goo blog サービス終了のお知らせ 

あすなろ経絡指圧療院 鳳本通商店街

指圧とわかりやすい東洋医学の話

言葉は怪しいけど現象の本質

2007-12-07 15:42:17 | Weblog

「弟子のユータローです。

親しくユーちゃんとお呼びください。
 リンクやコメントは少しは頭の、よさそうな
文化程度の高いものを皆さんお願いしますね。
知性と品格が人のできですからね。
アダルト系でしたら、あすなろジャーナルの
知性と品格がない、あおいさんでしたら喜んで受け付けているそうです(^^;)。
最近アクセス数が増えてきている あすなろジャーナル
http://blog.goo.ne.jp/jaanaruaoi


鍋料理のいろいろをご紹介しています。

院長の奥さんは喜びそうです。
納豆入り!韓国風豚キムチ鍋 鍋 料理 レシピ
http://blog.livedoor.jp/kobayan0506/archives/50030117.html
冬はやはり鍋料理が1番ですよね。
これも、おいしそうですねえ!


{明日のために今日指圧}

あすなろ経絡指圧療院は、JR鳳駅側のほうから
堺市鳳本通商店街、アーケードを右へ入って
150mのところにあります。お気軽にお越しください。」


アクセスはおなかいっぱい、

{仕事が済んだら仕事だぜ}の
人気ブロガーの院長です(^^)。
スポンサーの皆さん、合掌・・
いつもあすなろブログをご覧いただきましてありがとうございます。
寒い日が続きますね。


     [虚実のバランス]
 今、健康のごくごく基本的なお話をしています。


   {虚実を診る}
腰痛についてお話しています。


   3 腰と足に痛みや不快感があるタイプ
足と腰、あるいは そのどちらでもですが
やはり腎虚が潜んでいることは確かです。
東洋医学の病の診断方法についてお話しています。
今“寒熱”で診るというやり方をお話しています。


ちょっと本論からは外れるかもしれませんが

毎度のことですからがまんしたんなはれえ。
もう少し、この邪気の種類別の性質についてしつこく書いておきます(^^)。
東洋医学の経験から見た医学の話です。


寒邪と・汚血と・湿邪などは

ほとんど症状は固定します。
しかし風邪(ふうじゃ)が加わりますと
この痛みなどの症状は移動します。
上に上がったり横へ移動します。
この邪はとにかく動くという性質があります。


ちょっと怖い風邪の話をしましょう。
破傷風という病気がありますね。
高い熱と、体を後ろへそらせて
苦しみながらへたをすると死んでしまうという怖い病気です。


土いじりなどをしていて ばい菌が入り急に高熱が出ます。

その病の進行もすごく早いんですね。
朝発祥したかと思うと、あれうよあれよと進行しまして
夜にはあっという間にあの世へ。


日本脳炎などもそうですが

脳卒中などといった急変する病は
ほとんどが風という邪気が熱などとくっつきまして
からだの上部へと駆け上がります。
治療が遅れてしまうほど早いのが特徴です。



   『ユータローの、ふれあいニュース』

「鳳は魅力ある街~~

くねくねと曲がりながら、緩やかな坂を上り下りしながら進む道。
そんな冬の昼下がりの鳳は最高ですよ。
住む人も、また訪れる人も
そんなことを、しみじみと感じていただけたら--。


今週の土曜日の定例ライブはお休みです。」


現代薬も見立てさえよければOK

2007-12-06 14:04:01 | Weblog

「弟子のユータローです。

親しくユーちゃんとお呼びください。
 リンクやコメントは少しは頭の、よさそうな
文化程度の高いものを皆さんお願いしますね。
知性と品格が人のできですからね。
アダルト系でしたら、あすなろジャーナルの
知性と品格がない、あおいさんでしたら喜んで受け付けているそうです(^^;)。
最近アクセス数が増えてきている あすなろジャーナル
http://blog.goo.ne.jp/jaanaruaoi


鍋料理のいろいろをご紹介しています。

でも、あっさりしてそうでやっぱりユウタロウはこんなのが-
鶏の水炊き http://www.hinode-mirin.co.jp/menu/nabe/tiri/1.html
冬はやはり鍋料理が1番ですよね。
これも、おいしそうですねえ!


{明日のために今日指圧}

あすなろ経絡指圧療院は、JR鳳駅側のほうから
堺市鳳本通商店街、アーケードを右へ入って
150mのところにあります。お気軽にお越しください。」


アクセスはおなかいっぱい、

{仕事が済んだら仕事だぜ}の
人気ブロガーの院長です(^^)。
スポンサーの皆さん、合掌・・
いつもあすなろブログをご覧いただきましてありがとうございます。
寒い日が続きますね。


     [虚実のバランス]
 今、健康のごくごく基本的なお話をしています。


   {虚実を診る}
腰痛についてお話しています。


   3 腰と足に痛みや不快感があるタイプ
足と腰、あるいは そのどちらでもですが
やはり腎虚が潜んでいることは確かです。
東洋医学の病の診断方法についてお話しています。
今“寒熱”で診るというやり方をお話しています。


今までのことで少しまとめますと-

痛みには寒・汚血・湿邪
バックに気滞・と冷え性体質
などなどの原因が少なくとも、二つ以上が
複雑に絡み合っているということが分かります。


勿論痛みは冷えだけでなく、寒熱の熱の証(しょう)で診ましても

熱と湿熱がいっしょになった“湿熱邪毒”があります。
これは赤く腫れ上がったりしますので、寒の
邪から来るものとは本質的に違います。


また、風邪気という物が加わりますと、痛む部位は移動します。

この場合は≪ぷしゅ≫と膿などを出してやるか
消炎鎮痛剤を出してあげれば治ります。
何でもかんでも消炎鎮痛剤というのはあきまへん。
へたに使うと根本的な体質改善からの治療ができないどころか
後遺症を残すだけとなってしまいます。


東洋医学は思想医学でもあります。
消炎鎮痛剤を使うのは勿論場合によっては使っていいわけですが
使ってはいけない場合もあるということを知っておいてください。

この辺りのことを現代医学を研究されている皆さんも
ちょっとお勉強されることをお勧めします。



   『ユータローの、ふれあいニュース』

「鳳は魅力ある街~~

くねくねと曲がりながら、緩やかな坂を上り下りしながら進む道。
そんな冬の昼下がりの鳳は最高ですよ。
住む人も、また訪れる人も
そんなことを、しみじみと感じていただけたら--。


昨晩もふれあい広場では活性化計画について

熱い議論が繰り広げられていました。」

こんな邪毒を解かす薬もある。

2007-12-05 11:25:29 | Weblog

「弟子のユータローです。

親しくユーちゃんとお呼びください。
 リンクやコメントは少しは頭の、よさそうな
文化程度の高いものを皆さんお願いしますね。
知性と品格が人のできですからね。
アダルト系でしたら、あすなろジャーナルの
知性と品格がない、あおいさんでしたら喜んで受け付けているそうです(^^;)。
最近アクセス数が増えてきている あすなろジャーナル
http://blog.goo.ne.jp/jaanaruaoi


鍋料理のいろいろをご紹介しています。

こんな豪華な鍋料理もあるんですね。
ぐるなび - 神戸牛ステーキ・鍋料理 すみれ茶屋
http://r.gnavi.co.jp/k301000/menu6.htm
冬はやはり鍋料理が1番ですよね。
これは、おいしそうですねえ!


{明日のために今日指圧}

あすなろ経絡指圧療院は、JR鳳駅側のほうから
堺市鳳本通商店街、アーケードを右へ入って
150mのところにあります。お気軽にお越しください。」


アクセスはおなかいっぱい、

{仕事が済んだら仕事だぜ}の
人気ブロガーの院長です(^^)。
スポンサーの皆さん、合掌・・
いつもあすなろブログをご覧いただきましてありがとうございます。
寒い日が続きますね。


     [虚実のバランス]
 今、健康のごくごく基本的なお話をしています。


   {虚実を診る}
腰痛についてお話しています。


   3 腰と足に痛みや不快感があるタイプ
足と腰、あるいは そのどちらでもですが
やはり腎虚が潜んでいることは確かです。
東洋医学の病の診断方法についてお話しています。
今“寒熱”で診るというやり方をお話しています。


寒毒とたとえば汚血(おけつ)物質がいっしょになりますと

寒凝汚血(かんぎょうおけつ)という物になります。
これは動きにくい性質を持っています。
つまり寒毒と血毒(けつどく)が固まった物ですね。
かなりひどいものでして、まあここまでひどくなる人も少ないとは思います。
しかしいないということはありません。


すごい冷え性に今までの つぼを含めまして

「ひゃくえ」というのを紹介します。
頭の天辺ですが、両耳を前に折りたたんで
その折たたんだ部分から指を真上に上げた頭頂部付近。


この つぼはとにかくすごい冷えにはよく効きます。

ぢまで治りますよ。
鍼よりもお灸がよろしいでしょう。



   『ユータローの、ふれあいニュース』

「鳳は魅力ある街~~

くねくねと曲がりながら、緩やかな坂を上り下りしながら進む道。
そんな冬の昼下がりの鳳は最高ですよ。
住む人も、また訪れる人も
そんなことを、しみじみと感じていただけたら--。
こんな寒い日は、懐かしい富士山の
絵でも見ながら亀鶴湯で暖まりましょうか。」

病理産物の別名

2007-12-04 14:31:38 | Weblog

「弟子のユータローです。

親しくユーちゃんとお呼びください。
 リンクやコメントは少しは頭の、よさそうな
文化程度の高いものを皆さんお願いしますね。
知性と品格が人のできですからね。
アダルト系でしたら、あすなろジャーナルの
知性と品格がない、あおいさんでしたら喜んで受け付けているそうです(^^;)。
最近アクセス数が増えてきている あすなろジャーナル
http://blog.goo.ne.jp/jaanaruaoi


鍋料理のいろいろをご紹介しています。

ちょっとお鍋に嫌気が刺した方には-
鍋用肉だんご 日本ピュアフード
www.purefood.co.jp
冬はやはり鍋料理が1番ですよね。
これもおいしそうですねえ!


