ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

さよなら2012年

2012年12月31日 | おうちごはん



お節完成! 

31日は栗きんとん、数の子の味付け、お雑煮の出汁、車えびの下処理
雑煮椀と屠蘇器の準備  

今まで栗なしの芋きんとんか、リンゴ入りのフルーツきんとんを作っていたけれど、和食の教室で習った栗の甘露煮を秋に作って冷凍しておいたので、初めて本当の栗きんとん♪ しょうゆ味の濃いお節の中で、黒豆とともによい箸休めになってくれそう・・・既につまみ食いいっぱい! 

黒豆は・・今年も金沢の母に頼ってしまった。 ふっくらと絶妙の甘さの黒豆。。1年に一度の楽しみなので、なかなか「もう送らなくていいよ」と言えない。 

三ヶ日に備えて大晦日は胃と肝臓をいたわるメニュー。お酒もなしで。 
Mさんにいただいた杜仲と、韓国のファンギ(黄木)を半日煮出したスープで煮込んだ豚バラと大根。 



見た目は黒こげの木の皮?のようだけれど、とても肝臓によいという杜仲。昔、杜仲茶がダイエットにいいと流行ったことがあるけれど、杜仲に含まれるゲニボシド酸という成分が、肝臓の脂質の代謝促進や脂肪の再吸収を抑制してくれるからだそう。 

今年はぜひ漢方やお茶を買いに台湾に行きたい。 
2013年はあまり気負った目標はたてないつもり(今年は目標をあまりクリアできなくて消化不良の気分になってしまったので) ただ、やりたいこと、行きたいところはたくさんあるので、そのために働く!そんな感じで。 



夕ご飯を食べ終わって気がついた・・ 年越し蕎麦を食べ忘れた~! 

大晦日といえど別腹で蕎麦を食べるのが無理なので、昼か夜ご飯でいただくようにしているのだけれど、見事に忘れていた。

最後まで物忘れとドジで終わってしまった2012年。でも健康で過せたこと、新しい出会いに恵まれたことに感謝しつつ、除夜の鐘も鳴らない前におやすみなさい。  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30日

2012年12月30日 | おうちごはん



対馬から届いた鰤。2枚おろしまでしてあるので、後は皮をはいで刺身にするブロック、切り身にして冷凍するブロック、塩焼きにするカマ、鍋にするアラとわけるだけ。皮むきはえしぇ蔵にお任せ~。

包丁を砥いで気合いを入れるえしぇ蔵。 

おかげで美味しい鰤をたっぷり堪能。
まだ30日だけど美味しいものは美味しいうちに食べるのが一番♪ 



今日はお節第一弾で、筑前煮、紅白なます(市田柿入り)、数の子の塩抜き、菊花蕪、たたきごぼう、田作りを作った(備忘録) 

買物に出たついでに大橋のooiwaでパスタを食べて、高宮のダ・コジモへ。予想どうりガトーピレネーは予約で完売(涙)。。でも~~、100g入りの切れ端を2袋ゲットできて、嬉しい! はしっこ好きとしては、秘かにこちらのほうが嬉しかったりして・・。 

帰宅してさっそくお茶タイム。 ガトーピレネーをさくっと焼いたような(ラスクよりソフト)クッキー(写真手前)もとっても美味しかった。 



さ、今年もあと1日! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院の朝

2012年12月29日 | 日本の旅



昨日の雨はやみ、青空にくっきり由布岳の姿が。 
すっきり目覚めて朝は大浴場へ。 

明るいダイニングでいただく朝食は、豆乳豆腐からはじまり・・



ふわんふわんあつあつの出汁巻き卵



豆乳プリンも美味しい♪



食事の後、チェックアウトまで散策に出かけ、玉の湯のティールームで休憩。これも去年と同じコース(ブログを見ると去年はアップルパイを食べている) 



宿を出て後は家へ一直線。 掃除が待ってますから・・(笑)   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯布院

2012年12月28日 | 日本の旅



一足お先に休みをいただいて湯布院へ。本当はお正月に泊まりたかったけれど予約がとれず・・去年と同じ28日にはなの舞へ。今年はランクアップで内湯つき(といっても、どのプランもとってもお得な価格設定)  

チェックインの後、すぐ近くのアトリエときで木の器→グランパでパンというお決まりのコース。そしてゆっくり温泉につかった後はお待ちかねの夕食。 

部屋でも食事はできるけれど、こちらのダイニングが好きなので掘りごたつの席へ。ずらりと並んだ果実酒の瓶や、夕景色を眺めながらいただくご飯が最高。 

食前酒で乾杯。 



去年は果実酒を飲みすぎて、12時間爆睡してしまったので、今年は果実酒は控えて地ビール&ぬる燗を・・





料理はすべて美味しくそして適量。 
特に印象的だったのは・・ 

豊後牛のステーキ


 
表面を焼いた葛豆腐。食感が面白い!!



京都の雲井釜の土鍋でいただく、しゃも鍋、そして最後の湯布院米まで美味しくいただいて大満足。

しっかり酒粕の味がするアイスクリームとリンゴのコンポート。 



暖炉の前で家庭画報をぱらぱらするのも楽しみのひとつ。 



家に帰ったら、掃除にお節作り・・なんてことは今は考えないでおこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチ忘年会

2012年12月27日 | そとごはん



フレンチ教室の忘年会に参加♪ 
会場は警固四つ角のビストロ・ラ・ポーレ。
 
既に会は始まっていて店内は熱気に満ちていた。幹事の二人が席を確保してくれていて、まずはスパークリングで乾杯。あとはフリードリンクですって♪  

オマールの出汁がぎゅっとつまったフラン(?)から、豆のポタージュ、メインの子羊のローストなど料理はすべて美味しい。おしゃべりに夢中でいても、料理が出てくると、ちゃんと料理に集中して、さすがフレンチ教室のメンバーさんたち。 ワインの飲みっぷりも素敵! 

ビンゴゲームでまたまた大盛り上がり。
リーチになってからが長い~~。 最後の一人までプレゼントが当たるように配慮されていて、後ろに近かった私でも、キッチンスケール、ソムリエナイフ、フランスの香水などのセットをいただいて感激。 

写真は最後のデザートのみ(しかもアイス溶けてるし)
バシュランという焼いたメレンゲでクリームやフルーツをはさんだデザート。 



お腹も満たされ、幹事さんのスピーチにもらい泣きしそうになり、心も温まるいい忘年会だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの夜

2012年12月25日 | おうちごはん

25日は二人とも仕事だったので、恒例のコラボディナーは中止。去年のブログを見ると、「来年はえしぇ蔵がメインを担当」と書いてあった(笑) 

メインはとりあえずお肉屋さんに行って決めることにして、山田屋さんへ直行。 

そこで、美しい牛肉に出会いローストビーフに決定♪(今さらビーフシチューを仕込む時間もなく、ステーキと迷って、焼くのが比較的簡単な方にしたまで) 



表面をフライパンで焼き色をつけた後はオーブンにお任せ。アルミホイルで包んで200度で10分、160度で10分、あとは1時間ほど放置プレー。

ものすごく柔らかくて、ジューシーでめちゃくちゃ美味しい~~
すべては上質のお肉のなせる技。
(カットしたてはもっと綺麗なピンク色だった。。)



ソースは赤ワインソースとマスタードソースの二種類。 
付け合せはマッシュポテトと温野菜。 
前菜は前日から準備しておいた蕪のフラン。蒸したフランの上に蟹のソースをとろりん。



普段、牛肉が食卓に上ることが少ないおかげで(のぼっても細切れ)こういう料理をするとご馳走感が出る♪ えしぇ蔵なんて、牛肉というだけで喜んじゃう。 

たまに食べたいものを聞くと、必ず「すき焼」が入っているのも、牛肉への憧れからだろう(笑)。 お正月くらい、念願のすき焼を作ってあげようか。。一年頑張ったもんね! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドルサービス

2012年12月24日 | いろいろ



イブの夜は教会へ。 

と、その前に大手門のSHIROUZU珈琲でご飯。 前から気になっていた”レモンパスタ”。 なんだかすっぱい素麺みたい(笑)。生ハムと一緒に食べると塩気がちょうどいい。 デザートにパンケーキも1枚ずつ。 

平尾教会のキャンドルサービスが今年から3月に出来た新しい会堂で行われると聞き、どこかな・・と大名を歩いていると、こんな素晴しい建物が目の前に現れてビックリ。

大名クロスガーデン。場所はジョーキュー醤油の隣。



約1時間の礼拝で最後はハレルヤコーラスの大合唱。 



普段の主日礼拝にはあまり集えていないので、せめてクリスマスだけでも御言葉に触れることができてよかった。。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリパ

2012年12月24日 | そとごはん



イブのお昼にMさん宅でクリスマスパーティ♪ 

えしぇ蔵がひとり焼きそばを食べているころ私は楽しい女子会。

Mさんお手製のお稲荷さん、そして杜仲という漢方のスープをベースにした大根と豚バラの煮込みの美味しいこと!そのほか、春菊のサラダ、三つ葉と焼板の和え物、ローストビーフ、黒豆などの手料理が並び、お箸が止まらない~~。



都濃のスパークリングで乾杯した後は、珍しい発泡日本酒もいただいて(←超美味しい)、いい気分。



デザートはお手製のシュトーレンと、成城石井のチーズタルト。幸せ度MAX。



お料理上手で和の料理道具が好きなMさんのキッチンには魅力的な道具がたくさんあり、どれもこれも欲しくなってしまった。南部鉄器のご飯釜、国産の鋳物琺瑯鍋(バーミキュラ)、馬毛の裏ごし器に大小様々な竹の籠・・日本の手仕事っていいな。 

そんなわけで、お料理つながりの仲間とのパーティは、ただ食べて飲んでいるだけではなく(それがメインとはいえ)、いろいろ情報交換しながら実り多き交わりなのだ。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旦過市場ツアー

2012年12月22日 | いろいろ



今年も旦過市場買出し隊を結成。 
福岡から北九州まで小雨の中を1時間ほどのドライブ。まずは腹ごしらえを・・と、住宅街にある割烹小料理の都や(つや)へ。 

おしゃべりしながら1品1品ゆっくり味わう楽しさ♪
BIGBANGのコンサートと重なり参加できなかったHさんに、美味しそうでしょ~と写メを送りながら、最後の苺のアイスまで2時間近く。
そろそろ重い腰をあげて市場へ!



初訪問の去年は興奮して、あれもこれも買いたくて、市場を何度も何度も往復したけれど、今年はだいたいお目当ての店、買いたい品が決っていたので、効率よくい買物ができたと自己満足。

旦過市場で外せないのは・・
1.いわしの糠味噌炊き
2.小倉かまぼこ
3.刺身

数軒ある鯨専門店を目当てに来る人も多いと思うけれど、買い方も食べ方も分からないのでパス。 

まるまる肥えたイワシの糠炊き、見るからに美味しそう! 



”あかもく”という海藻の入った丸天、ピリ辛蓮根揚げなどを購入。



旦過市場からは少し離れているけれど、寄らずには帰れないシロヤ。 相変わらず大盛況。そして相変わらず激安! 



新鮮なシマアジと小柱、1盛り100円の鯛のアラ(といっても身がたっぷりついている)も購入。エコバックがぱんぱんになったところで買出し終了。 あ~楽しかった! 

高速に乗る前に、お茶をして行こうと、紅茶専門店アンティへ。 北九州出身の友のおかげでリサーチなしで美味しいものにありつけてありがたい♪

イギリスから直輸入されているという紅茶の種類が半端なく多くて、相当迷い・・さらにケーキかスコーンにするかで迷い、さらにケーキの種類で迷い・・ようやくオーダー。 
私はヒギンズのデュークストリートという紅茶とパンプキンタルト。 ヒギンズのお茶は初めていただいたけれど、英国王室御用達のブランドとか。癖がなく、すっきりとして普段のみにしたい美味しさ。 



帰宅して、シマアジとかまぼこで熱燗。 シマアジの美味しさに感動!! 鯵とはまったく別物だーと改めて思った。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉がきた

2012年12月21日 | パン・おやつ



国産小麦が切れたのでmamapanで注文。 ネットは便利なのだけれど、送料無料にしようとついつい大量に買ってしまうのが難点。まぁ消耗品だし、寒い季節なので・・ 

いつもはお気に入りの”はるゆたかブレンド”2.5㌔x2~3買うのだけれど、国産小麦粉セットが気になりポチッ。 セットの内容は、春よ恋ブレンド1㌔、南のめぐみ1㌔、はるゆたかブレンド1㌔。ゆきちから2.5㌔、春よ恋100%2.5㌔の合計8㌔。 いちばんブレないベーグルで食べ比べてみようかな。 

その他には全粒粉、コーンミール、レーズン、くるみなど。

春までには消費せねば。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする