人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

日本はつぶれない

2011-04-29 18:18:58 | 後押ししよう
もう一度、大震災が起きたら日本は再起しない
と貧乏神たちは嬉しそうに云っていたが、「とん
でもない誤解である」と反論する神々がいる。

・いまの日本人で第2次大戦後の復興に携わった
人はほとんどいないか、引退している。その後、営
栄と築いてきた繁栄も先輩たちの努力によるもの。
いまの若者たちは苦労知らずで、おいしいところ
だけ摘み取って生きていると云えないか。

希望の神:いや、日本人にはどれだけ不幸に見舞わ
     れてもむくむく起き上がる遺伝子を持つ。
力の神:大戦で国土の多くを失ってから立ちあがっ
     た力は決して小さくはない。

歴史の神:大戦では、大都市ばかりか小さな都市ま
      で空襲で破壊された。犠牲者は数十万人
      とも。さらに海外から数百万人が引き上げ
      て来た。
希望の神:大戦後の日本には焼土が残った。ところが
       なんにも残っていなかったわけでない。
歴史の神:そうだ、国が破れても山河、つまり田んぼ
      が残 っていた。沖縄以外では戦をしなか
      ったからだ。

海の神:しかも、日本の国土は周囲が海だ。水産資
     源に恵まれている。回遊魚のイワシなんか
     が湧くほど近海で獲れた。貴重な蛋白資源
     で日本人を救った。
・つまり、水産資源に恵まれていたわけだ。

食糧の神:私にも云わしてくれ。飢えた日本人を救っ
       たのが、アメリカであった。

・ミルクやパンを作る小麦粉ね。


力の神:明治維新をやってのけた日本には、食って
     行ければ大成功であった。
希望の神:みんな貧乏で平等。もはや、失うものはな
       い。
・あとは、伸びて行くだけだったと云う訳か。








大地震、もう一つ起こったら

2011-04-27 22:52:32 | 神様に聞け
日本はぶっつぶれるだろうな。
それで、関係神々による「大地震先読み会議」を開いた。

断っておくが、神々は日本という国とか、人間の将来
を案ずる訳でない。どうでもよいのであって、まさに人
ごとである。

・早速意見を聞きたい。
貧乏神:もう一つ大地震が起こったら、日本という国は
    無くなる。
・国が無くなるとは?
貧乏神:堺屋いう作家が言うとったではないか。今度地
    震は歴史的に、黒船、2次大戦に次ぐ日本の敗
    戦だと。

・大戦に次ぐとは。相手は自然ではないか。
再建の神:戦争は全部リセットして国全体で再出発できた。
    大地震とといっても、被害は部分的なんだな。
貧乏神:極端にいうと、東と西とでは頭の中はちがうと
    いうこと。

人間創造の神の使い:創造の神は地震なんて些細な
     ことに構っておれんいうて来ません。
・大地震は些細ではない。
神の使い:6000万年前、小惑星の衝突によって、地
      球上の生物は壊滅した。

・そこまで話を広げたら、話が続かない。要するに、他
     大地震が起きたら、日本人は立ち上がれない
     いうことか。
貧乏神:その通りだよ。災害を受けた人間以外はあれ
     は北の問題だと思っている。

疫病神:ただでさえ、国に金がないのに、莫大な復興
    資金をどうするつもりだ。税というと政治家
    どもは色をなしてだめだといっている。実に
    面白い。
海の神:ああだ、こうだ云ってる間にタイタニックの
    ように、穴からどんどん水が入ってきて、あっ
    という間に船は沈む。楽しみだぜ。

神様は云いたい放題。ほっとけ。


大原に鯉のぼり

2011-04-27 00:04:38 | 京都の名所
朝のnhkで、大原で暮らすベニシアさんの番組が好
きだ。ベニシアさんのお孫さんが、独創的な鯉の
ぼりを作ったという映像を見て、急に大原に行き
たくなった。


京都の街を車で走るのは久しぶり。
大概は「敬老乗車証」を持っているから地下鉄や
市バスを利用している。

乗車証は前は無料だったが、収入に応じてそれな
りの料金を払わなければならない。当然だと思う。

暇な老人が都大路を車で、しかも一人乗りで転が
すとは恐れ多いことだ。駐車に頭を使うこともな
い。

大原はバスで行けないことはないが、かつて妻と
よく走った。近場のドライブコースであった。大
原からもっと遠くの小浜など福井へもよく行った。
一人になってからは、とんと走る気にならない。

鴨川沿いに走る川端通りを北に向かう。川沿いに
並ぶ桜並木に花はない。たった1週間で、景観が
一変している。代わりに若葉茂る初夏の緑が登場
する。

南の伏見から、北の大原・三千院まで30分で着
く。とくにあてはない。付近に季節の変わり目が
見つかればよい。

鯉のぼりが立っていた。

道の駅で、すぐきの漬物と餅を買って帰った。

京の街は桜満開 あでやか平安神宮のべにしだれ

2011-04-12 21:36:28 | 京都の名所
京の街は桜一色。平安神宮では紅しだれが絵巻を
広げている。


水面に映る花影の美しさ。

5月に入るとカキツバタが装いを変えて観光客たち
を迎える。

疏水では満開の桜の下をゆったり観光船





じじいのためのソフトテニス教室問答遍

2011-04-11 03:17:37 | 後押ししよう
Q:生涯スポーツとは。
A:いきなり、直球を投げてきたな。文字通り
  いくつになってもスポーツをすること。ソ
  フトテニスにこだわらない。

Q:体が動ける間はスポーツをしろ、というこ
  とだな。
A:最近、夫婦で街を歩くシニアが目立つ。
  健康相談で「歩く」を勧めるものだから日
  課にしている人もいるが、そのうち飽きが
  くる。楽しんで体も体力をつけるものを探
  せばいい。

Q:となると、ソフトテニスか。
A:70を過ぎたじじいに、ラケットを持たせ
  て「打ってみろ」と云ったって無理だろう。
  ラグビーだって同じだろう。中高生で卓球
  をやっていた人は卓球をやればいい。

Q:スポーツしたことがない人はどうする。
A:例えば、私がしている<スポーツ吹矢>は年
  齢を問わず楽しめる。しかも、何回も何回
  も深呼吸をして矢を飛ばす。体に悪い訳が
  ない。

Q:どんな効果があるの?
A:これをしたら、病気が治るとかで入門する
  方法は本末転倒で勧めない。やってみて、
  そのスポーツが楽しかったかどうかがカギ
  だ。

Q:ほかにはなにがある。
A:ゲートボールがある。一瞬口を閉じたな。
  いかにも年寄り向きなスポーツと誤解を
  している人がいる。お前もだな。あれは
  頭を使う高度なスポーツなんだ。仲間も
  多いし。



じじいのためのソフトテニス指南続き

2011-04-09 04:43:49 | スポーツ
じじいは顔がむさくるしいかから、せめて明るい
色のシャツを着ろ。シューズも真っ白だよ。

ノロノロ歩くな。コートの隅へころがったボール
を取りに行く。みんなを待たすな。

声を出せ。さっきからずっと無音だ。

「来い!」

声をだすと、動きが軽くなる。これほんとだよ。

コートのなかを軽やかに、といっても、張り切り
すぎて、動き回るな。ほどほどにだ。

街の中で見るじじいはどうしてどぶ色なんだろう。
女房に引きずられるように歩いている。

たまにユニクロへ行け。明るい色しか置いてない。
自分で商品を選べ。

毛があってもなくてもたまに散髪へ行け。眉毛を
やたら伸ばすな。鼻毛をだすな。

「行って来るぞ」
コートへ出かけるときは元気よく、家族に声をか
けよう。一人暮らしなら位牌に云え。

その動作は合格だ。
今日は勝つぞ。




じじいのためのソフトテニス指南

2011-04-08 04:16:07 | スポーツ
同年輩とプレイするなら、頑張れ。年下とは争うな。頑張っても
勝てはしない。まず足から説明しよう。

(3月に開かれたFST大会。平均年齢は60歳以上)

年寄りのテニスの決め手は足。
年の差というより、年代に関係なく動く方が上手(うわて)。

となると、いきなりコートで動き回ることはできない。歩くこと。
バリアフリーの生活をやめること。楽な生活は足腰を弱める。

傾いた家がよろしかろう。段差の高い階段はふくらはぎを強
める。上の戸棚からものを下す。戸棚の整理をする。

(年齢は不詳)

踏み台を誤ると、骨折するかも知れない。2度とラケットを持て
ないかも。緊張感が走るから良いぞ。

どうしてもテニスで勝ちたいなら、おばさんグループに入れて
もらえ。おばさんはこちら男だと思っていない。じじい扱いだ。

でも、その足では、おばさんに勝てぬぞ。奥さんがいるなら
スーパーでの買い物を買って出よ。

蒲団の上げおろしをせよ。「おい、お茶」はやめよう。もちろん、
セルフだ。一人になってみ。なにもかも自分だ。その時のた
めに練習しておけ。テニスも強くなる。


雨ニモマケズ

2011-04-05 08:35:55 | 後押ししよう
4月から中学校に上がる孫が「雨ニモマケズ」を全文
暗記していた。小学校で先生が覚えさせたらしい。
折しも新聞は大震災へのメッセージとして、渡辺謙さ
んらが「雨ニモマケズ」を朗読していると伝えている。

「ふーん、宮沢賢治か」とじじいは新聞に掲載されてい
る詩を改めて読んだ。
 
 雨ニモマケズ
 風ニモマケズ
 雲ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
 丈夫ナカラダヲモチ
 欲ハナク
 決シテ瞋(いか)ラズ
 イツモシズカニワラッテヰル
               あと続く

孫が覚えているのは、この詩だけでなく、「方丈記」も暗
記している。
 
 行く川のながれは絶えずして、しかも本の水にあらず。
 よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えまた結びて久しく
 とどまることなし。

ここまでは、どなたもご存じだろう。
このあと、どこまで覚えているかは聞き損ねたが、転変地異
ばかりでない。「嫌な世の中」を綴っている。

これらの、古典を覚えさせた孫の先生は、東日本の大震災を
予想したわけでないだろうが、ぴたりだった。

 東ニ病気ノコドモアレバ
 行って看病シテヤリ
 西ニツカレタ母アレバ
 行ッテソノ稲ノ束ヲ負ヒ

避難所で子供たちが食事や洗濯などでお手伝いしている。
まさに「雨ニモマケズ」を実践している。

孫よ、いつまでも詩を忘れるな。
覚えるだけでは、意味が薄いよ。


上越市を取り巻く山々は銀色。 
 

関西人にとって東北とは

2011-04-03 18:30:23 | 後押ししよう
16年前、阪神淡路を襲った大震災の時、京都は震度5強だった。地震は
あらん限りの力でマンションを揺すったが、家具が倒れるだけで、京都
の被災はほとんど無かった。

神戸を訪ねた。大阪から阪急に乗っていると、次第に家屋が倒壊していた。

神戸は大火災に遇っているのに、災害地から電車で2,30分の大阪市
何事もなかったように人々が歩いている。そのギャップに、少なからず
ショックを受けた。

今度の東日本を襲った災害に関西に住む人達はどう受け止めただろう。

手始めに東北6県を地図で描けますか。旅行で一回訪ねたくらいでは、
描けまい。

関東は? 埼玉県に海はあるか。

地図が描けない人にとって、テレビや新聞で今度の大災害を見る
だけでは、東北が壊滅したと感じる人もいるだろう。

今からでもいい。東北のことをもっと知ろう。どうやら、震災復興
は長丁場になる模様だ。それには、莫大な資金を必要としている。

関西人が援助をするのは、これからだ。じっくりと。