認知症というと、脳にアミロイドベ
ータ蛋白質が沈着し、脳神経細胞が
変化、脱落するためというのが定説
であった。
ところが、昨年の7月、医学誌≪ラ
ンセット》に、認知症のリスク要因
の35%は予防できるとの英学者の
論文を載せて注目を集めた。
それによると、1中年期聴力低下
9%、2中等教育の未終了8%、
喫煙5%、3うつ4%、4運動不足
5社会的孤立2%、7高血圧2%、
8肥満1%、9糖尿病1%。
筆者の田辺功さんは世界の研究者
がアミロイド説に固執してきたこ
とが、認知症研究を遅らせた、と
書いている。
まっすぐ、食事に気をつけ、運動
を続ける、お付き合いもする、こ
んな生活習慣を続ければ、35%
は認知症にかからない。
そうするうち、よい治療法が見つ
かるかもしれない、と田辺さんは
結んでいる。
ータ蛋白質が沈着し、脳神経細胞が
変化、脱落するためというのが定説
であった。
ところが、昨年の7月、医学誌≪ラ
ンセット》に、認知症のリスク要因
の35%は予防できるとの英学者の
論文を載せて注目を集めた。
それによると、1中年期聴力低下
9%、2中等教育の未終了8%、
喫煙5%、3うつ4%、4運動不足
5社会的孤立2%、7高血圧2%、
8肥満1%、9糖尿病1%。
筆者の田辺功さんは世界の研究者
がアミロイド説に固執してきたこ
とが、認知症研究を遅らせた、と
書いている。
まっすぐ、食事に気をつけ、運動
を続ける、お付き合いもする、こ
んな生活習慣を続ければ、35%
は認知症にかからない。
そうするうち、よい治療法が見つ
かるかもしれない、と田辺さんは
結んでいる。