ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

秋めくお皿

2018年09月30日 | ならいごと



テーブルの上に小さい秋。

今月のお料理教室は果物を使った料理がテーマ。
『料理の中の果物は、主張と余韻の間を行き来する』・・・先生、詩人! 
素敵なレシピも楽しみのひとつ。 

ウェルカムドリンク&お手製の小さなお菓子も・・ 



私にとって、料理の中の果物はハードルが高い・・というか、正直苦手だった。
もとをたどれば、給食に端を発する。
酢豚に入っていたパイナップルが死ぬほど嫌いで、でも当時は完食しなければ昼休みをもらえず、食べ終わるまで教室に残っていなければいけないという時代。今考えると、ひどい話だ。 はきそうになりながら飲み込んだか、先生の目を盗んで捨てたかした・・苦い記憶が残る。 

大人になって、チキンのオレンジ煮だ、アップルソースだと洒落た料理を覚えたけれど、舌はそれほど喜ばなかった。 

ワインをたしなむようになって、ようやくチーズと果物や、生ハムと果物のとりあわせに感動して、ようやく料理の中の果物を認めるようになった次第。 

イチジクと生ハムのロースト。
これはもれなくおいしい!



驚いたのが、茄子とブルーベリーのとりあわせ。 
マリネにしているところ。 



梨のサラダは韓国でもおなじみ。
ディルをたっぷり使うところが、先生らしい~。



鶏胸肉をふっくらジューシーに焼き上げるコツを教わった。
これは個人的にタイムリーなメニューだった。 

少し前に宮崎県都濃市のふるさと納税をして、返礼品として「鶏肉」と「鰻」を頼んだ。
何キロだったかうろ覚えで、届いた肉を見てびっくり! 胸肉5キロ&腿肉2キロ、合計7キロ!
冷凍庫に入ったのはいいけれど、できるだけ早く消費しなくては・・
 
胸肉といえば鶏ハムかチキン南蛮。
もっとレパートリーがほしいな・・と思っていたところの、胸肉メニューだったので嬉しかったのだ。



チキンは2種類のブドウとゴルゴンゾーラをトッピング。 

フルーツが見事に料理に調和して、最高のプレート!
確かに、時に主張しつつ、余韻を残す。フルーツの力、すごい!



デザートはいちじくのファーブルトン。



熱々をバニラアイスといっしょに食べるのもよし。 
少し冷めてからでも、しっかり冷やして食べても美味しそう。 



さあ、我が家の食卓にも秋を届けなきゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会したライ麦パン

2018年09月28日 | パン・おやつ



我が家の朝食は100%パンなので、冷凍庫にパンのストックは欠かせない。 
常備している普段食べのパンはもっぱらタカキベーカリーか、マキイの全粒粉のパン。
なかでも好きなのは、石窯こしひかり玄米。もっちり香ばしくて味わい深い。 
ボンラパはタカキベーカリーの種類が豊富だけれど、このこしひかり玄米は、売り切れていることが多いのであったら即買い。
石窯こしひかり玄米
たまにはもっと美味しいハード系が食べたくて、お気に入りのパン屋さんで買ってくる。 
だいたい、サイラー、ROOTS、SOUが多い。たまに、えしぇ蔵がYAKICHIやパンストックなどで買ってきてくれるのでありがたい。 

そして、我が家のパンあるある。 

私が多めに買ってきた日や、珍しくパンを焼いた日に、えしぇ蔵もパンを買って帰ってくる。 

今日は二人ともSOU(笑)

どうやら、1つだけ残っていたライ麦パンをハーフにしてもらって私が買った後、1時間ほど後に行ったえしぇ蔵が残りのハーフを買ったらしい。


というわけで、再会して再びひとつになったライ麦パン。 
カットしてもらった幅も同じ(笑) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌

2018年09月25日 | おうちごはん



去年作った味噌がなくなったので、今年のを解禁! 
2月に仕込んで7カ月半。 今年はほとんどカビも発生せず、いい熟成具合♪ 

野菜は足音を聞いて育つと言うけれど、菌もさみしがり屋さんなので、蔵などで一人ぽっちよりも、人がよく通る廊下などに置くといいのだとか。 
もとより狭いマンションに蔵はないけれど、以前は壊れたワインクーラーに入れて、外気がほとんど入らない状態にしていた。夏は温度がかなりあがり、発酵が進みすぎて容器からあふれたり、どうしても表面にカビが生えていた。 今年は北側の廊下に置いたのがよかったのか、温度変化が比較的少なく、足音を聞きながら丈夫に育ってくれた~。もうひとつ、発酵教室でいただいた、無漂白の手すきの和紙で表面に蓋をしたのもよかったのかな。 

う~~ん、よい香り。 
これからお味噌汁もますます美味しい季節。 
スウプジャーも新調したので、味噌おじやランチを持っていこう。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドカレー

2018年09月23日 | 日本の旅

 

福岡へ戻る前日の夜。 
両親と近所のインドカレー屋さん、Mahak(マハク)へ。 

たっぷりのカレーに、巨大なナン! 
サラダとチャイまでついて、お得なディナーセット。 
私はいろいろなカレーがついたセット。

サービスでターメリックライス(それも大盛り)まで出てきて、米粒党の父は大喜び。 

しかし、さすがにライスとナンは食べすぎじゃない~~??



            ↓

ナンが落ちて、手だけ残っている図。



昔から帰省すると、健康のために食べすぎないように・・と父に小言を言う、小うるさい娘だった。 
80も過ぎたのだから、好きなものを好きなだけ食べてもいいんじゃない・・と内心思いつつ、やっぱりそれは食べすぎだよー、と言わないではいられない葛藤。 

とりあえず、私よりアクティブ(二人ともちっとも家にいない。仕事も現役で、車で出かけてばかり)なのはありがたい。

あ、ここのカレーもナンも、とっても美味しかったし、店主さんが感じのいい方だったので、また帰省のときに行きたい、と忘れないように書いておこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地

2018年09月22日 | 日本の旅



最近では帰省に合わせて母と日帰りバスツアーに行くのが定番となっている。
金沢からは長野や京都方面も日帰り圏内なので、九州とは一味違うツアーがたくさんあってパンフレットを見ているだけで妄想が膨らむ~。
山もよりどりみどり! 

今回は上高地へ。 
20代に行って以来だから、かなり久しぶり。 

金沢から3時間ほど大型バスで走り、岐阜県の平湯駐車場で地元のバスに乗り換える。 
上高地は昔から(1975年)マイカーでの乗り入れは規制されているけれど、平成16年からは観光バスの規制も始まったそう。 
観光より環境を優先・・素晴らしい取り組みだと思う。 

上高地での自由時間が4時間半とたっぷりあるのも嬉しい♪ 
大正池からウォーキングスタート! 

池の中に枯れ木が立っている様子が幻想的。 
この池は大正時代に焼岳の噴火で川がせき止められて出来たそうで、水没した林がこのような姿になっているんだって。 
さすがに今では残ってる木もまばら・・ 

大正池から河童橋まで、ゆっくり散策。 



この日は午前は雨で、水が濁っていたのが残念。 

途中でお弁当を広げる。 バスハイク仕様(包みが)の芝寿司。 
ここのお寿司は北日本観光バスの定番かな・・ なかなか美味しいのだ。





焼岳は雲の中に隠れていたけれど、歩いているうちに、晴れてきた~~。
青空に白樺が美しい。 



上高地といえば、河童橋。 
さすがに、多くの人でにぎわっている。



遠くに穂高連峰。
前に来たのは確か早春で、雪が残っていた記憶が・・



登りたいなー。



下調べで、ここでお茶しようと決めていた、五千尺ホテルのカフェ、5 HORN(ファイブホルン)へ。 



レアチーズケーキ・・巨大! 
でも甘すぎず、ブルーベリーソースもフレッシュで美味。

逆光で写真がうまくとれない~(涙) 



こんなに大きいなら母と1つをシェアして十分だった。 
でもアップルパイも食べたかったので・・ 
いったいリンゴ何個分?な、もろにリンゴな好みのパイで、大満足♪ 



観光地あるある。 
「お手持ちのスマホで写真撮ります。カメラでも撮影しますが、購入はしなくても結構です」 のお兄さんに、ちゃっかり写真を撮ってもらって、有料の写真は買わないパターン。 

いい場所で撮ってもらえるからね~。

言われるままに、「かみこうち~」「かっぱばし~」とスマイル作戦。



少し足をのばして徳沢へ。 

ここの水は澄んでいた。
河童橋から近いのに、人が少なくてお勧めのスポット。 







健脚であれば、明神池も含めて周遊できるだけの十分な自由時間があったので、ゆっくりできてよかった。
本当は温泉にも入るつもりだったけれど、タイミングが合わず、これは諦めた。 

