朝には小雪。少しつもっていました。ほどなく溶けましたが。
本日は快晴。

ロマンスop.40をはじめてからこの何か月、ちっとも練習に身が入りませんでしたが
先週あたりからすこし、op.40モードに入るように心がけています。^^;
といっても、CDかけるくらいですが。(笑)いえ、いままで、それさえもしていなくて、、、
ハイフェッツさんのパリッとした奏法を聴いています。
まあCD聴いてても、私の場合は、譜読みの段階ではそれほど参考になるわけではないのです。
かえって耳覚えでの勘違いになることもあったし。
と、まあ試行錯誤ですが、今は思い切り聴いて浸ろうっと。
最近車の中では、ロマンス聴きたいと思わずに、毎日「新世界」をかけていました。
アバド+ベルリンフィル。
ストレス発散にはこの組み合わせがよかったわ!
(カラヤン+ベルリンフィルよりも野暮ったい感じがドカーンと来てよろしいのです。)
さて、こうして自分のペースを取り戻したのでロマンスの練習に専念します。
(いや~調子に乗って「専念」だなんて、それは無理ね~ちょこまかと、です。^^;)
北国の春もそこまできています。(遅

本日は快晴。

ロマンスop.40をはじめてからこの何か月、ちっとも練習に身が入りませんでしたが
先週あたりからすこし、op.40モードに入るように心がけています。^^;
といっても、CDかけるくらいですが。(笑)いえ、いままで、それさえもしていなくて、、、
ハイフェッツさんのパリッとした奏法を聴いています。
まあCD聴いてても、私の場合は、譜読みの段階ではそれほど参考になるわけではないのです。
かえって耳覚えでの勘違いになることもあったし。
と、まあ試行錯誤ですが、今は思い切り聴いて浸ろうっと。
最近車の中では、ロマンス聴きたいと思わずに、毎日「新世界」をかけていました。
アバド+ベルリンフィル。
ストレス発散にはこの組み合わせがよかったわ!
(カラヤン+ベルリンフィルよりも野暮ったい感じがドカーンと来てよろしいのです。)
さて、こうして自分のペースを取り戻したのでロマンスの練習に専念します。
(いや~調子に乗って「専念」だなんて、それは無理ね~ちょこまかと、です。^^;)
北国の春もそこまできています。(遅
