ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

○利用される(✖️活躍させられる)女性リーダー

2021年03月18日 17時45分00秒 | 観察屋ねーさん
あーあ。
○利用される(✖️活躍させられる)女性リーダーってさ。

〇黒い(×汚い)オジサン達の元で必死になってしまうのが常。

何を勘違いするんだか。
「ホント見抜けなくて無知ね、もっと別の勉強しないとさ?」って思う、つくづく。

ひとまずやるんだからやりたくて仕方がない系の女性なのだろう。欲パンパン。
「私にチャンス到来!」くらいに勘違いしてるんだろう。

そういう欲はなく「言われたからにはお役目で」とわかっていて背負えないです、こういう流れできた立場や役目。

「うっ騙された!」って早々に気がつきますし、「頭悪すぎて付き合いきれない」「もう何したいんだかさっぱりわからない、ふざけんな、クソジジイ!!!」ってなりますから。必ずや。


そしてこういう○利用される(✖️活躍させられる)女性リーダーは「圧」で全てを押し込めちゃうやり口。

自分自身の頭での理解把握はない。
だから段取りなんかは無い。
もちろん目的や意味など知ったこっちゃ無い。
ゴールだけを目指して「いいくるめ」術でまわり全てを押し通す。


黒いオジサン達は裏で、

「あの方がやったことだし」

「やった形だけ残せれば実績になるし、俺たちは特に関係ないし」

「なんなら怪しまれないように彼女を表彰でもしとくか。」

にすり替えている。

「実にまぁよくも」ってくらいホワイト感を醸しだしつつ。


口にしなくてもそういうことが表面にスっケスケ!
だから悪いオジサン(肩書きある無し関係なく大物)相手に遊び慣れてる女性くらいなほうが、こういう黒いオジサン(肩書きどうあれ小物)の餌食にならない。
黒いオジサン達は小物だから嗅ぎ分けて利用にかかるんだ〜。
黒いオジサン達は相手にしないから〜、叱られたり怒られたりしそうな女性を。(こちらを本来女性リーダーに育てるべき!)


えー、まだこういうのが蔓延ってるんだ。
私はそれがたまらなく腹が立って辞めたんだ。1994年だ、アレは。
だって「目的を明かせない(共有しない)」ってどう考えてもおかしいですので。
それで進めることにいいことなんて一つも無し。(加担した人達に金は回るかもしれないが「循環させてるいいお金」じゃないから。そんなもの!)

「見透かされててやりにくいなぁ、君は。」って、昔々22,3歳くらいの私に言った黒いオジサン達(元電電公社)は、何やらやっぱり表にいるとヤバいことになったらしく、入院→死んだことになった(おそらくいまでも生きている)模様。「やっぱりねー、最悪だわ。」と昔の同僚と激しく同意!

あの頃から表の日本はおかしいのよ、ホント。

今日突かれたお言葉・その1,198

2021年03月18日 12時47分00秒 | 突言葉ねーさん

一人の人が自分なりの考えを主張するとき、その人は異端児とみなされる可能性があります。
二人の人間が同じ意見を持っているとき、彼らは「共犯者」とみなされる可能性があります。
ひとたびその数が三人になると、それは陰謀とみなされる可能性があります。
でも、新しいビジョンに対して十分な数の人々が賛同すれば、それは徐々に世論となっていきます。




ケイナーホロスコープ、今日のみずがめ座より。


賛同じゃなくて単なる同調によって世論が出来上がってないだろか?ここ30年は??
意見なんか持ってないよね??失笑
世論はもはや世論じゃないです。


「賛同」
他人の意見をよいと認めて、自分も同じ意見を持つこと。 

「同調」
他人の主義主張と、自分がもともと抱いていたそれとが一致することをいう。
主義主張の一致する者と提携する、あるいは味方する、支持するという意味もある。



個人情報の登録代行・管理作業は疑問だなぁ、、、

2021年03月18日 11時16分00秒 | 伝われねーさん
そのシステムを使う企業側にやらせないとさ??

マジでアカンと思う。

こんなモラル感でシステム運用サービスのビジネスしてるのはヤバいって。
おまけにその作業を頼む側の企業のモラルも全くダメ。なってない。

「個人情報のデータにセキュリティかけて受け渡しすれば問題ない」というのがそもそも根本がおかしいのです。


あーあ、知らねー。


だから企業内にシステム開発部はキチンと置いて、ここが経営側とちゃんと連携して動いて、システム導入やら運用、メンテナンスの旗を振らないとダメなんだよね。(作業をアウトソーシングするにしろ、仕様を決めるのは頼む側の大いなる課題であり、外任せにせず自分達が一番取り組まなきゃいけないところなんよ、、、)
わかってない経営者が「全てアウトソーシングすりゃいいだろう」って言い出すからおかしな事になるのさ。

今日のボヤき

2021年03月18日 10時15分00秒 | 考えるねーさん
その事を何にも理解・把握・イメージできてないまま、

その現場環境での立場や肩書きにかこつけて、

○指図(✖️指示)と○マウントを取る(✖️リーダーシップを取る)ことだけをしてくる方が必ず存在し、

その○指図(✖️指示)に「○指図(✖️指示)の意味が全く不明なんだけど?」と毎度感じ、確認の為に聴き返しても全く要領を得ないどころか、

その圧だけでとにかく強制(分かりづらいパワハラですよ?)されるので、自己防衛策としてとりあえず従い、

そんなことしてるうちに物事の本筋が知らぬうちに○狂ってしまう(✖️メチャクチャになる)んだよね、、、

今の世の中、、、失笑


今日もまだボヤきたくなる、2021年春。


私は両親やら親族に「人に指図をするもんではない(失礼だから)」「指図してるうちは人は協力してくれないものだぞ?」「人に指図する前に自分でやりなさい!」と耳タコになるくらい刷り込まれてきたので、指図と指示の境目に敏感。
○指図(✖️指示)してくる人は昔から(何様ですかね、この人は、わかってないくせに。人を下男下女のように扱って失礼な!)とマジで嫌う癖は直りません。笑笑


( 指図と指示の違い例 )

指図:お米出してくれる?(いきなり何?意図は?何したいの??と疑問に。こういうやり口の人って指図に従った人の出方でまた指図を繰り返す。「で、一体何したいのですか?」と聞いても返ってこないことアルアル。「このまま付き合って大丈夫か?」と心配にすらなる。私はこういう人に遭遇すると「何をしたいかだけを言っていただけませんか?細かい指図はいいです。こちらで考えますので。」と言ってしまう。若い時から今も。)

指示:ご飯炊いてくれる??(ご飯を作りたい背景が見えている(共有されている)から、それをやることができれば即時対応するし、やれそうもないことならば断ったりもできるし、それでも「やってよ」の場合は相手は尻拭う覚悟が出来てるケースもあるし、相手の意図が分かりやすくて安心感あり。)