上高地は何度来ても楽しめると思うので、次回は夏に避暑で訪問したいな。。 
ここのホテルに滞在して、人のいない早朝の梓川沿いを散策できたら最高だな~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスタ

2018年09月19日 | えしぇ蔵クッキング



パスタは続くよーどーこまでもー。

先日、外で絶品パスタを食べて打ちのめされたえしぇ蔵。
初心にかえって、茄子とトマトのパスタ。
これ、何度食べても好きだな~。 

「海老と小松菜の豆乳クリームパスタ、作って」とリクエストして出来たのがこちら。 
トマトクリームになるとは思わなかった。 
悪くはないんだけれど・・ 小松菜が長すぎとか、豆乳のダマダマが気になるとか、海老が固いとか。
これは「非公開で」とお願いされたけれど、翌週のリベンジが素晴らしすぎたので、比較のために載せた次第。



めげずにすぐにリベンジ。 
海老のカットの仕方を変え、火が通りすぎずぷりっぷり。 
トマト豆乳クリームも滑らかで、盛り付けまでパーフェクト♪ 

また食べたいリストに入れておこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋!

2018年09月16日 | おうちごはん



秋は美味しいものが沢山あって、わくわくする~~。

桃川菓子店のショーケースも、秋の果物を使ったタルトがきらきらしてた。
葡萄のタルトとイチジクのタルト♪ 

エージのタルトも大好物なんだけれど、ちょっとサイズが大きすぎるので、
桃川サイズが我が家好み。お値段も可愛いし。

順番が前後してしまったけれど、デザートの前にワインディナー。



蒸すだけでとびきり美味しいカボチャ。
ミックスビーンズに、らっきょうスライスとツナを混ぜたサラダ。

小エビのカポナータは薬院ボンラパスのイタリアン食材店で購入したもの。

パスタはえしぇ蔵にお任せ。 
リクエストで秋刀魚のソテーのパスタ。
青魚のパスタ、大好き! 



ワインの友、エージのパン。
メインも何か作ったんだけれど、写真がなく、忘れてしまった・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファンファーレ

2018年09月15日 | そとごはん



9月生まれ乙女座仲間の友人と、BDランチ。 
カウンター席で料理人さんたちのパフォーマンスを眺めながら・・ 

器と色どりに、思わず歓声があがる。

カツオのタルタル。
ビーツのソースが美しい



アサリとズッキーニのパスタ



友人の選んだかぼちゃのパスタはフォトジェニック。



もはや肉か魚か正体不明。 

アンディーブに包まれたサーモン。
1皿のボリュームがけっこうあるので、かなり満腹。
フルコースにしなくてよかった・・



デザートのプレートも芸術的。
さいの目に切りの梨がごろごろ。



珈琲もたっぷりいただいて、ありえないコスパ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうジュース

2018年09月14日 | パン・おやつ

ピアノのレッスン→フェルマータ。 お決まりのコース。

先月いただいて、美味しさに悶絶したマンゴースムージーもまだあったけれど、
「残り2杯」と聞いて、葡萄ジュース。 

ひとくち飲んだ瞬間、「ぶどう~~!」 
こんな美味しい葡萄ジュース、初めてだー。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別バラーレ

2018年09月09日 | そとごはん



オシャレな友人は、私服は7割ワインピース。スーツを着たところなんて見たことない。
でも仕事上、会社のロッカーにはジャケットが置いてあり、お客さんのところに行く時はワンピの上から羽織るらしい。
置いてあるジャケットは色違いで3着。さすがオシャレ番長。

私の場合は、7割はシャツかカットソーにパンツ、スニーカー。
スーツなんて持っていないし、ストッキングも大嫌い。 
しかし・・このところ、学校のオープンカレッジがあったり、高校の先生を訪問したり・・秋からは大学での講義が始まる、となると、あまりにカジュアルではまずいかもしれない。そこで、友人の真似をしてジャケットを数着、着回すことにした。

「アウトレットで買えばいいわよ」
という友人の助言に従い、さっそくマリノアへ。 

とりあえず、ノーカラーの紺色を購入。
黒は持っているので、あとはグレーを買おうかな。 

マリノアにはランチしたいお店がなかったので、帰り道に姪浜のベツバラーレへ。
いつのまにか六本松にも出店していて、人気があるのねー。 

ここの生パスタが好き。
フェットチーネに変更できるので、私はフェットチーネの魚介のトマトソース。
えしぇ蔵はソーセージ入りのペペロンチーノ。 

ここの売りは、セットのパフェなのだけれど、
パフェは苦手なのでパス~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする