goo blog サービス終了のお知らせ 

ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

ちょこっと立ち寄りカラオケ☆20130406

2013年04月06日 21時09分28秒 | 耐久唄ねーさん
文京白山上「ジャッカス」にて。


ずっと気になりつつ、入らぬまま、今年この店の入ってるビルで何かのを撮影やってて、「なんだろ?」とまた気になりつつの。


初めて入ってみたがコンパクトで予想外に利用しやすい店。
「注文はiPadから」というのも初めてみた。


カラオケに行って履歴を見るのがひとつの面白みなんだが、なんで?って、客層とか、心情とか(笑)、なんとなく浮き彫りになってくるから。

この店のデンモクの履歴はノーマルかつ懲りすぎな曲があまりリクエストされてなくて、なんかよかった。
店に来ているお客さんもフツーで良い感じ。


オバチャマらの前のお客様の履歴はイエモン(ザ・イエローモンキー)祭りしていたのに始まり、80~90年代ヒット歌謡曲のオンパレードであった。
(それも妙な偏りがない感じで。)


3時間2名でオバチャマが唄った曲は全22曲~♪


近藤真彦のハイティーンブギの作曲は山下達郎だったなんて、今さら気がつかされたわ。

(一緒に行った人いわく、「これはまさしく達郎のメロディ!」とのこと。)


この店、ソフトドリンクが(ジョッキに)50円ってのもいいわ。
(セブンアップを飲んだわ、超久しぶりに。)



BOOWY

BE BLUE


相川七瀬

夢見る少女じゃいられない
BRAKE OUT


広瀬香美

ロマンスの神様


中森明菜

1/2の神話
飾りじゃないのよ、涙は


松任谷由実

情熱に届かない


BON JOVI

LIVIN' ON A PLAYER


LADY GAGA

PORKER FACE


中島みゆき

あした天気になれ


渡辺真知子

唇よ、熱く君を語れ


泰葉

フライデーチャイナタウン

近藤真彦

ハイティーンブギ


田原俊彦

抱きしめてTONIGHT


西城秀樹

傷だらけのローラ


THE YELLOW MONKEY

BURN


ゴールデンボンバー

女々しくて


サカナクション

ミュージック


華原朋美

I'm Proud


きゃりーぱみゅぱみゅ

CANDY CANDY


Wink

愛が止まらない


安室奈美恵とスーパーモンキーズ

TRY ME ~私を信じて~

7時間耐久カラオケ☆130210

2013年03月15日 20時13分57秒 | 耐久唄ねーさん
ビックエコー新横浜駅前店にて。

初めて『Smart DAM』とやらを使用。
使いやすかったです。

この日は『9mm祭』~~~。


計40曲。



吉井和哉×9mm(1)

CALL ME(ライブDAM)


9mm Parabellum Bullet(17)

Termination (EMI ROCKS 2012 Ver)
Black Market Blues
Supernova
Discommunication
新しい光
Vampire girl
Punishment
The World
カモメ
Talking Machine
荒地
Survive
Heart-Shaped Gear
Butterfly Effect
Battle March
Face to Faceless
Monday


trf(4)

Overnight Sensation
EZ DO DANCE(オリカラ・ダンササイズ)
Survival dAnce(オリカラ・ダンササイズ)
BOY MEETS GIRL(オリカラ・ダンササイズ)


Every Little Thing(2)

Times goes by
Face the change


桑田靖子(1)

脱・プラトニック


石坂智子(1)

デジタル・ナイト・ララバイ


松原みき(2)

真夜中のドア
ニートな午後3時


THE YELLOW MONKEY(1)

JAM


吉井和哉(3)

点描のしくみ
ノーパン
イースター


globe(3)

wanna Be A Dreammaker(ライブDAM)
FACES PLACES(ライブDAM)
FACE(ライブDAM)


青江三奈(1)

伊勢佐木町ブルース


後藤真希(1)

愛のバカやろう


黄色5(1)

黄色いお空でBoom Boom Boom


ピンクレディー(2)

レディーX
マンデー・モナリザ・クラブ

ほんのちょっと立ち寄りカラオケ☆20130215

2013年02月19日 18時30分43秒 | 耐久唄ねーさん
荻野目洋子(2)

湾岸太陽族
Dance beatは夜明けまで


globe(1)

FEEL LIKE DANCE


TRF(1)

マスカレード


高田みづえ(1)

パープルシャドウ


石坂智子(1)

デジタルナイトララバイ


計6曲。



文京区春日にて。
知人と1時間フラッと立ち寄り歌。


♪デジタルナイトララバイは演歌(古賀メロディそのもの)だそうだ。(いーじゃんよぉっ!(←横浜弁(最上級)))


小田和正は歌詞がバリバリ右寄りだから好きなんだそうだ。
「右寄り…」ってまぁ確かに。(笑)


♪パープルシャドウはサビ部分のタンバリンが刻む音が良いのよね~、オバチャマ的に。
(「打楽器好きだねぇ…」と突っ込みあり(ハイ、好きです))



カラオケボックス、平日夜の割引なしは高いよ、値段が。
フリータイムがいいわ~~、気兼ねなくて。

そうだ、

2013年02月07日 18時23分23秒 | 耐久唄ねーさん
TRF、ELT、9mm、吉井さん、松原みき、桑田靖子、デジタルナイトララバイの人、あたりを唄おう、週末。


ライブダムで。

7時間耐久カラオケ☆130112

2013年01月17日 18時01分08秒 | 耐久唄ねーさん
渋谷道玄坂の歌広場にての5.5時間。


ここは客一人が基本勘定なのね?

「マイクが一本しかないからもう一本くださいな。」

って言ったら、

「マイクが壊れてるそうでこれと取り替えにきました…」

若い兄さんがやってきてそう言うのさ。

「違う、違う、「足りない」って言ったの。その一本も置いてって~」

と言うてやったら、二本とも電池チェックしてから、

「あ、あ、」

とか言って、入ってるかチェックしてから店員の兄さん帰ったわ。


渋谷カラオケ、お一人様が基本?(謎)


この日は計35曲なり~♪



安室奈美恵

a waking in the park
How to be a girl
愛してマスカット


松任谷由実

さよならハリケーン
メトロポリスの片隅で
シンデレラ・エクスプレス
青春のリグレット
Happy birthday to you
ダイヤモンドダストが消えぬまに
天国のドア
SAVE OUR SHIP


荒井由実

きっと言える
翳りゆく部屋


郷ひろみ

恋の弱味


プリンセス・プリンセス

Diamonds
世界でいちばん暑い夏


石坂智子

デジタル・ナイト・ララバイ


華原朋美

keep your self alive(more
rock)


Journey

Separate Ways


Led Zeeplin

Immigrant Song


Philip Bailey & Phil Collins

Easy Lover


カルメン・マキ&OZ

私は風


Cyndi Lauper

Change Of Heart
She Bop
Money Changes Everything

森進一

冬のリビエラ


吉幾三

酒よ


THE YELLOW MONKEY

MY WINDING LOAD
熱帯夜
アバンギャルドで行こうよ

YOSHII LOVINSON

FINAL COUNTDOWN
TALI


吉井和哉

イースター
フロリダ
ビルマニア


坂本冬美

夜桜お七