ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

赤間のMITSOU

2024年01月31日 | そとごはん



赤間での講義最終日に同僚の先生ともう一度ミツへ。

無事に1年の講義を終えたことを祝して♪



器がよいと,さらに食事が楽しい。
ミニのストウブ,可愛い♪ 



メインのプレートにもミニのストウブ!
この形も可愛すぎる~~。



こうして思い出してみると,
美味しいものをけっこう食べた1月があったから,怒涛の2月を頑張れたのかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年1月のえせ蔵パスタ

2024年01月30日 | えしぇ蔵クッキング



1月1日 オネット惣菜店のオマール海老を使ったドライトマトソースのパスタ

茹でて身をむいた状態のぷりっぷりオマール海老をいただいたので(ありがたい・・涙) 
元旦にぴったりのスペシャルな一皿に。

1月5日 イカのトマトソースのブッカティー二

ブッカティー二は,しょっちゅうだとヘビーだけれど
たまに食べたくなるから,やっぱり常備しておきたいパスタだなぁ。



1月11日 ロマネスコのペペロンチーノ

型崩れしにくいので,ブロッコリのように茹ですぎの失敗が少なく

美味しくて,そしてビジュアルが楽しい,ロマネスコにはまっている。

えしぇ蔵パスタの具材に推薦したら,さっそくテーブルに登場♪ 



1月17日 タコとオリーブのアーリオオーリオ

タコとオリーブ・・もうそれだけで美味しいに決まってる! 




ポートレートモードのスタジオ照明でドラマチックな演出。



1月24日 キャベツとツナのワンパンペペロンチーノ

珍しく麺がアルデンテでなかった。
「ワンパンは仕上げの見極めが難しい」らしい。
甘いキャベツがたっぷりなのが嬉しい。



1月29日 菜の花のペペロンチーノ

待ってました! 
本当の春には姿を消している菜の花を楽しめるのは今だけ♪



えしぇ蔵パスタを6皿も味わえて,幸せな1月だった~~♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の散歩

2024年01月28日 | そとごはん



西公園の今屋でホットドッグを食べよう!と
雨の中を歩いていったのに・・休み。ショック。
正月は空いていたのに,雨の日曜日は休みなのか・・
定休日が記されていないので,おじちゃんの気分次第なのか。 

寒いので温かいものを求めて,加辺屋で蕎麦。
熱々の出汁がかかった蕎麦を想定していたら,ツユは別添えで驚いた。
蕎麦はゆでたてで,下の方まで熱々・・
そこにツユをかけて食べる割子蕎麦は出雲そばのスタイルらしい。

加辺屋は天神のお店で何度か食べたことはあったけれど
出雲蕎麦のお店だったとは・・気づかなかった。

西公園の近くにある梅が枝餅の出張販売所で,おやつを調達。
ここで焼いているから,出来立て熱々♪ 



六本松421のスタバでお茶をして帰宅。
歩行距離7km。
走れないえしぇ蔵はもどかしいだろうけれど,
私にとっては,十分な運動。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩とワイン

2024年01月21日 | おうちごはん



スタバでお茶をして,大濠公園を散歩。
怪我が治るまで,えしぇ蔵はしばらく走れないので散歩で我慢。

特別な用事のない日曜日も,大濠公園に行けば特別な一日になる。



生徒の父兄に,白カビチーズとドライイチジクのセットをいただいたので
美味しいうちにワイン,ワイン♪ 
菊鹿ワイナリーで購入した,デラウェアワインをあけて,チーズが主役。



とても美味しいチーズだったので,
忘れないように。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONO

2024年01月19日 | そとごはん



月いちランチの新年会は,中洲のロイヤルパークホテルの2階にある
ONO HAKATAにて。

ONO系のレストランはいくつかあるので,友人は博多駅前のホテルと
間違えて少し遅刻。アプリで検索するときはこういう危険があるね。

前菜のプレートと,最後のデザートボックスがよかった♪ 
外食の楽しみはこういう演出にもある。



新ゴボウのスウプからメインまで
目と舌を楽しませてくれるものが続く。



箱をあけると4種のデザート。
こういう演出に女子は弱い。。

こちらのホテルは,アフタヌーンティーも人気で
よくインスタにあがってくる。

でも大人の私たちの胃袋には,このくらいのスイーツがちょうどいい。



スタッフはやや不慣れな感じの接客だったけれど,
ホテルでの食事はゆっくりできるのでやっぱり好きだな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲茶ランチ

2024年01月14日 | そとごはん



3年前に専門学校で教えた大人のクラスの集まりに
呼んでいただいて一緒にランチ会。 

留学帰りの生徒さんや,これからイギリスへ赴任する生徒さんもいて
いろいろ話は尽きず・・先生の私が一番変わり映えのない生活をしているかも。

大名の雑居ビルの奥にある Magnolian Cafe & Bar 木蘭茶酒房 というお店。
看板を見逃すと,Googleでもたどり着くのが難しい。
大名はまだまだ知らない店がたくさん! 







ミニフォーがとても美味しかった。



この後,もうしばらく Vitoでお茶をして解散。

みんなにさよならした後,携帯を見ると
糸島方面にロングランに行っているはずのえしぇ蔵からLINEが入っていた。

途中で転んで怪我をしたらしい。

応急処置をして自力で帰ってきたけれど,膝の怪我が深いようで
(見せてもらえなかったけれど,ぽっかり穴があいていて
白いものが見えるとか・・ぞぞっ)
翌日に病院に行くと,縫わなくてもよかったけれど,全治2週間だとか。
災難だったけれど,もっとひどい状況でなかっただけでもありがたく思わないと・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エル・ドラド

2024年01月10日 | そとごはん




最近話題のイルパラッツォのビュッフェ。
平日でも予約をとるのが難しいけれど,1か月前から同僚の先生が
予約してくれていて新年会を♪ 

1989年創業のイルパラッツォ・・
もう30年以上福岡にあるのに,1度も入ったことがなかった!
なんとなくバブルの残り香のする,デザインホテルという印象。

昭和のディスコ(←死語)のようなエントランスから
エル・ドラド(黄金郷)へ,いざ!



青いトンネルをくぐると,外の世界から遮断された広々とした空間が広がっていた。

水面のゆらぎが天井に映し出される「ダンシングウォーター」と呼ばれる
インスタレーションを囲んで,テーブルが配置されている。
テーブルの間隔がゆったりとられているうえに,満席にならないように
人数制限がされているので,ホテルに宿泊して,ラウンジでくつろいでいるような
気分に浸れる。



アフタヌーンティーの時間帯になっていたけれど
スイーツ以外の料理も充実していて,十分にランチ利用できる。
料理がなくなるとすぐに補充される。



スタッフは全員が外国人。
インドやパキスタン系のスタッフが多い印象だった。
みな,接客がスマートでかっこいい。



2時間半弱ゆっくりとおしゃべりできて
なんと1900円というから,それは予約がとれないのも納得。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年2回目

2024年01月08日 | 



4日から仕事始めでばたばたとしていたら,1週間が経っていた。
こうして今年もあっという間に過ぎてゆくのかな。
去年は常にTO DOリストの項目を消しながら,やらなければならないことに追われているような一年だったので,今年はもう少し余裕を持って生活したい・・と思いつつ,できないまま既に2月後半(汗)

記憶をたどりながら1月のブログを書いている。

連休にもうひと山行こう!ということで,お正月に続いて再び佐賀の山へ。
山の難易度は高さはあまり関係がない。
この日のぼった鷹取山は,なかなかの急登でよいトレーニングになった。

通過地点にある鎮西山は,遺跡の発掘作業中のようでブルーシートがかけられていた。




鷹取山の頂上は広々して,眺めもすばらしく,最高に気持ちがよかった。
お正月はこっちの山にすればよかったね・・,もう1度飛ぶ!? 
ということで,今年2回目のジャンプ。 

おお~,躍動感があって,大空バックもいい感じ。




つられて私もジャンプ
低いって(笑)





