人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

警察が、慎重に、調べている

2013-06-29 15:19:21 | 不思議な話

星さん(朝日新聞)がジャーナリズムvsマンネリズムと

題して面白いことを書いている。

「予断が許されない」とか「先行きは不透明」など新聞

やテレビが安易に使う常とう句はいまだに幅を利かせ

いるという指摘。このところ、テレビによく使われている。

いろいろな報道をした後、締めのつもりで、つい使ってし

まうのではないか。

いつも、吹きだす文句。事件、事故でアナウンサーが「警

察が」「慎重に調べています」と云ってしまう。原稿に忠実。

警察でなくてどこが調べるねん、慎重に調べないでどないす

んねん。

児童が刺されたあと、逮捕された犯人が「否定しています」も

変。どこが変? いうてる私が変?

 


「白鳥」良ければ本日も快調

2013-06-28 22:54:42 | 音楽療法

<iframe src="//www.youtube.com/embed/BA2lbmb3pMw?rel=0" frameborder="0" width="560" height="315"></iframe> 

毎日吹いているのが、サンサースの「白鳥」です。
この曲は「動物の謝肉祭」の中で出てくる1曲です。
普通チェロで演奏されますが、フルートでもおなじ
みの名曲です。

フルート教室で皆の前で吹いたのがきっかけとなり、
以来毎日のお付き合いです。

やさしそうで、なかなかの曲です。
初めはゆっくり吹くと息が続かなくなり、”ひん死の
白鳥”状態になっていました。

この曲がすらっと吹ければ、体調ともに快調。
ついでに吹く吹矢が的に当たれば気分も上々、
というわけです。

毎日が勝負、いい時があれば、うまくいかない日
もありで、年を重ねていくのでしょう。


 


琵琶湖で最大の島は

2013-06-24 22:22:23 | 行ってみて

それは沖島。

朝の番組で「ヒノ ショウヘイ」氏が立ち寄ったので、行きたく
なった。私は船で小島に行くのが好きだ。

島へは、近江八幡市の湖岸から船で渡る。

画像


船は50人乗り。乗って10分位で着く。

画像


船賃は500円。1~2時間に一本。中学生以上は船が足となっている。

画像


島の道路は狭く、家が密集している。

画像


浄土真宗の蓮如上人が立ち寄ったとの由来がある。

画像


かかしも島の住人だ。

画像


土曜日にオープンスクールがあって、今日は代替えの休み。
今小学生9人、幼稚園生4人だとか。

画像


島の住人約400人。どの家にも漁船がある。

画像


船にはやぐらが組んであって、網を上から吊るし獲った魚を

落とす。この様子はmbsテレビで放映していた。

画像


島には、民俗学的にも興味がある資料が詰まっている。
もう一度、ゆっくり来たい。


雨にぬれる萬福寺

2013-06-20 16:44:36 | 京都の名所
I さんの葬儀場の近くに萬福寺があるので、お参り
してきた。
画像

駐車場は離れたところにあり、途中の塔頭寺院を覗いたら
アジサイが咲いていた。
画像

やはりアジサイは梅雨が似あってる。
画像

どっしり構えた三門から広い境内が続く。
画像

萬福寺は、江戸時代に隠元禅師に開いた黄檗宗の大本山。
建造物は中国の明朝様式を取り入れたという。
画像

斎堂(食堂)前にぶら下がる魚板は時を知らせる。いまでも
使われるという。
画像

「ああ、しんど」
観光客が休んでいた。
ちょっと違う雰囲気に見てるだけで、疲れる。
その気持ち分かる。
画像

お堂の中も石畳。
画像

廊下になぜか梵鐘。
画像

緑が美しい。

気分良く駐車場へ戻るとがっちり駐車料金が500円。
ここは全て観光客扱いである。

Iさん、天国でテニスの続きを

2013-06-19 21:04:20 | ソフトテニス
テニス仲間のIさんが大腸がんで亡くなった。 
どしゃぶりの雨の中のお通夜に行ってきた。
祭壇に飾られた写真は、いつもの穏やかな表情のIさん
であった。

亨年82歳。亡くなるまでテニスマンだった。女性のク
ラブにもすんなり仲間入りし、ゲームを楽しんでいた。

Iさんと一度だけ、チームを組んで試合に出たことがあ
った。かつて記者として勤務した長浜。今度はラケット
を持って乗り込んだ。60歳以上のシニア大会であった。

Iさんが前衛、私は後衛で、なんとリーグ戦で全勝し、
決勝トーナメントへ進んだ。それ以上は勝つことはな
かったが、気分は上々だった。なにせ外では勝ったこ
とがなかった私にファイトを燃やさせたのがIさんだっ
たから。

Iさんは試合中も闘志をむき出しにしない。いつも穏や
か。これに相手も油断するのであろうか。そして機を
見てポーチする。

私は19年前に、生涯スポーツをうたったテニスクラブ
「FST」を仲間とともにつくった。私の目標は100歳で
ラリーをしよう、である。もし、100歳でコートの中
で、ラケットを振ることができたら、超人だ。

一番可能性があるのは、Iさんとみていた。

Iさん、少しあっちへ行くのが早かった。

出来たら、天国でテニス仲間を集めてゲームを楽しんで
ください。

夏に遺品整理をすれば

2013-06-18 07:21:44 | 判断は勝手
 
遺品整理とは、自分が溜めこんだ本とか背広
とか。78歳の年寄りが押し入れや本棚を掃除
をすると、仕舞い支度になる。大掃除プラス
かな。

テレビでいろいろな相続問題を取り上げていた。
親が亡くなったあと兄弟たちに残された財産は、
莫大な借金だったー。財産の取りあいどころか
深刻な事後処理が待っていた。

これ、死んだ人が無責任極まる。
なにもかもほっぽって「後は勝手にしてくれ」
はないだろう。生きているうちに整理しておけ
よ。

遺品整理は、生きていたら毎年夏にしようと思
っている。なぜ夏かというと、秋だったら感傷
が残って整理の足を引っ張ると思う。夏は思い
切って捨てられるよ。

7割が和式トイレだって

2013-06-15 23:08:19 | 不思議な話
いまどき、座り運子している家庭がある?
それが、なにかと新し好きの京都人を驚かせる
ニュースが和式トイレで我慢を強いられている
小学校のトイレ。和式が7割だって。

ひどいね。

学校がなんで遅れているの?

大を我慢している子もいるとか。

問題だと思うな。
まだ、駅のトイレの方がいいからと云って子ども
たち外へ出るわけにいかんし。

親がもっと学校をプッシュしなければ。

人間は生まれながら善人ーこれ信じる

2013-06-13 16:56:14 | 判断は勝手
京都大学の調査で分かったこと。
新聞の報道で、初めて分かったように出てたようだが、
私は孫が生まれてから、じっと見ていて知っていたよ。

京大の実験では、生後10カ月の赤ちゃんに図形を用
被害者、加害者などを設定して、試していた。

そんなことをしなくても、似たような年ごろの孫は、
アニメ映画で悪者が出てくると短い足空を蹴ったよ。

「へー、赤ちゃんでも悪人が嫌いなんや」 私はすごく
感心したことを覚えている。

赤ん坊が唯一の抗議手段として、足をばたつかせるしか
ない。

シロクジチュウ赤ん坊に接している母親なら、実験しなく
ても知っているのじゃないかな。


高田商高顧問の殴打で名声失墜

2013-06-12 16:51:17 | ソフトテニス
ソフトテニスで高田商高といえば、名門中の名門だ。
数多くの全国制覇で、権威を保つ。

6月12日の朝日新聞夕刊に、顧問が部員に対する体罰
行為で懲戒処分を受けた、とある。

なにしてんねん。

君らの世界も、柔道並みか。

まさか、体罰でテニスが強いとは思えないが、もうあ
なたがたのテニスを注目するのをやめたよ。

おそまつ おそまつ。 

病院で、番号で呼ばれて怒った男

2013-06-11 17:32:25 | 判断は勝手
私がお世話になっている病院では、入口で番号入りの
紙の腕輪をつけ、以後診察から支払いまで全て与えら
れた番号で行動する。

番号制はいまやどこの病院で定着し、患者側から異を
唱える人はほとんどいないように思っていたら、「人を
番号で呼ぶとはけしからん」と怒り、医療費も払わず
帰っていまった人がいたとテレビが報じていた。

その人物が県議であったことで、ニュース性が強くな
ってしまった。

こんなことで怒っていたら、将来、国民皆番号制になっ
たらこの男、気が狂うのではないか。

すぐに思ったのは、数日前に書いた新人社員の電話の受
け答えー

「なに様でいらっしゃいますか」 ぴったりくっついた。

この議員、社会から相当なパッシングを受けた模様だ。


でもよ。分かっていて行動に出たとしたらー
いつの間にかして慣らされている世の縛りにあえて異を
唱えたとしたら。

だが、医療費を払わず帰ってしまっては、理屈もへった
くれもないのでは。