goo blog サービス終了のお知らせ 

BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

乾杯

2004-07-05 17:44:00 | のほほん日記
先日高校時代の友人と飲みに行きました。
いつもは私が彼女の住んでる街まで車で行くのですが、今回は彼女が私の住む町に車で来ました。これはすごく珍しいことで、私が自分の住んでる街で飲むなんてことは滅多にありません。中学校時代の友人とも飲みに行くこともないし、(家が近いのでお互いの家で部屋飲みになるため)私の住んでるとこは割りと田舎なので、高校時代に通ってた町のほうが断然若者向きのおしゃれな飲み屋がたくさんあります。
対して私の街は親父が行く居酒屋やスナック、それでも8年前に出来たチェーン店「養老の滝」があり、今回はそこで待ち合わせしました。
家からすぐということもあり今回は久々にお酒を飲みました。いつも車で行くときはお酒が飲めないのでホント久しぶり。。。
そのせいか、かなり面白かった。友達が次の日仕事ということもあり、時間にして3時間少ししか居られなかったのだけど、いろんなことを話して、この人と会うといつも思うのだが次から次へと話が出てきて、時間があっという間である。しかも深刻な悩みでも笑えるような状態になってしまい、酒の力もあってか爆笑しっぱなしで、隣のテーブルのおばさん達にビックリされたりして。こんな風に思いっきり話して笑うとすごく心が軽くなり幸せな気持ちになる。私の暴走を聞いてくれてる友達に乾杯です(完敗?)!

C-POINT

2004-07-05 14:18:00 | のほほん日記
土曜日C-POINT行ってきました。
C―POINTとは鯵ヶ沢の海岸沿いの公園で毎年全国から物作りのアーティストたちが集まるイベントで、即売会のようなものです。
私のボギャブラリーではうまく説明できませんが、幸いHPがあったので紹介します。http://www2.csc.ne.jp/~c-point/
簡単に言うとフリマとかあんな感じ。私は去年初めて行って、その芸術性の高さに驚かされました。この日もお天気はよく海もきれいで風も涼しく最高の日でした。
今回手に入れたものは次の3つ。
一つ・・・マッコウクジラのペンダント。
木の皮を使ったクラフトです。それに皮ひもを通しただけのアクセサリー。木の皮のそのまんまの木目がきれいで、きらきら光るエナメルでコーティングされてるのもおしゃれです。私は一目で気に入ってしまい、買うべきだと思いました。魚や星など色々ありましたが、クジラ(しかもマッコウ)というのがいいです。イルカなんかは割りとどこでも見かけるけど、めずらしいじゃない?!
このお店の方は岐阜に工房を持っていて、私は前に一度就職活動で岐阜に行ったことがあるので、岐阜ネタで盛り上がりました。もっとも私の行ったのは岐阜の可児市という場所で、この方の工房がある郡上市はもっと北の奥まったとこなので雰囲気は違いますが、気さくに話し掛けてくださって、商品のことや木のことなど色々お話できて嬉しかったです。
CーPOINTのいいとこはこうして作ってくれたアーティストの方々と直にお話が出来、作り手の気持ちと買い手の気持ちが通じ合う瞬間を楽しめるとこではないでしょうか!
二つめ・・・ガラスのウミウシのストラップ。
去年もこの店で青いウミウシのストラップ買いました。今年も参加してて色々眺めてるうちについ。。。とにかくどの製品もきれい。ウミウシというのがまたなかなか見かけない商品だし、(少なくとも私の人生ではウミウシグッズを見かけたのはここが最初!)ウミウシって写真集も出てるくらいだから実はとてもきれいなのです。実際生で見たことはありませんが、いろんな色のストラップを見てるとそう思います。ちなみに今回買ったのはピンクのウミウシです。他にも動物やティーポット、モモなどの果物の商品もすごくきれい。
三つめ・・・最後は蛙のシルバーのリング。われながら動物グッズに弱すぎる。。。と思います。ほんと普通のデザインのものはなんとも思わないのに、なぜか変わったものに弱い。でもこのリング、すごく可愛い。リングに二つの小さな目がついてて、リングに沿うように蛙の笑った口が裂けてる。。こう書いててもわかりにくいだろうけど、このデザインはすばらしい。
ここの工房もHPを持ってるので紹介しておきまーす♪
http://www.shibanoue.net/index.html