goo blog サービス終了のお知らせ 

BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

メンバーチェンジ

2011-01-13 20:05:37 | のほほん日記
今日は最近の私のお仕事のお話をばします。
先月から私の上司が変わった。
前の上司Zさんが名古屋の支店へ行き、新しくMさんと一緒に働くことになった。
それと先月まで一緒に働いていた同僚のSさんが仕事を辞めて、今月からTさんという私と同じ派遣社員さんが仲間入り。
Tさんは今のところSさんの仕事引き継ぎつつ、日本語のあまりできないMさんの通訳者として働いている。
それにいずれ私の後任になる人だ。
今のうちから少しずつ私の仕事を教えて、4月からは私の仕事も引き継いでしまう。
新しい上司と同僚。
なんか世代交代みたい。
まぁ、会社が長いとそういう場面があったほうがいいわけで。
2人と働くと、なんだか新鮮で気持ちが引き締まる。
それとともに自分のこの会社で働く時間もあとわずかなんで、しっかりとTさんにお仕事を教えてうまく引き継いでいきたいと思う。
改めて引き継ぎを進めていくと、今までの色々な苦労や歴史が見えてきて、仕事が愛しく思えてくる。
変だなー(笑)、辞めたいと思ったことは多々あったけど。
反面今は仕事はすごく忙しいけど、すごく充実してるのでおしいなぁなんて思うこともある。
Mさんも穏やかで話しやすい人だし、Tさんも話すと結構面白くて仕事や英語に対して真摯で勉強家な人だ。
だから一緒に働くと私も改めて学ぶことがあって、自分のためにもなってると思う。
人に教えることで改めて自分も学ぶ。
それに今、本社から監査の準備のためにSHさんという女性が来ている。
彼女もおしゃべりで楽しい人で、4人が事務所にいるのでにぎやかで楽しい。
これまで4年くらい、ほとんど職場では一人かZさんと二人だったからなぁ。
先週末Mさんの提案で新年会・焼肉パーティと称して、コリアンレストランで4人で焼き肉食べた。
かなりおもしろかった。
今までこういうのがなかっただけに、仕事終わった後にみんなで飲みに行く(焼き肉だけど)なんて普通の会社っぽくていい。