富山の無化調、青竹打ち自家製麺のお店
湧きいづる創作意欲!引き出しの多さに感動!
ラーメンの万里(ばんり)
今回は「沖縄そば」を万里流にアレンジしたこの一杯

期間限定
沖縄ソーキそば -ソーキからラーメンへー 1000円

数十年前新婚旅行で沖縄を訪ねた際食べたような気がしますが、まったく覚えていないので比較にもなりませんが(笑)
スープはスッキリした清湯で、キレの良い塩味が印象的。
これに豚角煮を思わせる厚みのあるバラ肉から染み出した脂と出汁が混然一体となって、豚清湯のようでもあります。

沖縄そばに使われている「ソーキ」とは豚のスペアリブだそうですが、今回は豚ガラでバラ肉をトロトロに煮込んだものが使われています。
厚切りで大判、肉の部位はホロホロ、脂身はトロトロ! でもアッサリ、クドない!
そのまま食べても旨いし、脂が染み出したスープも極上!

麺は青竹打ち自家製太麺。
ピロピロの多加水熟成麺ですが、沖縄そばを再現するため今回は「無カンスイ打ち」。なのでコシが柔らかでスープと一体化している感じ。

別添えの辛味液「コーレグースー」
これは沖縄焼酎の泡盛に島唐辛子と呼ばれる小粒の唐辛子を漬けこんだものだそうです。
匂いを嗅ぐとなるほどアルコール臭とともに甘い香りが副鼻腔直撃。これを飲んだら辛いけど酔っ払いそうです(@_@)

恐る恐る、かつ慎重にスープに加えていきます。
うおぉ~
めっちゃ辛旨!
全身から発汗(;^ω^)

万里流「沖縄ソーキそば」は確かにラーメンとして成立していましたよ!

♪ ♪
【お店情報】
店主のブログは→こちら
店名;ラーメンの万里(ばんり)
住所;富山県富山市上冨居1-3-63
電話:076-444-1818
営業時間;[月~土]11:30~15:00 17:30~21:00
[日・祝日]11:30~15:00 17:30~21:00
日曜営業
定休日;火曜日と第1水曜日
駐車場;あり
地図;