Scarving 1979 : Always Look on the Bright Side of Life

1979年生な視点でちょっと明るく世の中を見てみようかと思います。

3月30日(月)のつぶやき

2015年03月31日 06時30分49秒 | 雑談

NE-YOさんライブ。90分弱という公演時間ながら、流れるように進んでいく、華麗にパッケージングされた濃密なパフォーマンスを、たっぷり味わえて大満足!数年ぶりのNE-YOさんは、キレイな歌声とキレのあるダンスが相変わらずカッコ良くて!EDMは音を浴びてクラブ的に盛り上がってこそ!



3月29日(日)のつぶやき

2015年03月30日 06時26分25秒 | 雑談

『映画 暗殺教室』を舞台挨拶付観賞。面白い。考える暇を与えないほど早い展開の中で、それぞれの話をわかりやすく描いて、惹き込ませてくれるのがステキ。漫画らしさを強調したコミカルさに、学園モノらしい青春の煌きと熱さ。キャラ達に愛着を持たせながらの、娯楽と感動のバランスがとってもいい。


『映画 暗殺教室』舞台挨拶の感想。山田涼介さんと羽住英一郎監督のおふたりのみのご登壇。山田涼介さんのサバサバした感じがとってもステキだった。観客からのどんな質問にも最適の回答をされていて。自分の立ち振る舞い方を、自分自身が最も理解しているような。容姿はもちろん中身のカッコ良さも。


ということで、ジェフ千葉さんvs岡山戦のため、横浜駅より蘇我駅、フクアリさんに向かう。雨が降りませんように…。


Tuxedoさん「Tuxedo」を聴く。耳にするだけで、聴いている場所を、小さな部屋であっても、大人達の集うディスコ空間に変えてしまう、いきな楽曲が揃っているのがステキ。尖り過ぎずにPOPの範囲内でファンクする。80年代の空気と今の音の調和が、とっても心地良く、そしてカッコイイ。


Tobias Jesso Jr.さん「Goon」を聴く。静かで穏やかな音でありがら、気がつくと音のない場所で口ずさんでいるくらい、普遍的なPOPさがあるのが素晴らしい。メロディの良さと歌声の響き、そして少しのひねくれで楽しませてくれる、70年代の空気を感じられる音が心に染み渡る。


Smallpoolsさん「LOVETAP!」を聴く。嬉しくて笑顔になってしまうくらい、キャッチーでPOPな音を、アルバム1枚通して聴かせてくれる素晴らしさ!誰にでもわかりやすくて踊れるメロディに、明るく楽しくなれるキラキラとしたサウンド、その心地良さに目を閉じて心を預けてしまう。

1 件 リツイートされました

千葉0vs0岡山前半終了。試合の面白さを奪う笛が吹かれまくっているのが残念なものの、体を当てた守備も、縦に早くゴールに向かっていく攻撃も出来ている。ひとりひとりに動きの鈍さがあるので、もう1歩を早くして、カウンターも狙って、しっかり守り切り、得点をもぎ取り、勝ち切ってほしいです。


千葉1vs0岡山後半終了。金井のゴール。谷澤がよく見て、他の選手達はよく惹きつけて、そして金井はよく飛び込んでいたという。決定機を外し続けても、ボールを、ゴールを奪おうとする愚直さがしっかりと結果に出ての勝利。華麗さではなく強さ、戦う気持ちを持って、この連戦勝ち抜けてほしいです。



3月28日(土)のつぶやき

2015年03月29日 06時35分28秒 | 雑談

Gレコから受け取ったものについてマニィでノベルな彩陽ちゃんともお話してたんだけど、その流れで、実際には人ってドラマティックでなく死んでいくものだよなーって思ってたらふとSEEDのニコルのことなんて思い出しちゃったものだから…!
あれはどんだけ死んだシーンの回想やるんだよwww

Takahiro IYAMAことあるいずさんがリツイート | 36 RT


3月26日(木)のつぶやき

2015年03月27日 06時33分12秒 | 雑談

『ナイトミュージアム?エジプト王の秘密』を字幕観賞。面白い。最初から最後まで笑顔で楽しめるのがなによりステキ。愛着あるキャラ達がいつも通りに動き回る嬉しさに、大英博物館だからこその新たな驚きもたっぷりあり。卒業式的な少しの淋しさはあるも、いつでも映画の中で会える温もりに包まれた。


@saktom 企画&取りまとめありがとうございます!参加します! twipla.jp/events/138692



3月22日(日)のつぶやき

2015年03月23日 06時30分47秒 | 雑談

『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』を観賞。面白い。小さなお友達向けのお祭り演出をたくさん盛り込んでいたものの、3号を軸に、子ども達が背伸びして理解していくだろう、大人びた展開を見せてくれたのがとってもよかった。モヤモヤは残るも、重い路線のライダーをもっと観たくなった。


『イミテーション・ゲーム?/ エニグマと天才数学者の秘密』を観賞。素晴らしい。エニグマの解読に情熱を傾ける中でいくつもの戦いを強いられた天才の半生。人を知り、人に助けられ、人を想って孤独に還る。その姿に心を重ね、喜び、そして切なさでいっぱいに。確かな重みが感じられる描き方がいい。

1 件 リツイートされました


3月21日(土)のつぶやき

2015年03月22日 06時34分35秒 | 雑談

Madonnaさん「Rebel Heart」を聴く。暗く重みがある、今の音を積極的に取り入れていく意識の高さはさすが。ひとつの時代、ひとつの音に落ち着くことなく、かと言って若過ぎることもなく、POPさも保っていて。何度も聴いて噛み締める、じっくりと味わいたい1枚に仕上がっている。


栃木1vs1千葉スカパー観戦。森本のPK。守備時の切替の早さはあったものの、攻撃時に引かれた相手を崩すアイデアがなく、決め手に欠き…。引き分けが妥当な見所の少ない試合に。昇格に向けた6年間の課題。連携と個人の仕掛け、セットプレーを活かし、ゴールを奪う確かな強さを持ってほしいです。


ということで、スフィアさんベストライブのため、代々木第一体育館さんにご到着。2日目だけれど個人的には1日目。


スフィアさんベストライブplanB。ソロコーナーがなくMCも控えめという新たな構成を、早着替えと早移動で駆け抜け、みんなで選んだ楽曲を4人が歌い続ける!まさにスフィアのベスト!で期待以上の楽しさと満足感!歌う場所と並びをめまぐるしく変えることで、4人を平等に観られたのもよかった!



3月19日(木)のつぶやき

2015年03月20日 06時36分58秒 | 雑談

3月17日(火)のつぶやき

2015年03月18日 06時31分40秒 | 雑談

『ブルックリンの恋人たち』を観賞。面白い。生の響きを大切にした音と歌声で紡いでいく、大人の淡い恋と家族愛。感情の起伏を深く描き過ぎず、5分で一生を語れる1曲の歌のように、テンポ良く進んでいくリズム感がステキ。想像したくなる行間もたっぷりで、色んな音楽を好きであればより味わい深く。



3月15日(日)のつぶやき

2015年03月16日 06時32分41秒 | 雑談

ジェフ千葉さんvs水戸戦のため、横浜駅より蘇我駅、フクアリさんに向かう。さて、では、ホーム開幕!


Idlewildさん「Everything Ever Written」を聴く。1曲目でガツンと心を掴んで、そこから心に染みる楽曲を並べていく、アルバムだからこその構成がとってもステキ。腰を据えてじっくりと、積み重ねられた生音の調和が生む、懐かしい手触りのするPOPな音を楽しめる。


Gaz Combes「Matador」を聴く。心に染み渡っていきそうな音ながら、あえて染み渡らせてくれない、絶妙な浮遊感を持った、たゆたう感覚がいい。デジタルとアナログ、どちらも楽曲に必要な音色として彩られており。様々な音の中、90年代後半の影響も感じられるのが世代的に懐かしい。


Purity Ringさん「Another Eternity」を聴く。 全体に聴きやすく、今の音に合わせて置きにきている印象もあるものの、 ハッとするほどいい音があちらこちらに散りばめられているのがとってもステキ。電子音に浮かび上がる、かわいらしくも美しい歌声の響きに聴き惚れる。


ねんがんの ジェフ千葉さん2015シーズンユニフォームをてにいれたぞ! instagram.com/p/0PHPP2PK7B/


千葉2vs0水戸前半終了。ネイツ、金井のゴール。なによりまず全員がボールへの執着心を持って逞しく戦えていて!攻守の切り替えが早く、ロングボールにもゴールへの意思が感じられて。右からも攻められるようになったことで、左に空きが生まれることも。このまま気を抜かずに勝ち切ってほしいです。


千葉2vs0栃木後半終了。点差から受ける時間が長くなったものの、気を抜かず最後まで戦い抜いて開幕2連勝。全選手、ボールをとられたらすぐとり返しに行く気持ちが強く、重なる場面が何度もあるほど選手間の距離も近いので、ミスをしてもすぐカバーができている。次節もしっかり戦ってほしいです。


『博士と彼女のセオリー』を観賞。面白い。介護が必要な夫を持つ妻の幸せと苦悩。互いの気持ちをとっても丁寧に、そして優しく描いており。時に宇宙の真理と重なるような凝った映像で、言葉にしない想いを魅せてくれるのもとってもステキ。温かな人達に囲まれて生まれた数々の偉業が輝いて感じられた。



3月14日(土)のつぶやき

2015年03月15日 06時29分53秒 | 雑談

『イントゥ・ザ・ウッズ』を観賞。おとぎ話の先にある現実的な問題とそもそもの教訓を、原作本来の残酷さそのままに、大人気なく大人向けに苦く味付けて描いていて、とっても演劇的。物語を繋ぐ台詞や魅せる場面よりも、歌の重なりと連なりを重視しており、ミュージカル成分をとっても色濃く楽しめた。


『幕が上がる、その前に。彼女たちのひと夏の挑戦』を観賞。面白い。演劇と映画、心を動かすためのものづくりの手法に触れられる興味深さもありつつ。5人の成長、一度きりしかない青春を描きつつ閉じ込めた作品の裏側が、映像に残ってくれていて嬉しく思えたほど。また『幕が上がる』を観たくなった。



3月12日(木)のつぶやき

2015年03月13日 06時36分20秒 | 雑談

3月8日(日)のつぶやき

2015年03月09日 06時30分28秒 | 雑談

Noel Gallagher's High Fly Birdsさん「Chasing Yesterday」を聴く。年を重ねたからこそ鳴らせる、円熟味が増した音が深く広く響き、体に染み渡っていく。時代よりも自分と向き合った1枚が、懐かしさにならないカッコ良さ。聴きたい音が聴ける喜び。


長崎0vs1千葉スカパー観戦。井出のゴール。攻守の切り替えが早く、速攻と遅攻も使い分けながら、左からも右からも攻められる。後半終盤は動きが重くなり、危なっかしい場面が多くなったものの、最後までしっかりと走り抜いて戦い切るサッカーは観ていて面白い。今年こそと思える開幕を迎えられた。



3月7日(土)のつぶやき

2015年03月08日 06時31分05秒 | 雑談

『ソロモンの偽証 前篇・事件』を観賞。面白い。物事に意味を与えたがり、自分の理解できる範囲内にある真実を求めたくなってしまう。そんな人間の欲求が、中学生目線でも大人目線でも、上手く描かれている。不自然なところを目立たせながらも触れない、後篇への伏線も絶妙で、すぐ続きが観たくなる。


『花とアリス殺人事件』を観賞。素晴らしい。作品世界まるごと好きになってしまうような。愛らしい登場人物達のやりとりに含み笑いが止まないくらい、幸せな気持ちでいっぱいに。ロトスコープなアニメで描かれたことで、身近にありそうで、なさそうな、程好いファンタジー感が生まれているのがステキ。


ねんがんの ローソンさん春のリラックマフェア コリラックマほっこりボウルをてにいれたぞ!ひとり5日間でシール35枚収集はいいお客さん過ぎる… instagram.com/p/z7avjMPK9g/