人生アラカルト

どうせ過ごすなら楽しくね。

今年はイワシが豊漁らしい

2013-03-26 23:01:50 | 日本海
上越の国道沿いにある魚屋へ行ったら、イワシが安かった。

一皿に12匹で350円。「脂がのっていてうまそうだ」と店のお
ばちゃんに声をかけると「今年はイワシが良く獲れているよ」
と答えた。

「一皿頂戴。明日はフクラギ(ブリの手前)を買うよ」と言
ったら2匹追加してくれた。スーパーではこんなに安くなか
った。

イワシは娘宅で、煮て食べた。うまかった。

イワシは回遊魚だ。戦後、日本人の栄養を支えたのはイワシ
であった。どこの家でも七輪でイワシを焼いた。
当時のイワシは丸々と肥っていて、空いたお腹に吸収された。

詩人・金子 みすゞが「イワシの葬式」をうたった詩を書いている。
人間の世界では豊漁を喜んでいるが、海の底ではイワシの葬式
が盛んに営まれている。

これをヒントに『蟹の復讐』という題で小説を書いたことがあ
ったっけ。




北陸自動車道杉津(すいず)パーキングからの眺め

2013-03-24 22:42:26 | 日本海
3月24日から上越市に来ています。

この日は快晴。鴨川の桜は咲いていましたが、朝夕は
寒い。

でも、いつも立ち寄る北陸自動車道のある杉津(すいず)
パーキングからの素晴らしい眺めに遇うことができました。
画像

パーキングから真下に見える光景は、絵に描いたよう。
まず見えるのは、夏ににぎわう海水浴場。そして敦賀湾。
その先に敦賀半島。そこには今問題沸騰の敦賀原発が
あります。
一つ間違えれば、大惨事なろうかとも思える国家的エネ
ルギー地帯。
画像

パーキングには、立派な敦賀湾を示す石碑があります。
画像

芭蕉もこの眺めを称賛しています。
パーキングにいる人たちもこの眺望に見入っています。
画像

画像

小さなお嬢も感心していました。

それって、本当に体に良いの?

2013-03-19 17:34:44 | 不思議な話
私も健康のサプリを毎日飲んでいる。そのお陰かどう
かは分からないが、数年来風邪をひいたことがない。
予防接種も欠かさず受けているから、こっちが効いて
いるのかも知れない。

食べ物はどうか。バナナ、トマト、寒天など体に良い
とテレビを賑わした食品はあれからどうなった。

Food Faddism(フード ファディズム)という言葉が
あることを、胃を切った患者が読むALPHA CLUB(アル
ファ クラブ)の出す情報誌3月号に載っていた。

「食べ物や栄養が健康や病気へ与える影響を過大に評価
、信奉すること」という意味だ。

「それ」さえ食べ(飲め)れば、万病解決、短期間で
減量可能と吹聴された食品が大流行することだそうだ。


食事の内容も、「自然」が良く「人工」「動物性」が体
に悪いと決めつける。

こういった行きすぎの風潮に踊らされて、適切な医療を
受けそこなり、大ごとになることが恐ろしい。

ゴマや背の青い魚が体に良いと聞けば関連のサプリに飛
びつきたくなる。人の弱みをつつくCMがにくい。


今が一番若いんだよ

2013-03-18 23:15:09 | 判断は勝手
永六輔さんが書いた「大往生」という本があった。
本棚の奥に眠っていたのを、引きずりだした。

「人間、今が一番若いんだよ。明日より今日の方が
若いんだから・・・」という一節が面白い。

60歳になると、シネマが1000円になる。60になっ
た時、免許証を見せていた。いつのころからか、証
明書を出さなくても窓口の女性もなんにもいわなく
なった。

FST大会で、はつらつとした私より年齢の人たちの動
きを見ていたら、自分も体が動きそうであった。

ところが、トイレへ行って鏡を見たら、すごい老人
がいた。It's me。

会長として80を超した先輩に「おめでとう」とお祝
を贈呈したばかりだった。

えらい年やなあ、と上から目線だった。いや下から
目線か。

それでも自分は、”今が明日よりも若い”ことに違
いない。

好天の中、fst大会に95人

2013-03-17 22:24:10 | ソフトテニス
私のテニスクラブfst第19回大会が、17日向島コートで開かれました。
画像

参加は95人で、例年の通り8チームを2リーグに分け、リーグ戦。
各順位で優勝チームと順位を決めました。

この日は、雲一つない良天気。おまけに風もありません。まさに
天がお恵み下さった。
私は概要次のように挨拶しました。

2年前の3.11の東北大震災の2日後にfst大会を開きました。
大災害が起きたというのに、テニスを楽しんでいいものか、後ろ
めたさ気を引かれながら、大会を実行しました。

これからも、思いだすことは消えることはないと思うが、遅れて
いる災害地の復興を願うことで、尽力したい。

画像

画像

画像

画像

京都市内では滅多に実施されない団体戦ですか、各チーム声援
の中、ゲームが進められました。
なかで3人テニスは珍しいのでは。前衛を抜いたと思っても、後ろに
後衛が2人控えているので、なかなか抜けないのです。これはこれ
で、結構難しいボール運びが必要です(最後の写真)。

明日、第19回FST大会を開きます

2013-03-16 22:22:15 | ソフトテニス
私のソフトテニスクラブFSTは3月17日に、第19回テニス
大開を開きます。
私は会長として、次のような挨拶をします。

皆さん、おはようございます。
今日も沢山の参加をありがとうございます。

生涯スポーツとはなにか。私の見方を申し上げます。
生涯スポーツは3つに分けられると思います。
まず、一つはチャンピオン型。野球、サッカー、テ
ニス、スキーなど。

次にレクリエーション型。中身をいうと議論になるから
申しませんけれど、中身は大体分かりますね。
そして、体力増強型。

年を取ると、体力が落ちます。そこで足、腰を鍛える
ための運動、歩く、ストレッチ、ラジオ体操などが
重要であります。

ラケットばかり振っていても、力はつきません。

本日も100人近い参加があります。シーズン幕開けの
一日として、団体戦でテニスを楽しんでください。

お咳の神様には礼状も

2013-03-14 21:02:56 | 京都の名所
稲荷山にはいろいろな神様がいらっしゃいます。腰痛の神様
運動の神様、株の神様、なかでもお咳の神様は有名です。
なにしろ、はがきや手紙で直接お願いする人たちが多いので
すから。

このところ、幼稚園や保育園の園児たちが稲荷山の中腹、四つ
辻へ遠足にやって来ます。
画像

四つ辻から深草の街並みが見えます。
お咳の神様はここから近くの薬力社にあります。
画像

神様のお塚に郵便受けがあって、そこに葉書などが投かんされ
ます。
画像

「咳がとまりません」や「次第に良くっています」などお願いや
礼状が舞い込むから、たいしたものです。
画像

腰痛の神様にも線香の煙が絶えません。
目や頭の神も人気があります。

「花は咲く」は死者の語りか

2013-03-12 23:48:48 | 判断は勝手
東日本大震災から2年。NHKで歌われている「花は咲く」
に私は背を向けていた。歌っているのは東北ゆかりの俳優
や中学生達を動員しての合唱である。私はNHKに歌わされて
いる点が気に食わぬ。


新聞で宗教人類学者の山形孝夫氏は「《花は咲く》に見る
生者と死者の語り」の見出しである点を指摘している。

花は花は、花は咲く、私は何を残しただろう

を繰り返し、余韻を残して消えて行く。歌っているのは
死者ではないのか。

これまで、歌で死者がものをいうことはタブーであった。
ところが、「千の風になって」で死者は墓の中にはいない、
と主張する。

高校の同窓会で、フルートを吹くよう頼まれた。考え付いた
曲の一つが「千の風になって」であった。ところが、世話人
はそれだけは堪忍してくれと云った。

高校は金沢であった。金沢と云えば真宗王国。「千の風になっ
て」は死者の歌ととらえられているのではないか。

元の英文で見る限り、墓を強調したにではなく、風に吹かれて
大空を舞う心豊かな詩であるように思う。

もちろん歌としても名曲である信じている。そうでなければ、
こんなに繰り返し歌われることはないだろう。

フルートで吹くとさらに、よくできた楽曲である、と思う。
同窓会では「花は咲く」も歌うと云うから、楽譜を取り寄せて
歌った。なかなか、いい曲なのだ。

歌っている人たちはまさか死者が歌っているとは思わないだろ
う。

でも、被災地には生者も死者も無念の思いが漂っている。
「ごめんね、助けてあげられなくて」
「いいよ。ずっとも守っているからね」
 と山形氏の解釈。

しかし、歌われているのは、悲しみではなく共に未来へ向かう
優しい希望の涙であると、山形氏は書いている。

お稲荷さんのお山で黙祷

2013-03-11 17:42:37 | 京都の名所
日曜日の気温は急降下。テニスコートで震えながらラケットを
振った。今日は晴れ上がったが、風は冷たい。

久しぶりにお稲荷さんの山へ行きたくなった。たまに石段を上
がると、心臓が波打つ。
画像

三つ辻の分かれ目で、新しい標識が増えた。
画像

初めて山を登った人は辻で「まだ先があるんかい」と大息をつく。
道路標識が「まだまだ先はありますよ」と教えてくれる。

頂上に近い四つ辻は、休憩の人たちで賑わう。
ちょうどその時山のスピーカーから「2年前の大震災の
時刻になりました。皆さま黙祷を捧げましょう」と呼びか
けがあった。

ベンチに座る人、お茶屋で一息つく人たちが立ちあがっ
て黙祷をした。

この日、私の妹が股関節の手術をした。成功したと下の
妹から知らせがあったばかりだ。私は、大震災で亡くなら
れた人たちのご冥福を祈るとともに、妹の手術成功に、神
や仏に感謝した。

なお、城南宮で梅の写真を掲載し、「ウグイスがいた」と
書きましたが、今日テレビのカメラで映し出していたのは
メジロでした。目の周りが白い円でした。昨日テニスコート
でも、仲間がそう云っていました。

しだれ梅にウグイスがやって来た

2013-03-09 20:33:22 | 京都の名所
家から車で10分のところに城南宮がある。
四季によって様々な花が咲くことで人気がある。
今頃はしだれ梅の時期だ。
画像

今日は天気が良く、大勢の人で賑わっていました。
画像

どうです。この花の密集ぶり。
画像

梅の圧倒されて、ただ人々は溜息。
画像

紅梅のなかで、白梅が目立ちます。
一輪の咲き心地がよろしいな。
画像

ウグイスが来ました。梅にウグイスは本当でした。
画像

茶室では一服のお茶。
これも、よろしおすな。