ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

新入りのチャビィで

2011年11月29日 | おうちごはん



モノがあるべきところにあると気持ちがいい。 

服と本の収納はチェストと本棚待ちで終わっていないけれど、キッチンはほぼ終了。料理をするときもスムーズに動けるようになってきた。 とはいえ、引き出しの取ってが上か下か、蛇口の向きなどまだ慣れない部分もある。

ひとつ残念なことは、ガスコンロにセンサーがついているらしく、網が使えない!辻和の焼き網でパンが焼けない~!?焼き野菜ができない~(涙)どうにか方法はないか模索中。最終手段はカセットコンロか七輪か・・ 

朝のパンを焼くチャビィも、空焼きと判断されて、途中でぴっーっと何度も火が消えてしまう。鍋を焦がすことがなくなり安全とはいえ、これは困る・・

天ぷらの温度設定、ご飯炊きから煮込み時間の設定など、いろいろな機能があるけれど、それに頼っていては、料理の感のようなものまで鈍ってしまいそう。 

24cmのチャビィを愛用しているけれど、料理にはもう少し大きなのが欲しくて30cmを購入。 最初に作ったのはレンコンバーグ。 中はふっくら、外はかりっと、チャビィは本当にいい仕事をしてくれる。 

手のひらサイズをえしぇ蔵は2個ぺろり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子茶作り

2011年11月27日 | ならいごと



ぱらんまだで開催されたナカ先生の柚子茶作りに参加。 

柚子茶の作り方は知っているし、作り方といっても刻んで砂糖をまぶして瓶詰めするだけなのだけれど・・その作業をもくもくと一人でするより、大人数でするほうが楽しいので♪

高知産の無農薬柚子。汁気が多くて、”あたり”の柚子! 

四つ切にして皮を刻む担当&中身を出して、絞って種をざるで受ける担当を交代しながら、手が多いからあっという間に出来上がり!



同量のグラニュー糖を入れて混ぜていくと、途中からシャリシャリしていたのがとろんとしてくる。 その直前のシャリシャリが高級な和菓子のように美味しい! 作った人だけが味わえる瞬間のスイーツ。



出来立ても既に美味。ほっこり温まる~



毎日、少しだけ・・少しだけと砂糖が溶けるまで待ちきれずに飲んでしまいそう。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリーブヌーボ

2011年11月26日 | おうちごはん



楽しみにしていたオリーブヌーボの到着予定日はパンとワインを買ってスタンバイ。 

今年はベジキッチンの共同購入のタイミングを逃したので、ネットで予約してみた。ピエトロ・コリチェッリのEXヴァージンノヴェッラオイル。 

写真では黄色っぽいけれど、実際はグリーンに近い。爽やかな香りと味わいはヌーボならでは。パンがいくらでもいけてしまう。

阪急で買ったチーズ(ゴルゴンゾーラとマスカルポーネのミックス)もあったのだけれど、やっぱり主役はオイル!



阪急ついでにクラブハリエにも。

カフェで、できたてバームを食べたことはあったけれどお持ち帰りは初めて。新発売のミニサイズを2個。できたてのふわふわも美味しいけれど、バームクーヘンはやっぱりしっとりしていたほうが好き♪



ミニでもしっかりした箱つきで(箱なしもあり)、ちょっとした小物入れや引き出し収納に使えそうなのでまたミニを買ってこよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海鮮丼

2011年11月23日 | そとごはん



日曜日のお昼。家からのんびり歩いて、駅前の魚屋さんの2階でランチ。

自分でのせるスタイルの海鮮丼。最初はお醤油で(九州の刺身醤油は好きではないので普通の醤油)刺身としてつまみ、途中でご飯にのっけてタレをかけて丼に。甘すぎない胡麻ダレが美味しい! 



ホークス日本一の恩恵にあずかり800円→500円。ありがとうホークス・・シーズン中はまったく関心がないのに、優勝セールには敏感に反応。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器市?

2011年11月22日 | いろいろ



最低限、生活できる空間はできたところで、いよいよ器の収納に着手。

昨年の引越しでは一軒家で使っていた食器棚をそのまま移動したので、箱から出しながら食器棚に収めればよかった。でも今回は、作りつけの棚があり、食器棚は処分したので、どのくらい器が入るのか分からない。どこに何をしまうかから考えなければいけない。ということで、まずは箱から器をすべて出してみた。

ダンボールS10箱分の器を出すのに1時間。 ひゃ~、陶器市みたい!(店頭の投げ売りセール) 

ここから入れたり出したりの試行錯誤を3時間。引越し前にかなり処分したけれど、さらに淘汰してなんとか入れたは入れたけれど・・これ以上入らない=もう器は買えないということ!? それは悲しすぎるので、後日やり直しが必要。

吊り棚の中は・・


引き出しの上段は日常よく使うお皿。中段はカップ類、中段右はお茶関係をまとめ、左は木の器、下段は大皿とスタッキングできる椀など



収納ブロガーさんたちのようにセンスがないので、写真公開はこれが最初で最後! 

今朝は引越して初めてお弁当を作ったのに、玄関に置き去りにされた(涙) なので私のお昼ご飯となった。エビフライは高宮駅前の鮮魚店かね広のお惣菜。おかずに青みがないね・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦秋博多座大歌舞伎

2011年11月20日 | いろいろ

さすがに引越しの翌日は体中がいたたたた・・

すぐに使うものは仕分けしておいたはずなのに、やっぱり「カマオ(ご飯釜)がなーい、紅茶はどこ~?」で、頭の中は井上陽水の「探しものは何ですか~♪」の歌がリフレイン。

しばらくご近所探検を兼ねて外食のお世話になりそうだ。

本日のランチはインド料理パラカスへ。 
えしぇ蔵は野菜カレーのマイルド、私はダール(豆)カレーでホット。プレートにはサラダ、ババドというチップス、タンドリーチキン、シシカバブがのっていて、これに大きなナンとミニライスと、かなりのボリューム。ナンもカレーもとっても美味しかった。次は10倍くらいにしてみよ~



夕方から博多座へ。
何も引越しの翌日に歌舞伎鑑賞しなくても・・なのだけれど、チケットを購入したときは10月末に引越しする予定だったので。きつかったけれど、團十郎&海老蔵の親子共演を見逃すわけにはいかない。 



いつ見ても「おにぎりせんべい」を連想してしまう



夜の部の3つの演目のひとつは歌舞伎十八番の『勧進帳』。先入観は抜きにして、海老蔵はやっぱり美しく華があった。動きの少ない役の息子に対して、弁慶役のお父さんの演技は圧巻。豪快で茶目っ気のある演技に魅了された。3演目とも見どころたっぷりで楽しかった~。とはいえ、疲労からか半分くらい舟をこぎながらの鑑賞でもったいなかった(涙)

幕間のお弁当はえしぇ蔵が老松、私は川扇の太巻き。ぴり辛の牛蒡と鰻、出し巻き卵のはいった太巻き、美味しかった♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引越し完了

2011年11月19日 | いろいろ



1年前の引越しに比べて、時間に余裕があるから今回は楽だと思っていたけれど・・それでも楽々パックではないので、ほぼ一人ですべての梱包をするのは大変だった。でも自分で梱包すると、不用品を取捨選択できるのがいい。 

冷蔵庫の掃除をしていたら、朝8時半に業者さんが到着。みるみるうちにダンボールが搬出されていく。 

いつも感心するけれど、引越し会社の人たちって本当に力持ち!(あたりまえか・・) 

それでも、これはちょっとつめすぎかな?と思っていた箱はやっぱり、「よく詰まってますね~」と重そうにしていて申し訳なかった。 

重くて大変だったでしょう・・と言うと、「上手に梱包されていたから早く終わりましたよ」とお褒めの言葉(?)を頂戴した。 前回すぐに必要なものが探せなかったことを教訓に、ダンボールに一言、「キッチン、すぐに」と書いておいたら、業者さんがダンボールの山の一番上に並べてくれたのでありがたかった。

無事新居に搬入を終え、段ボールの山に囲まれて茫然自失・・。高宮の第一印象は「静か」 ほとんど車が通らないので聞こえてくるのは、カラスと鳥と犬の声のみ。吹き抜ける風が気持ちよくてお昼寝に最高の住まいかも。 

当面生活できる環境を整えたら、収納はゆっくり考えながらしようと思う
。とにかく疲労困憊で、スタミナ切れ~ということで、私のリクエストで夜は大野城の増田屋へ。ふっくら香ばしく焼かれた国産天然のうなぎの美味しいこと!タレが甘すぎて残念というお店が多い中、ここは好みの味でさらにポイント高し。



えしぇ蔵はうな丼、私は御膳。うざくに、うまきに肝すいもついて大満足。



高宮に帰るってなんか変・・と言いながら、我が家へ。これからたくさんの人にも来てもらって、いい空間にしていけたらと思う。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分はクリスマス

2011年11月16日 | ならいごと



引越しの片付けの合間に、お裁縫教室へ。 
朝夕は冷えるようになったとはいえ(那珂川は特に)、まだまだクリスマス気分には程遠い・・でも考えたら今年も残り1ヶ月半! 

北欧テイストのフエルトに、好きなアンティークレースやリボンをのせて、ビーズやスパンコールで飾って・・手はがさがさに荒れてしまってるけれど、きれいなものに触れて気持ちが暖かくなった。

周りをかがって、少し綿を入れてリボンをつけたら完成。引越し前に仕上げてブログにアップしますね!と言ったものの、裁縫道具を梱包した後だった。なんとか11月中に仕上げて新居に飾りたい。

レッスンの後は、先生の作品が展示販売されているお店でランチ。 
本日の魚はど~んとアラカブの唐揚げ。



オーナーさんの作品というカップがユニーク(思わず岡本太郎とテトラポットを連想)

まったりおしゃべりしていたら3時を過ぎていて・・あわててトリアスのハードオフ(不用品を少し処分)とコストコ(ブリタの浄水器を買いに)へ。久しぶりに東区~久山のルートを走り、懐かしくなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤンニョムテジコギ

2011年11月13日 | ならいごと



ゆで豚はよく作るけれど、なるほど~、こうやってヤンニョムでからめると、また美味しい!お酒にご飯に、お弁当に使える! 

ナカ先生の韓国料理は本当に見た目も味もきれい。

そしてお野菜たっぷり。

テーブルの真ん中にメインのテジコギヤンニョム仕立てをどーんと並べ、まわりにバンチャンがずらり。パプリカと茄子のテンジャンあえ・・タレだけでご飯が食べられる。レンコンのジョンにエゴマの蒸しもの、先生お手製絶品キムチ。



ゆで豚のゆで汁で卵スウプも。



デザートはこぐまケーキ。嬉しすぎ♪
このクリームを作る大変さを知っているので、味わいながら・・



今月も参加できてよかった。 

今年はもうお会いしないかな・・という方たちと「よいお年を」と挨拶を交わしながら、もうそんな季節~!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解禁!

2011年11月12日 | おうちごはん



前日に母から「解禁になったから蟹を送ったよ」のメールが届いた。

金沢では毎年11月6日がズワイと香箱の漁が解禁され、7日に市場にならぶ。漁港に併設された市場で買った生きたカニを家で茹でて、クール便で送ってくれるので、翌日には九州にいながらにして、新鮮なカニを堪能できる贅沢! 

箱をあけると、がさごそ・・と、動くはずはないのに、なんだか生きているみたい。目があった!?

う~ん、卵も味噌もたっぷりつまってる! 


小ぶりなので身を出すのが大変(作業に没頭し二人とも無言)
でもこの上品な味はズワイでは味わえないんだなぁ。。



ぬるめの燗でほぼ4匹完食。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする