前回のエントリーは→こちら
2014年12月にちーず味噌ラーメンを食べに行くも売り切れで泣いていたw それ以来となる野々市のラーメン一鶴(いっかく)

今シーズンは暖冬気味で提供開始を遅らせれいましたが、北陸にも遅ればせながらも寒波が来襲。それに合わせての提供開始となりました。

ちーず味噌ラーメン 二種類のチーズを使っているのは過去には中華そば響の限定がありました。今年は昨日頂いたらーめんla.la.laさんが限定で提供されていますが前日にこちらで最終確認されたそうです(笑)
溶けて具に絡むチーズとスープに馴染むチーズの2種類がトッピングされています。見た目のインパクトも凄い真っ白なマウンテン!!w

濃厚な味噌なんですが、出汁を効かせ塩分控えめ油も控えめの身体に優しい味噌ラーメン。
口解けの良い粉チーズとモチモチした食感の平打ち太麺。

3年ぶりに頂きましたが流石に王者の風格が感じられます。
2014年12月にちーず味噌ラーメンを食べに行くも売り切れで泣いていたw それ以来となる野々市のラーメン一鶴(いっかく)

今シーズンは暖冬気味で提供開始を遅らせれいましたが、北陸にも遅ればせながらも寒波が来襲。それに合わせての提供開始となりました。

ちーず味噌ラーメン 二種類のチーズを使っているのは過去には中華そば響の限定がありました。今年は昨日頂いたらーめんla.la.laさんが限定で提供されていますが前日にこちらで最終確認されたそうです(笑)
溶けて具に絡むチーズとスープに馴染むチーズの2種類がトッピングされています。見た目のインパクトも凄い真っ白なマウンテン!!w

濃厚な味噌なんですが、出汁を効かせ塩分控えめ油も控えめの身体に優しい味噌ラーメン。
口解けの良い粉チーズとモチモチした食感の平打ち太麺。

3年ぶりに頂きましたが流石に王者の風格が感じられます。