかった。

「これ椎茸?お肉みたい!」とみんな驚き、衣のさっくり感とむっちりした椎茸の食感を気に入ってくれた様子。仕上げに甘酢あんをたらり。




てんぷらをからりと揚げるコツ。
 その1.卵は白身だけを使う
 その2.粉は片栗粉と小麦粉を混ぜる (重曹やBPを入れる説も)
 その3.材料はすべて冷蔵庫で冷やしておく
 その4.衣は混ぜすぎない
 その5.衣にお酒を少々混ぜる
 その6.水は炭酸水を使う
 その7.衣に氷は入れず、ボウルの下から氷水で冷やしながら揚げる

 その7.オリーブオイル(あるいは太白ごま油)で揚げる  etc.. 

自分なりの天ぷらを確立したけれど、しばらく天ぷらは見たくないや。

韓国ではお刺身をチョコチュジャンというコチュジャンを酢で溶いて調味料を加えたタレで食べる。このお刺身をご飯の上にのせ、ベビーリーフ、韓国海苔を加え、ごま油をたらり・・最後に好みのチョコチュジャンをかけて食べる、フェトッパ(海鮮丼)が今月のメイン。ただ、直前になってえしぇ蔵の食あたり騒動があり、リスクは避けたいので、刺身の代わりにアボガドを使うことになってしまった。でもアボガドもチョコチュジャンにとても合うのでヘルシー丼ということで♪ 



汁ものは、昆布出汁に酢をたっぷり加えて、細切りのきゅうりと、大量のわかめを入れて、冷たく冷やして食べるネングッ。たくさん作って冷蔵庫にキープしてお腹がすいたら飲んでいる大好きな汁もの。

釜山で食べたコンナムルチャプチェ(大豆もやしのチャプチェ)が美味しかったので再現したもの。しゃきしゃきの大豆もやしとむっちりしたチャプチェの食感のコントラストが面白い。



おやつは慶州で買ったフンナムパン(冷凍しておいてチャビィで焼き戻し)とグレープフルーツのジュレ。

釜山の”おいしい”をメンバーさんとシェアできて、楽しい会だった。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっきに

2012年07月24日 | おうちごはん



めずらしく、教室の復習を一度に3品。といっても家にある材料で少しアレンジ。

前菜の冷製パスタは、ツナを入れずに、アンチョビをきかせてインゲンの代わりにきゅうりの千切り。 ナスとトマトのパンスウプは、魚の代わりにササミのフライ。えしぇ蔵がダイエットを始めてから、高蛋白低脂肪のササミをよく買うようになった。

桃ラーのえしぇ蔵、大絶賛のコンポート。
皮を一緒に煮だしたピンクのシャーベットも美味しい♪ アイスクリームは省略。

家にある材料や調味料で、簡単にプチコースが作れるおうちフレンチ♪ 3年分のレシピをゆっくり見返して忘れないように復習しよう

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポタリング

2012年07月22日 | そとごはん



恒例となった日曜日のポタリング。

すいすい移動できて、気になるお店を見つけたらさっと止れる小回りのよさ。つい春までは毎日のように車に乗っていたのが嘘のように、ちゃり&歩きの日々。ついでにえしぇ蔵の体脂肪減量作戦につきあって(便乗して)、一日交代の筋トレ(二の腕とスクワットと腹筋のみ参加)と夜のウォーキングも始めたから、最近とっても体調がよい。ただ、夫婦してハンパなく汗をかくので一日一回の洗濯では間に合わないことも。

この週末は『パン屋さんめぐりをして、トリコーヒーでお茶したい』という私のリクエストで、3時間ほど自転車でうろうろ。

まずは舞鶴のアルチザンで、バケットとオリーブ入りのパンを購入。パリっぽいバケットのサンドも美味しそうだった。

前から行きたかったトリコーヒー。住宅街にあってうっかり見落とすところだった。
器の感じや福だるまがついているとことか、金沢のコラボンに似ている。。 豆岳珈琲とっても美味しい♪ 



かき氷も気になったのだけれど、これを食べなくちちゃと決めていたので、初心貫徹でプリン。スプーンを入れると、固くてびっくり。そして濃厚。しっかりケーキを食べたような満足感。



トリコーヒーに置いてあったショップカードを頼りに、いとだパンへ。
ビルの横の細い通路をのぞいてみると





窓を開けると、かわいい若い女性二人がひょっこり顔を出して応対してくれた。はちみつバターパンと、クリームパン、オーナーさんはサイラー出身というのでもちろんプレッツェルもゲット。

古いアパートの横を通ったら、外観からは想像がつかないようなオシャレな空間が具間見えて、思わず自転車を止めた。東欧の雑貨&
カフェのお店他、素敵そうなショップがいくつか入っていて、ふつうに居住している人もいる様子。面白いなぁ・・



最後は平尾のギャラリーでガラスの器展をのぞいて、ポタリング終了。シャワーを浴びて、扇風機にあたりながら、映画『月に囚われた男』を観る。この前に見た『ミッション8ミニッ』と同じ監督(デビッドボウイの息子らしい)。登場人物はほとんど一人でお金かかってないねーという映画だけれど、意表をつくストーリーでかなり面白かった。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳粥

2012年07月21日 | そとごはん



浄水通りの薬膳粥のきももきでランチ。
店内は白で統一されて清潔感あふれるカフェのような空間。

メニューには定番のお粥が7種類ほどと、季節で代わる二十四節季のお粥やサムゲタン風の粥など、それぞれ効能も書いてある。

友は菟絲子(としし)と海老入りのお粥。私は麦門冬(ばくもんとう)と塩豚肉の玄米の粥のセット。うう・・漢字が難しい。 薬膳は昔から興味があって、勉強してみたい・・と思うものの奥が深そうでなかなか足を踏み入れられない。 日常の料理にちょこっと取り入れられるくらいの知識でいいのだけれど。

友のお粥。
柚子の香りがしてあっさり爽やか。 私のお粥は塩麹漬けの豚肉のコクが加わり、生薬の香りがほんのりしていかにも身体によさそう。つけあわせのおからのサラダ、お豆のデザートも美味。



今朝は自転車を走らせて、うーぱんべーかりーに一番のり・・しようと思ったら先客がいて二番のり。ガラス濃しにパンをみながら何を注文しようか考える(店内は1人ずつした入れないので)。 

昼に会う友に、マロンのパンと、いちじくのベーグルをお土産に。



大きくてふんわりでやさしいパン

 

ランチの後は友とショッピングを楽しんで、おうちに帰ってお昼寝。いい土曜日だった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユベロベ⇒ふらごはん

2012年07月20日 | そとごはん



終了間近のユベール・ロベール展へ。

混んでいる美術館はできれば避けたい・・でも、えしぇ蔵も行きたいと言うので週末に行くしかないかなと思っていたけれど、早めに帰れる日の夕方はどうかな?と、5時半ごろ入館してみると、ガラガラ~♪ おかげで、マイペースでじっくりと鑑賞できてよかったー。 美術館までは一緒に行っても絵画の鑑賞は別々。

近所のふらごはんで夕食を食べて帰った。
前菜プレートにテンションアップ! どれも薄味で野菜がおいし♪

えしぇ蔵は貝柱入りのコロッケ、私は油淋鶏のタラバージョン。
ご飯がすすむー。



1000円でこれだけバランスのいいご飯が食べられたら、下手に適当に家で食べるよりいいなぁ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする