富山県西部、いわゆる呉西地区(ごせいちく)で家系ラーメンと言えば
元喜家(げんきや)高岡店

もともと元喜家は高岡店が北陸1号店。 その後富山に2号店、金沢に3号店、そして2016年7月石川県かほく市に4号店が出店したところである。 最近では チェーン展開の家系ラーメン『魂心家』が北陸初上陸の金沢店に次いで2号店が高岡に開店し、遅ればせながら富山県にも家系ブームが到来か(笑)
元喜家は各店でレシピが微妙にかわり、店長の個性がラーメンに現れているのが特徴。地域性や固定客の嗜好が少なからず反映されているので人気が高いと言えるかもしれない。
らーめん並 680円 ほうれん草増し100円 茹でキャベツ100円

豚骨豚ガラと鶏ガラをしっかり炊いた濃厚スープ。 わりとシャバッとして油普通、タレ普通なら飲み干せる。

金沢のSNS投稿サイトでは金沢元喜家の濃さやボリュームが人気となっていたが、そこでよく投稿されていたのが「キャベツ増し」「ほうれんそう増し」「麺柔らか目」で数年前には高岡店でも真似してやってみたら旨かったので、もっぱらこの組み合わせ。
家系には柔らか目の麺がスープや油に馴染んで美味いのだそうだが、水鶏系のオーバーボイル麺とも通じるところがある(^^♪

この日から始まったつけ麺
期間限定
濃厚魚介豚骨つけ麺 並780円 をシェア

もっちりした全粒粉ブレンドの極太麺、国産小麦に拘った特注麺だそうだが普通ですね。

このつけタレメッチャ濃い。 豚骨も濃いし、魚介もキツイ。
この後にらーめんのスープを飲んだらめちゃくちゃ薄く感じる位に濃い味。 卓上の魚粉を足さなくてよかったわ(笑)

次回は限定の豚骨塩ラーメンを食べてみよう♪

♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;元喜家 高岡店 (げんきや)
住所;富山県高岡市江尻328-1
電話:0766-22-3070
営業時間;11:00~21:00
定休日;不定休
駐車場;店頭とお店の裏にもあり
地図;