Scarving 1979 : Always Look on the Bright Side of Life

1979年生な視点でちょっと明るく世の中を見てみようかと思います。

自堕落な1日

2004年07月31日 23時59分59秒 | 1分間スピーチ
今日は、自堕落な1日でした。

特にやることをつくらず、
友達と遊ぼうと構えていたのですが、
友達から連絡もなく、ひとりぼっち。

私は誘うばかりで、
誘われることが少ない気がする。。。

ならば、とぴあさんを調べてみると、
星村麻衣さんのライブが開催されるという。

そもそもピアノロック好きで、
彼女のアルバムも持っている私なので興味津々。

購入しようと、近所のチケットぴあさんに向かうも、
当然のごとく売り切れていて購入出来ず。

今度、前々からチケットを購入して観に行こう、と思いつつ、
しばらくフテ寝。

そして起きると、
字幕版『シュレック2』公開20分前。

そそくさと準備をして鑑賞。
気楽に気軽に楽しむ。ニコニコ。

で、帰宅。

テレビでサッカー観戦。
友達とリアルタイムにメール交換。
うだうだ。ハラハラ。

で、睡眠。

こんな風に自堕落に生活すれば、
病んだ心が元に戻るって友達に聞いたんだ。

でも望むのは、ひとり、じゃないんだ。。。

愛しいよ。

観戦生感想「日本女子代表&日本U23代表壮行セレモニーとその他総評」

2004年07月31日 22時48分51秒 | サッカー(その他全般)
U23の試合終了後、小泉首相による、
女子代表およびU23のアテネに向けての壮行セレモニーという、
小泉首相の人気取り的なイベントがありました。

しかし、このイベント、
会場にいる若年層というか30代から下の世代における、
小泉首相の支持率の低さが、如実に現れてました。

他の皇族関係者等々のときは拍手で出迎えですけど、
首相が紹介された瞬間、話し出した瞬間、
会場、あちこちからブーイングですもん。

試合中、敵方のラフプレーより、
ブーイング多かったかもしれません。

あれ、首相は気付いたのでしょうか。。。

でもこれが過去に社会を動かしていたお年寄り混じりではなく、
今、社会を動かしている国民の真摯な生の声ですからね、
ぜひぜひ気付いておいてくださいね、小泉さん。

さて、お話はその他総評へと向かいますが、
今回2試合続けて観たわけですけど、
非常に席が良かったんです。

見える位置がどうこうという問題よりも、
後ろにいた茨城出身のヤンチャキッズがとても面白かったんです。

ステレオタイプのザ・田舎者という訛りと話のノリで、
言動の全てがもう自然な漫才になっていて、
ひとつひとつにつっこみどころ満載なわけです。

多過ぎて書ききれないですけど、日本勝ったら絶交だとか、
女子代表とU23はこの後賞品の1年分チューハイで合コンだとか、
ロクでもなかったり、意味不明だったりな発言しまくってて。

これには一緒に行った友達と、
帰り道、大ウケでした。

やっぱり本当に笑えることって物語の中にはなくて、
こういう友達同士のくだらない会話だよな、
とか思ったり思わなかったり。

そんなわけで試合だけでない部分も楽しめる、
いい1日が過ごせました。

一緒に行ってくれた、
お友達さん、ありがとう。

観戦生感想「日本U23代表vsベネズエラ代表」

2004年07月31日 21時51分21秒 | サッカー(その他全般)
女子代表に引き続き、
U23を観戦したわけです。

谷間の世代なんて言われつつも、
現A代表よりもタレント揃いな気がするのは、
私がU23好きだからでしょうか。

FW4人、大久保、平山、高松、田中がそれぞれ点を決めた、
非常に気持ちのいい試合になりました。

ベネズエラ代表自身もそれほど弱いわけでもなかったので、
FWだけでなくチーム全体として、
アテネの弾みになるという意味では、
最高の試合だったんではないでしょうか。

それにしても、
生で観る平山の動作は驚きでした。

実際は遅くないんでしょうけど、
体と動作が大きいせいか、
なぜか、よっこいしょ、って感じがありました。

大きくて遅い、
まるでビグザムみたいだ。。。

観戦生感想「日本女子代表vsカナダ女子代表」

2004年07月31日 21時03分28秒 | サッカー(その他全般)
観戦していることはお伝えしましたけど、
結果としては、3-0で日本の勝利でした。

常に気を抜かず真剣で、
いい試合運びができたと思います。

試合の最後の方は、無理せずパス回しをして、
その中でチャンスを狙っていく余裕も見られましたし、
アテネでの戦いも心強いです。

今回、女子代表を観戦するのは初めてでしたけど、
男子と遜色みたいなものはなかったです。

みんなボールに集まって守って、散らばるように攻撃に移る、
という、みんなでみんなで的な動きが、
チョット女子っぽいかな、とか思いました。

けれどカナダのような体格の違うチーム相手には、
組織で勝つしかないので、戦術だとは思いますけどね。

カナダ人女子は、
あからさまに肉たらふく食べてそうな体型ですから。。。

コワかったっす。。。

それにしても「なでしこジャパン」の名は、
はたしてホントに気に入っているのかな。。。