綾部のぼた餅が忘れられず,また買いに行くと橋本屋はお休みで,もう1件の喜久屋が開いていた。
ちなみに,ここには2軒のお店しかなく,ここを教えてくれた方は橋本屋押し。



こちらの餡は色が濃いめで,黒糖が入っているのかな・・コクがある感じ。
お餅の硬さはこちらが好みだったな。



車がひっきりなしに立ち寄るパン屋さんを見かけたので入ってみた。



センスのいいインテリア。
パンも美味しそう♪ 



「みやき」の刻印の入った,お餅入りのあんぱん。



お約束の山茶花の湯で汗を流して,道の駅吉野ヶ里で買い物をして帰宅。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初登り2024

2024年01月02日 | 



今年最初の山は、佐賀の「城山」

平野のイメージが強い佐賀だけれど,トレッキングが楽しい低山がたくさんあり
温泉と合わせて楽々日帰りできるのも魅力。

えしぇ蔵によると,
「ここにはかつて筑紫氏の居城「勝尾城」があったらしい。つまり山城だから「城山」と呼ぶわけだ。高すぎず低すぎず、登り険しくて、頂上が広い。攻めるに難く守るに易い。」

巨大な岩が!
転がってこないように,支えている人(笑)



1時間ほどで頂上へ。
今年も飛びますか・・ 



昨年から連写で撮ることを覚え(←気づくの遅いって)
私がシャッターチャンスを狙うのが下手すぎて,
へろへろになるまで何度も飛ばされることがなくなったえしぇ蔵。

3テイクほど連写して,採用されたのはこの1枚。





人懐っこいヤギが可愛かった。



「綾部のぼた餅 橋本屋」で5個入りを買い,「山茶花の湯」のパーキングでお風呂の前にお茶タイム。



餡子がつながっているタイプ。



甘さがほどよい餡が,柔らかいお餅によくからんで・・・美味しいっ!



さすがにお正月とあって,温泉は混んでいたけれど,広いので待つこともなく
露天風呂にもゆっくり入り,すっかり山歩きの疲れもリセットされた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年の幕開けは・・

2024年01月01日 | いろいろ

絶賛繁忙期につき,まったくブログが書けない日々。
さすがに新年1か月以上すぎて,ブログが年末のまま止まっているのはどうかと思うので
とりあえず2024年に入っておこう。

常に1か月ほどのタイムラグがある我がブログ,,今年もこの気まぐれペースは変わらない模様。

金沢在住の友人にもらった,箔座の割りばし。その名も「ぱっ金箸」

割りばしの先から金箔がぱらぱらと飛び出る仕組み。面白い!

ソフトクリームやらカステラやら,金沢のにはやたらと金箔コーティングのスイーツがあるけれど,
ぱっーっとお祝い気分になれる用途は金箔ならでは。
我が家の地味なお節が一気に華やいだ。



福光屋のお神酒も金箔入り。

今年も黒豆は金沢から。
いつになったら自分で作るんでしょうねー。
いや,後10年は作ってもらいたい。



午後から軽くジョグしながら,近場を三社詣で。

護国神社 



鳥飼八幡


改装されて初めて行ったけれど,
こんなモダンになっていたとは!!
何これ,超かっこいい。



日本の伝統建築が現代風に美しく昇華されて,なんとも素晴らしい。

藁ぶき屋根が壁になってる。



お参りするところはガラス張り。

裏に回ると美術館のような納骨堂もあった。



最後は光雲神社。
いつまでたっても呼び方を覚えない。
「てるも」って(汗)

ここの行列も長かった。



驚いたのが,西公園の展望台のホットドッグが営業していたこと。
おじいちゃん,どんだけ仕事熱心!
今年は名物ホットドッグを食べにこよう。





ランニングから帰ったところで衝撃のニュースが。
能登で地震があったみたいというので,すぐに実家に電話したら
「まだ揺れていて怖い」と。
金沢もかなり揺れはしたけれど,大きな被害はなかったようで一安心・・
と思ったら,翌日から次々に入ってくる能登の被害状況に
一気にお正月気分がふっとんでしまった。

何も元旦に・・誰もがそう思って心を痛めた2024年の幕開け。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする