ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

五箇山ドライブ

2021年07月31日 | 日本の旅



ザ・日本の夏! 

実際に住んだことはないけれど、どこか懐かしく感じる、日本の原風景のような・・

ここは富山県南砺(ナント)市の五箇山。
父の運転で金沢から1時間半ほど。

岐阜県の白川村にある白川郷と並んで、1995年にユネスコの世界遺産に登録されている。
以前にも何度か来たことがあるけれど、そのときは白川郷だったのかな・・記憶があいまい。

まずは村上家を見学。
約400年前の建築当時の様式がそのまま維持されている合掌造りの家屋で、さすが重要文化財の風格。
4階建て(?)の造りで、当時の民族資料なども展示してあり、見ごたえがあった。



庄川湯出島橋から見た新緑の庄川



下の粗末な茅葺の小屋は流刑小屋。
江戸時代には、このあたりは加賀藩の流刑地だったそう。
小さな穴から覗いてみると、3畳ほどの板の間で、昼間でも薄暗い。
冬はどれだけ寒かったか・・。



庄川沿いの茶店で、名物の五箇山蕎麦、五箇山豆腐、そして五平餅の御膳を。



20棟の合掌造り家屋が現存する相倉集落。
お土産屋さんや宿泊施設もそれほど多くなく、白川郷ほど観光地化されていないみたい。
コロナ下で団体の観光客がいないこともあり、静かな集落の雰囲気を味わうことができた。



合掌造りの原形、原始合掌小屋。
屋根が地面まで!



私だけ5分ほど駆け足で展望台へのぼり、相倉合掌造りの全体を眺めてみた。
写真スポットだけあり、絵葉書のような光景!

ライトアップされる夜や、秋の紅葉の季節もいいだろうけれど、
雪に埋もれた合掌造りの村を見てみたい。



復路は白川郷まで南下し、ホワイトロードを経由して金沢へ帰ることに。

岐阜県と石川県を最短距離で結ぶ道で、私には”スーパー林道”という名前が馴染みがあるけれど、2015年に「白山白川郷ホワイトロード」になったらしい。

石川県側からは何度か通ったことがあるけれど、反対側からは初めてで、久しぶりでもありとても新鮮だった。一番高いところの標高は1445m! こんなに高いところを走る道だというのも改めて驚き。86歳の父の運転ということもあり、なかなかスリリングなドライブとなった。



通ってきた橋を反対側から撮影。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブックカフェ

2021年07月30日 | パン・おやつ

母のワクチン副反応は皆無に等しく、いたって元気なので翌日からお出かけ。
インスタで見て、行ってみたかったブックカフェ Zuiun(瑞雲)へ。

蔦の絡まる建物がおしゃれ~♪
中は素敵な家具や雑貨がたくさん・・でもカフェらしきところがない!?

スタッフに尋ねると、ブックカフェは金沢店だそう。
2店舗あることに気づいていなかった(汗) 
でも野々市店も素敵だったので来てよかった。

車で15分ほどの姉妹店へ。
こちらは雑貨店の1階に食事ができるカフェ、地下にブックカフェが。

ほとんど昼食を食べない母に合わせて、ランチは焼き菓子で済ませることに。
レモンがしっかりきいたマフィンも、黒豆がごろごろ入った抹茶のパウンドケーキも、とても美味しくて大満足。



古い本から最近の本まで、いろいろなジャンルの本があり、ここで一日過ごしたい~。
本に没頭して写されていることに気づいていない母。





トイレの壁が素敵だったのでパシャリ。



カフェの後、福光屋へ。
老舗の清酒メーカーは今や発酵食品やスキンケア製品で全国的に有名。
ここのUVクリームが欲しくて。

ついでに、えしぇ蔵へのお土産にスパークリング酒とつまみをゲット。



ワクチン接種2日目の母の運転で、あちこち連れていってもらっている娘(汗)
「そろそろ運転再開しないと」と、いつも言っているけれど、なかなか重い腰があがらない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のえしぇ蔵パスタ

2021年07月28日 | えしぇ蔵クッキング



7月1日 フレッシュトマトのアラビアータ

   海老の殻で出汁をとっているのでコク旨!

7月6日 キャベツとアンチョビのカザレッチァ

紙がくるっと丸まったみたいな形状で全体にゆるくカーブしているショートパスタ。

もちっとした食感、食べ応えのあるパスタ。 
ソースがよく絡むタイプなので次回は濃いめのソースで食べたいな。



7月13日 あおりいかのバジルソース

冷凍庫にオネット惣菜店のバジルソースが常備されていると安心。
スーパーでヤリイカより安かった、あおりイカがいい仕事をしてる。



7月20日 オネットのオイルサーディンのパスタ 焼き野菜添え

サラダのかわりに焼き野菜を添えてみたら、という私の提案で出来上がったワンプレート。
地味系のパスタ(←でも一番好きなタイプのオイルパスタ)が少し映えたね。




番外編 7月29日 ゴーヤとツナの和風パスタ

私の留守中の作品なので、食べていないけれど、パスタにゴーヤけっこう好き。
めんつゆを使うのがえしぇ蔵流。

一人だとランチョンマットはひかないことが判明。
そして今月はすべて同じ白山陶器の皿であることも判明。
テーブルコーデがまだまだですな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢へ

2021年07月28日 | 日本の旅


福岡⇔小松便は相変わらずのプロペラ機。

母の2回目のワクチン接種に合わせて帰省することに。
私がウィルスの運び屋になっては本末転倒なので、7月初旬にオープンした空港内の検査場を利用することに。オンラインで事前に予約したほうが搭乗当日はスムーズ。

以前よりぐっと値段が下がったPCR検査と迷ったけれど、結果が出るのに時間がかかるので、今回は入国検疫でも活用されているという抗原定量検査にしてみた。

自分で綿棒で鼻の粘膜をこすりとり、袋に入れて係の人に渡すだけ。
30分後には結果が出る。感染直後は検出されないという点に不安が残るし
気休めかもしれないけれど、やらないよりはいいかな・・。

もちろん陽性になると搭乗はできません。

無事に陰性証明をゲット~♪ 



久しぶりの飛行機。
揺れもなく、あっという間に小松に到着。 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいお店見つけた!

2021年07月25日 | パン・おやつ



別府のカフェのかき氷が食べようと猛暑の中を歩いていくと
店の前に3,4組の待ち人が。

さすが人気のカフェ。
座席数が少ないので、1時間以上待つのは確実。
この炎天下でそんなに待てない、と即効諦めた。

城西のスーパーに向かって歩いている途中に、ソフトクリームの模型にひかれてとあるカフェ(?)、レストラン(?)、バー(?)に入ってみた。
どうもサンドイッチの専門店で、夜はバーになるスタイルのよう。
楽器やアンプなどが置いてあるので、バンドの演奏もあるのかも。

なにはともあれ、ソフトクリームとアイスコーヒー!
シルバーのスタンドで運ばれてきた、美しいフォルムのソフトクリームにテンションあがる♪
そして一口。おいしぃ~~!! 
アイスコーヒーもしっかり濃くて風味豊かで美味しい。

店のロゴはなぜか松の絵。
店の名前はSix Pines ・・あっ!そうか、六本松ね(←気づくの遅い。えしぇ蔵はもっと遅い)

美味しそうなサンドイッチのメニューにそそられたので、今度はぜひ食事に来たい。
クラフトビールを飲んでみたいけれど、それはしばらく我慢だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pizza party

2021年07月25日 | おうちごはん



金沢からデラウェアが箱で送られてきた。
10房以上入っていたかな・・。九州は巨峰が好まれるのか、あまりデラはメインで売られていないような・・しかも高い印象がある。実家では葡萄といえば昔からデラだった。最近は、高額で毎年話題になるルビーロマンが石川ブランドとして有名になっている。
ちなみに今年の初値はひと房140万円だったとか・・1粒4万7000円!!

さすがにそのまま食べるのも飽きたころ、フルーツピッツァにするのが我が家の定番。
この日は全粒粉入りのクラストも作ったので不格好・・しかも真ん中が膨らむ~~(汗)

ぶどうを載せて、ローズマリーを散らし、オリーブオイルをたっぷりかけて焼くこと15分。
皮もとろとろになって食べられるので、皮を出しながら食べるのに疲れたえしぇ蔵は
「デラウェアはピザで食べるのが一番や」と。



チーズものせないハーブピッツァは朝食用に。



メインは、オイルサーディンとトマトソース、4種のチーズのピッツァ。
ズッキーニにパン粉をかけて焼いた、ワインに合うつまみはえしぇ蔵作。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンセットピラティス

2021年07月24日 | いろいろ



人生初、空の下でのピラティス!

