goo blog サービス終了のお知らせ 

#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

週末は「イイ意味で空っぽの状態」

2006-09-26 | BOOKS&MOVIES
バンドも集大成ともいえるライブを終え、
それなりの反響を受けることができた。

撮り溜めていた写真群も、
自分なりのフィルターで再構築し、
一冊の写真集として、応募も終えた。

ある意味、自分を追い込んで絞り込み、表出する作業を終えた訳だ。

何かしらカタチに出来たことは
ボクにとってプラスになった。

今は枯渇した自分にいっぱいの栄養を与え、新たな実りを創出したいと
…「イイ意味での空っぽの状態」になっている。

次なる目標へ向かって
新たな自分を表出していきたい。

     ●

そんな時に「イッセー尾形」の舞台を観に行った。

圧倒された。
過去3回、彼の舞台を観てきて、
毎回圧倒されてはいるのだが、
今回も圧倒されてしまった。

人物描写が、さらに細かくなっていた。
この人物なら、こんなところにこだわるだろう…
この人物なら、こんなところが嫌になるだろう…
この人物なら、ここが笑いのツボだろう…
そんな創造力に、磨きがかかり、
立体的にキャラクターが浮かび上がってきた。

25年目の集大成。
「お笑いスター誕生」で衝撃の登場を果たしてから、
沖縄でワークショップを開くまで25年間、
「イッセー尾形」は自分の道を切り開いてきた。

ものすごいパワーだ。

クリエイティブってそういうことだ。
「イイ意味での空っぽの状態」なボクには
特上の栄養剤を注がれた気がした。