ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

一番自立していた同士が集結していたかも。

2007年05月12日 10時37分56秒 | 思い出ねーさん
中学2年から3年にかけて仲良しだった仲間。

ねーさんと、
いちと、
ひろんちゃんと、
つちやさんと、
わたなべさんと、
ヤバイ・・・あと一人の名が思い出せない・・・すんまそん。

6人のカラーがばらんばらん。
べったべたトイレまでくっついていって仲良しを気取るわけでもない。
それぞれが自分の「価値感」が確立されていて、誰一人別に価値感の違いとか意見の違いに対してそれをとやかく言うわけでもない。
それぞれが相手の「価値感」を理解できなかろうが、「別にいいんじゃなーい?」って感じで、わざと「信じられな~い!」とか言っても許される雰囲気。
「それはこうだから違うよ。」みたいな理詰めで論破してくる人は誰一人もいない。
お互いに「ワザと言い合うだけ」みたいな。

「強制」とか「強要」とか「確かめ合い」とか「依存」みたいなのがないんだよな。
女同士が集まると大抵「ボスにさからわないように」みたいな図式が出来上がって、裏にまわって「信じられないよね?」をたしかめあう会みたいなのが催されたりするじゃないですか。あーほんとにそゆのがどっちでもいいですから。うははは・・・・


そういう意味であのときの仲間以来、いつもお互いの自由を感じる女同士の仲間っていうのが無いんだよなぁ。
女子高時代と前職の職場が疲れる人が多かったなぁ。
何かいつも「確かめ合い」みたいなのがないとダメみたいな?
和を崩さない「ルール」が必要みたいな?

このときの仲間とは疎遠もいいところなんだけど、
結局、皆が自立しちゃっていて依存心が薄いタイプだから、
特にキライだから会わないとか、そういう次元でもなくて、
突然連絡入れても「あ、いいよ、いいよ。」って何の躊躇もなく再会できる人達なんだよな。

あれだけ干渉しあわない同士が惹かれあったのはお互いのどーゆー電波をキャッチしてたんだろう。今更ながらに不思議。

目立つ服装 良いマナー

2007年05月12日 09時57分39秒 | 観察屋ねーさん
大崎警察署が作成した垂れ幕が、
会社のビルを出たところに垂れ下がっている。

外出は
目立つ服装
良いマナー


友蔵
こころの俳句・・・

んんん?謎。
何が言いたいのかね?

子供向け?親からはぐれないように?
大人向け?まわりを楽しませるイキなはからいが出来る人になろうよ!みたいな?

わかんねー。うははは



まぁ、ドライバーからすると目立つ服装のほうが注意をひきやすいから、
外出時は目立つ服装してくれると事故が防げるよ、ってことなのかしらね。
車運転しない側には謎の俳句。

甥っ子のセンス

2007年05月12日 08時42分57秒 | 掘り出ねーさん
甥っ子は去年誕生した弟を、普通は「たかいたかーい!」とあやすところを、「たかいのたかいのとんでけ~!」とあやすらしい。
彼はわざと分かっていて言ってる。そこが笑える。

多分その横で「痛いの痛いのとんでけ~だろっ。」と「アホか?」とばかりにシラーっと突っ込むいたって標準的な姪っ子の姿が容易に想像できる。

そして甥っ子は心の中で「ユーモアが通じないツマラナイ妹だ。ただあやしたってつまらんだろう。ま、俺のこの余裕には世界のすべての人がついてこれんだろうな。ふふふ。」と余裕をかましているに違いない。


ねーさんにとって甥っ子は相当に愉快なヤツだ。
んで、ヤツはああ見えて他の誰よりもえらくまわりに気を使ってることを理解してやって欲しい。

/(.^.)\あゆモバ