こんな天神のど真ん中で!?と、お誘いを受けたときは躊躇したけれど
参加してよかった! めちゃくちゃ気持ちいい。

ピラティスの前に、みんなで裸足で歩いて Earthing。
アーシングとは「裸足になって直接大地に触れる」というアメリカ発祥の健康法(?)で、ひそかに流行っているらしい。アメリカでは高額なレッスン料をとるところもあるそう。たかが裸足で歩くだけ!?と言うなかれ・・血流改善や自律神経のバランスを整えるなどの効果があるそう。要は、デジタル機器から離れて、自然に触れなさい、ということかな。

ピラティス開始の1時間半前に遅めのランチを。
友人が「福岡一美味しい!」と絶賛し、移動販売だから「次いつ出会えるか分からないよ。見たら即買い!」と推していたホットドック。これは食べなきゃでしょ。



注文を受けてから丁寧に作ってくださったホットドッグ。
まずバンズがものすごく美味しい♪ そしてソーセージのジューシーなこと!
また食べたい、でもどこに出没するか不明という・・ハードルの高さ。

ホットドッグの後は、アクロスの菊竹珈琲で避暑。
クリームは入れない派なのに、ここに来ると
「クリームはいかがなさいますか?」「お願いします」と言ってしまう。
冷えたステンレスの器にたっぷりのクリームの図が見たくて。



そろそろ本来の目的に・・
天神に涼みに来たわけではないのだ。



ものすごく暑い日だったけれど、レッスンをしたエリアは日中も日陰で、風が通る気持ちのよい場所。インストラクターの先生の、4人のお子さんがいるとは思えないスーパーナイスボディに見とれながら、ピラティスの制止ポーズにぷるぷるするわが身は見ないように・・。短い時間だったけれど、大地と空からパワーをもらって、免疫力のようなものもアップした、かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天山⇔雨山

2021年07月23日 | 



オリンピックの開会式のために、10月のスポーツの日が7月になり
カレンダーが混乱している2021年。

我が家のスポーツといえば、ランか登山。

この暑さなので、軽くのぼれて、木影の多い山ということで、えしぇ蔵セレクトは佐賀の天山。
ここは何度か登っているので、隣の雨山まで縦走しようという計画。

1時間もかからず天山山頂へ。もはやハイキング。



おお~、いい眺め。
遠くに普賢岳まで見える!
福岡、佐賀、長崎、(熊本も少し?)が視界の中に。



雨山縦走は片道20分程度。
思ったより傾斜があり、いい運動になった。



天山に戻り、くまもんの海苔を巻いたおにぎりでお腹ごしらえ。



真夏でも日常生活でかく汗と、身体を動かしてかく汗は質が違う。
全身から大汗をかいた後は、身も心も軽くなり爽快!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺類ばかり

2021年07月22日 | そとごはん




暑くて、お腹がすいても食べたいものが浮かばない。
昼はだいたい麺。

最近よく食べるのは、ふるる冷麺。
茹でなくても、水に20分ほどつけておくと麺が戻ると聞いて(しかも茹でるより、もちもちの食感になる)職場でも食べられるようになった♪
先日は納豆ときゅうりの千切りを持参して、デスクで納豆ビビン麺。
冷麺なら毎日でも食べられる。

あとは、
ざる蕎麦
ざるうどん

そして久留米では・・やっぱり
担々餃子麵

次の講義は秋なので、しばらく食べられない(涙)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ランと冷麺とかき氷

2021年07月18日 | そとごはん



久しぶりの朝ラン。
大濠公園に行くのも久しぶりで、7月1日にお披露目された美術館の新しいモニュメントもようやく間近に見ることができた。高さ7mのウィンド・スカルプチャーは、"風を受け、はためく船の帆をモチーフに、交流や多様性を表現しいる”のだそう。躍動感があって、見る角度によっていろいろな形を見せてくれる面白い作品。

曇り空は夏のランには吉!
風もあって爽快♪




百道から鳥飼八幡に寄り道して、再び大濠公園へ・・久しぶりにしては10キロ走れて満足満足。



午後からイエスマートへ買い物に。
新メニューのビビン麺。



えしぇ蔵は腹くだし覚悟のスンドゥブラーメン。
(辛いものを食べるとお腹がゆるむタイプ)



そして、やっぱり食べずにはいられなかったピンス(かき氷)。
韓国のかき氷といえば、伝統的なインジョルミハッピンス(きなこと小豆のかき氷)が一番好きだけれど、この日はマンゴーに魅かれた。練乳を後からかけたのではなく、最初から甘い氷を削ったような独特の食感の氷の山の中に、マンゴーがざくざく! 二人で1つでも多いくらい。

一気にクールダウン。
辛いものから冷たいもの・・えしぇ蔵のお腹がますます心配。



朝ランすると一日が長く感じられるし、午後から運動しなきゃ・・というプレッシャーもなく、思う存分昼寝ができる(←ここが一番大事) 夏も代謝が落ちないように、定期的に汗をかこう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする