
のぼるの前回のエントリーは→こちら
ジャークジャイタイフードセンターの前回のエントリーは→こちら
のぼる@トムヤム最後の一杯
冷やしが終わったあと、在庫があるだけトムヤムを売り切れ終いで提供すると聞いていたので本日行って参りました。

メニューが無いのでイヤな予感がしましたが、なんと最後の一杯を食べる事が出来ました。もってるジジィです(笑)
トムヤム 800円

定番の清湯スープにトムヤムのペーストを溶き入れ、出汁の旨みトムヤムの酸味香辛料が効いてスッキリしたおいしさ。
自家製細麺も文句無しに美味しい。


先日の福井で食べたフォー以来のエスニックつながり。
ついでに金沢松村のタイ食堂、

ジャークジャイタイフードセンター@
トムヤムヌードルランチ 870円

鶏のスープにココナッツミルクやタイ式の香辛料が入って、酸っぱい甘い辛い
熱くて、少々旨い(笑)
汗ハンパないです。

タイ式の米粉で作った平打の太麺、センレックはツルッとしてるけとあまりコシが無い。

卓上の調味料4点セット。酢、砂糖、辛子、ナンプラーで自分好みに味を調えのがタイ流。以前辛子を入れて大失敗、むせて死ぬかと思った(笑)なので今回はナンプラーを少々。

なんだか癖になりそうですが、
やっぱりのぼるのトムヤムが好きやわ〜〜♪(´ε` )
ジャークジャイタイフードセンターの前回のエントリーは→こちら
のぼる@トムヤム最後の一杯
冷やしが終わったあと、在庫があるだけトムヤムを売り切れ終いで提供すると聞いていたので本日行って参りました。

メニューが無いのでイヤな予感がしましたが、なんと最後の一杯を食べる事が出来ました。もってるジジィです(笑)
トムヤム 800円

定番の清湯スープにトムヤムのペーストを溶き入れ、出汁の旨みトムヤムの酸味香辛料が効いてスッキリしたおいしさ。
自家製細麺も文句無しに美味しい。


先日の福井で食べたフォー以来のエスニックつながり。
ついでに金沢松村のタイ食堂、

ジャークジャイタイフードセンター@
トムヤムヌードルランチ 870円

鶏のスープにココナッツミルクやタイ式の香辛料が入って、酸っぱい甘い辛い
熱くて、少々旨い(笑)
汗ハンパないです。

タイ式の米粉で作った平打の太麺、センレックはツルッとしてるけとあまりコシが無い。

卓上の調味料4点セット。酢、砂糖、辛子、ナンプラーで自分好みに味を調えのがタイ流。以前辛子を入れて大失敗、むせて死ぬかと思った(笑)なので今回はナンプラーを少々。

なんだか癖になりそうですが、
やっぱりのぼるのトムヤムが好きやわ〜〜♪(´ε` )