goo blog サービス終了のお知らせ 

ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

スターボー(昭和)を歌いたかったわたくし。

2013年12月15日 01時11分32秒 | 耐久唄ねーさん
前回なかったのに今回入ったで~~~♪


DAMですで~~~♪


もち、「よっしゃ!」で唄ったで~~。


♪ギ~ラギラ
♪夕日が燃えてるぜ

♪なっちまう
♪なっちまう
♪なっちまう

♪熱いぜ太陽の季節~~


BY、作曲 細野晴臣



欲を言うならば、スターボーは本人映像版にしてくれないとねぇー。(クロコーチ風)

明日も7時間耐久カラオケ・・・

2013年12月14日 00時52分58秒 | 耐久唄ねーさん
もう記憶の整理がついたので記録はしなくなったけども、7時間耐久カラオケはやっぱり月1はやっている訳で・・・


今週は○身体が疲労(×精神的疲労)しまくっているけども行くわけで。
あぁぁぁ・・・背中~腰が張ってるわぁ・・・・


多分、伊藤咲子の♪木枯しの二人でスタートするわ!

吉幾三の♪男っちゅうもんはも唄うぞ、と。




まぁ明日の目的は今月28日のチケット渡し。





チケットって?


吉井さんの福岡ライブのチケットさ。
席の場所が多分微妙・・・だろうけどはっちゃけるべし!!


これは吉井さんの電波の指令ですよね。

「あんまり近くにいられると緊張するからあそこら辺で観てて~~~。
ぼく、はっちゃけますから~~~!!」

っていう。


(何でも前向きにとらえておくとハッピー♪(バカともいう。(笑)))

今日はカラオケを渋谷でして…

2013年08月10日 23時11分05秒 | 耐久唄ねーさん
♪潮騒のメモリーと、♪暦の上ではディセンバーを唄いました。


♪イエモンも唄いました。


今日は喉が少し枯れました。


多分…♪浜崎あゆみのせいだと思う。ハハハハ。

ちこっと立ち寄りカラオケしたんだが。

2013年07月27日 18時21分42秒 | 耐久唄ねーさん
昨晩は知人と1時間ばかしカラオケに立ち寄り。


何でってスターボーを歌いたくなった為。


しかしDAMにはスターボーは入っておらず、残念無念。


じゃセイントフォーでしょ。


ってことで、♪不思議TOKYOシンデレラを入れる。


ビックリなんだがバッチリ歌えてしまった。


何で記憶にちゃんと残ってるんだろう?


それがやっぱりいい曲ってこと。
「一回聞いてなんだか覚えちゃう、耳に残ってもう歌えちゃう」ってのはいい曲の一番の条件。


と知人が一言。



セイントフォーの激しいツーステップが高校時代のダンス愛好会を思い出され…。(セイントフォーのメンバーは同世代だもんなぁ。)

で、7時間耐久カラオケの記録について。

2013年05月22日 23時04分41秒 | 耐久唄ねーさん
オシマイにしたのです。


最後の記録日の後、何度もカラオケに行ってるんですが、「記憶の記録は終了~~~~」ってことで。


そう、7時間耐久カラオケは記憶の洗い出しと整理を兼ねていたのです。


これからは適当に(←手抜きの意味ではありません。)7時間流すぜ。


カラオケボックスのデンモクの履歴を見るのが習慣になってしまってなんやらや~~~。(土地柄ってあるわよね~~~~ぇ)