
前回のエントリーは→こちら
一時期「限定メニュー」が遠のいた事もあったが、ここ最近は黒板を使った「気まぐれメニュー」として復活した金沢のド豚骨屋さん
麺屋 夕介(めんやゆうすけ)

前回限定メニューが無いとみるや無言で帰る客が居たと書いたら、私の敬愛するラーメン評論家の方から『私なら逆に、限定しか無かったら無言で帰る』とのコメントを頂いた。 氏の所見は兼ねがね拝読して共感するところもあったが、修業が足りない自分はやっぱりワンデイ限定に惹かれます。そしてタイミングが合わず食べられないと妬みます(;^ω^)
そしてタイミングが合えばやっぱり食べるよね(笑)

鯖ブラック中華 850円

一口目から旨味がガツンときてめっちゃうまい!!
動物系のスープに鯖節の濃い旨味と薫香が副鼻腔を直撃!
表層のラードとフライドオニオンの甘みがコク深い

スープを吸い込み真っ黒になった細麺も旨いね〜^ ^

現在提供中のご当地ラーメン巡の「旭川ラーメン」
動物系と魚介の出汁に節を煮込んだドギツイ風味のラードが層を成す『旭川 蜂屋』リスペクト、と思わず印象が被ったのは私だけでしょうか? ちなみに同行の友人にその旨を話したら一蹴されたのはヒミツです(笑)
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;麺屋夕介(めんやゆうすけ)
住所;石川県金沢市新保本1-313
電話:076-214-6940
営業時間;10:30~14:30 18:00~23:00
定休日;木曜日
駐車場;あり
地図;
一時期「限定メニュー」が遠のいた事もあったが、ここ最近は黒板を使った「気まぐれメニュー」として復活した金沢のド豚骨屋さん
麺屋 夕介(めんやゆうすけ)

前回限定メニューが無いとみるや無言で帰る客が居たと書いたら、私の敬愛するラーメン評論家の方から『私なら逆に、限定しか無かったら無言で帰る』とのコメントを頂いた。 氏の所見は兼ねがね拝読して共感するところもあったが、修業が足りない自分はやっぱりワンデイ限定に惹かれます。そしてタイミングが合わず食べられないと妬みます(;^ω^)
そしてタイミングが合えばやっぱり食べるよね(笑)

鯖ブラック中華 850円

一口目から旨味がガツンときてめっちゃうまい!!
動物系のスープに鯖節の濃い旨味と薫香が副鼻腔を直撃!
表層のラードとフライドオニオンの甘みがコク深い

スープを吸い込み真っ黒になった細麺も旨いね〜^ ^

現在提供中のご当地ラーメン巡の「旭川ラーメン」
動物系と魚介の出汁に節を煮込んだドギツイ風味のラードが層を成す『旭川 蜂屋』リスペクト、と思わず印象が被ったのは私だけでしょうか? ちなみに同行の友人にその旨を話したら一蹴されたのはヒミツです(笑)
♪ ♪
【お店情報】
お店のWebページは→こちら
お店(店主)のtwitterは→こちら
店名;麺屋夕介(めんやゆうすけ)
住所;石川県金沢市新保本1-313
電話:076-214-6940
営業時間;10:30~14:30 18:00~23:00
定休日;木曜日
駐車場;あり
地図;
ちょうど今日、夕介さんに伺う予定ですが未定です。(笑;
自分もこの鯖ブラックが気になりホント頂きたい一杯です
先日(巡)さんの旭川ラーを頂いたのですが、目茶苦茶
煮干し感がドギツク、苦味すらも感じました。
先月だったか、カップ麺の名店シリーズで蜂屋さんの
モチーフモデルが出てましたが、確かによく似た煮干し
勘でした、正直自分はNG系なんですが、今回の夕介
さんがホント楽しみです。
>
お返事遅れました
機会があれば旭川を訪れ、本場の旭川ラーメンを食べ歩きたいです(^^♪