{明日のために今日指圧}

あすなろ経絡指圧療院は、JR鳳駅側のほうから
堺市鳳本通商店街、アーケードを右へ入って
150mのところにあります。お気軽にお越しください。」


アクセスはおなかいっぱい、
{仕事が済んだら仕事だぜ}の
人気ブロガーの院長です(^^)。
スポンサーの皆さん、合掌・・
いつもあすなろブログをご覧いただきましてありがとうございます。
寒い日が続きますね。


     [虚実のバランス]
 今、健康のごくごく基本的なお話をしています。


   {虚実を診る}
腰痛についてお話しています。


   3 腰と足に痛みや不快感があるタイプ
足と腰、あるいは そのどちらでもですが
やはり腎虚が潜んでいることは確かです。
東洋医学の病の診断方法についてお話しています。
今“寒熱”で診るというやり方をお話しています。


東洋医学には(毒邪学説)というのがあります。

「ほらほら、また怪しい言葉が出てきたぞ。」
“邪気”という言葉ですが
東洋医学にはよく出てきます。
現代医学的に言いますと、人体にとっていらない不要な物質であり
病気の回復力を妨げるものの総称とお考えください。


“毒”はまさに毒ですね。

邪気がたまりすぎて、人体にとって
重大な影響を及ぼしかねない物質になってしまった邪気のことです。
“湿毒”がやがて癌に発展するという具合です。


痛みの原因の一つの“寒邪”は

ひどくなりますと寒毒というものになります。



   『ユータローの、ふれあいニュース』

「鳳は魅力ある街~~

くねくねと曲がりながら、緩やかな坂を上り下りしながら進む道。
そんな冬の昼下がりの鳳は最高ですよ。
住む人も、また訪れる人も
そんなことを、しみじみと感じていただけたら--。


ところで今月もまたまたカントリー本通り大売出しが始まっています。

≪通りすがりのピアニスト≫さもんちゃんの
練習嫌いは院長も「分かるなあ」なんていってますが?
サウンドストリートをぜひ聞いてみてください。」

痛みの原因は単純ではない。

2007-12-03 20:21:37 | Weblog

「弟子のユータローです。

親しくユーちゃんとお呼びください。
 リンクやコメントは少しは頭の、よさそうな
文化程度の高いものを皆さんお願いしますね。
知性と品格が人のできですからね。
アダルト系でしたら、あすなろジャーナルの
知性と品格がない、あおいさんでしたら喜んで受け付けているそうです(^^;)。
最近アクセス数が増えてきている あすなろジャーナル
http://blog.goo.ne.jp/jaanaruaoi


鍋料理のいろいろをご紹介しています。

冬はやはり鍋料理が1番ですよね。
鶏もつ鍋 http://www.hinode-mirin.co.jp/menu/nabe/syou/2.html
これもおいしそうですねえ!


{明日のために今日指圧}

あすなろ経絡指圧療院は、JR鳳駅側のほうから
堺市鳳本通商店街、アーケードを右へ入って
150mのところにあります。お気軽にお越しください。」


アクセスはおなかいっぱい、

{仕事が済んだら仕事だぜ}の
人気ブロガーの院長です(^^)。
スポンサーの皆さん、合掌・・
いつもあすなろブログをご覧いただきましてありがとうございます。
寒い日が続きますね。


     [虚実のバランス]
 今、健康のごくごく基本的なお話をしています。


   {虚実を診る}
腰痛についてお話しています。


   3 腰と足に痛みや不快感があるタイプ
足と腰、あるいは そのどちらでもですが
やはり腎虚が潜んでいることは確かです。
東洋医学の病の診断方法についてお話しています。
今“寒熱”で診るというやり方をお話しています。


痛みの原因は冷えや湿だけではありません。

汚血(おけつ)という物があります。
これは一つには体質的なものもあります。
脈を診たときに脈がしぶっている感じの人がいます。
この タイプの人は女性でしたら生理痛もあります。
言い替えますと、本質的に
痛みを感受しやすい体内環境にあるともいえます。


この場合は肩こりでもだるさや倦怠感よりも

むしろ痛みを伴ってきます。



   『ユータローの、ふれあいニュース』

「鳳は魅力ある街~~

くねくねと曲がりながら、緩やかな坂を上り下りしながら進む道。
そんな冬の昼下がりの鳳は最高ですよ。
住む人も、また訪れる人も
そんなことを、しみじみと感じていただけたら--。


ところで今月もまたまたカントリー本通り大売出しが始まっています。

また聞いてみてください。」