浅尾弥子のノンジャンル道

 
 富山県小矢部市のシンボルキャラクター・メルギューくんの
 お姿をお借りして、日々更新。

小矢部の旅(PART3 観光案内 七福牛・編)

2015-04-04 23:05:00 | 2015年 小矢部の旅
うむむ。
なんとかして、七福神を制覇したいものだ~~~。
一気に、七福神を見られる術はないものだろうか。
・・・な~んて、そんなうまい話が、



あった!?!?!?
こ、これは、夢か、まぼろしか~~~!?!?!?

よ~く見ると、五福牛ですが、いいんです。
細かいことにはこだわらないミツコなんです。


漁業や商業の神・恵比寿さま。


有福・福徳・商売繁盛の守り神・大黒天さま。


勇気授福の神・毘沙門天さま。


芸道富裕の神・弁財天さま。


開運・良縁・子宝の神・布袋尊さま。


健康・長寿・幸福の神・寿老人さま。


福徳・人徳・長寿の神・福禄寿さま。

石動駅構内の「七福牛パネル」。
実に、実に、高いクオリティーでっす。
2013年12月25日、小矢部市まちづくり研究会が設置したそうです。

なになに?
いつの間にか、二福牛増えて、七福牛揃っているんぢゃ~ないかって?
いいんです。こだわらないんです。

顔出しパネルになっているので、
さっそくやってみましょう。



エヘヘ~。
撮影に協力してくだすった通りすがりのおんちゃん、
ありがとうございました~~~。

七福牛パネルができたというニュースを聞いたとき、
このっためっだけにっ!小矢部に行きたいっっっ!と
強く惹かれました。
やりました!念願が叶いました!!



地図よし、パネルよし、
あとは、現地の案内表示のみ。
関係者のみなさま、期待しています。



旅の道中、地元のかたに道を尋ねましたが、
とても親切に対応してくださいました。
みなさん共通して、たいへん謙虚です。
その謙虚さを、実に好もしく感じました。

押しつけがましくないからこそ、
見るところ、行きたい場所、体験したいことが、
多いまちなのかもしれませんね。

これにて、
「小矢部の旅 PART3 ノンジャンル観光案内 ~見て来て体験 メルヘンおやべ~」は
終了。

「小矢部の旅(PART4 よもやまこぼれ話(ばんば・編)」に、くづつ。

明日もがんばるぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小矢部の旅(PART3 観光案内 大黒天像・編)

2015-04-04 21:25:52 | 2015年 小矢部の旅
小矢部市の南部に、
津沢(つざわ)という地区があります。



近くを、北陸自動車道と能越自動車道がクロスし、
国道359号と国道471号がクロスする場所。
小矢部は、自動車道のクロスランドですな。



津沢には、



1972年に廃止となった加越能線津沢駅の跡地にある「津沢駅児童公園」



「津沢夜高行燈祭(つざわよたかあんどんまつり)」の会場となる「あんどん広場」



古民家風の「津沢商工会館」などがあります。



メルヘン建築「津沢保育所」

津沢保育所の前の広場は「津沢記念公園」です。
ここに、「大黒天像」があると聞いたんだが・・・。

あっ。



いらっしゃいました~~~。

小矢部には、
七福牛・・・ぢゃなかった、七福神の像が点在しています。
市内全域にわたって像があるため、
全部まわると、小矢部のさまざまな顔を知ることができます。
「七福神めぐり」の地図もあり、
すべて制覇したいところです。

ちなみに、2年前、クロスランドタワー近くを散策中に、



「布袋尊像」と出会いました。

うむむ。
鼓ヶ滝の弁財天像、津沢保育所前の大黒天像、
クロスランドおやべの布袋尊像。
いまのところ、三福神でっす。
どうにかして、七福神を制覇できないものか~~~!?!?!?



「七福神めぐり」の地図は、とても分かりやすくできています。
しかしながら、
現地に案内表示がない(見落としただけやもしれぬが)ため、
旅人にとっては、像まで行くことが難しかったです。
「○○像まで〇〇メートル→」といった表示があると、
足を延ばす方も増えるのではないでしょうか。

景観や経費の問題もあるでしょうけども、
無責任な旅人の感想です。

さて。
せっかくなので、七福神をすべて見たい。
強く願うミツコであった。

次回は、
「PART3 ノンジャンル観光案内~見て来て体験メルヘンおやべ~」の
大トリ。
「PART3 観光案内 七福牛・編」でっす。くづつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小矢部の旅(PART3 観光案内 弁財天像・編)

2015-04-04 10:44:01 | 2015年 小矢部の旅
子撫川ダムから下り坂をおり、
突き当りの三つ又を右手に曲がり、
弁慶岩の先、
「鼓ヶ滝(つづみがたき)」へ。



こっちですな。



いいですね~~~。



おお~~~。
滝の裏側に、弁財天の像があるそうです。



うむむ???
見えるような、見えないような。

近づくこともできるようなのですが、安全第一、
遠目で、滝全体を楽しむことにしました。



土の香り、水の音、木や葉っぱから発する空気。
こころの澱が、いつの間にやら、どこかに消えていきます。



こんなにすばらしい場所が、
さりげなく存在する小矢部は、実に奥深いまちです。
おやべメルヘンガイドさんが一緒だと、もっと体験できるのかもね。

みなさんも、ぜひ来られ~。

「PART3 観光案内 大黒天像・編」へ、くづつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする