goo

■ 谷中の御朱印・御首題

久しぶりに追加しました。
なお、これまで非掲載としていた寺院の御朱印もWeb上でみつかるようになったので、こちらも併せてUPします。


---------------------------
2021/02/23 UP
※ さらに御朱印や写真を追加しました。


---------------------------
2020/03/07 UP
※ エリアや寺社の写真を追加してみました。

谷中で拝受できる御朱印については、「東京都台東区の札所と御朱印」でご紹介していますが、今回は谷中の最新情報を交えて整理してみます。

 
  

谷中は日蓮宗・法華宗の御首題を抜きにして語ることはできません。
このところ、本妙院様や長運寺様がカラフルな絵御首題(絵御朱印)を出され拝受層が広がっていること、また、Web上でも授与情報が増えてきているので、今回日蓮宗・法華宗寺院(御首題)情報も加えて再UPします。
なお、拝受したところと、不授与の確認がとれたところは記載していますが、現時点で不明な日蓮宗・法華宗寺院については記載しておりません。

谷中はメディアのとりあげも多く、ガイド類もたくさん出ているので御朱印のメッカと思われがちですが(実際、授与される寺院はかなり多い)、じつは敷居の高い寺院もかなりあります。
もちろん、丁寧なご対応をいただけるお寺さんもたくさんあり、お寺ごとの対応の差が大きい印象があります。
神社がすくないことも拝受難易度を高めている一因です。

このあたりは、御朱印拝受が容易な上野公園エリアとは様相が異なり、御朱印初心者は上野公園エリアから入った方がベターかと思われます。
(なお、いわゆる「塩対応」はお寺さんのお考えやそういうお考えをもたれた背景をお伺いするまたとない機会(実際、委細にお話を伺えた場合、勉強になることが多い)なのですが、不慣れな局面でいきなりこれをくらうと正直キツイです(笑))

以前、御府内霊場を結願したときも「谷中のお寺は予想以上に手ごわい」という印象がありましたが、その傾向はますます強まっているような感じがします。
納経所前に「御朱印は、御府内霊場専用の御朱印帳にしか授与しない。」旨の明示をされている寺院もあります。

(たしかに、谷中界隈でとんでもない態度で御朱印を乞う観光客を見たことは一度や二度ではないですし、お寺さんのこのような対応はわからなくもないです。
ただし、(専用納経帳でなく)汎用御朱印帳で札番を振り、弘法大師霊場(八十八ヶ所)をコンプリートするのはまず不可能です。
となると、新規巡拝者の間口も狭まってしまう感じも(個人的には)します。発願寺の高野山東京別院をはじめ、すばらしい対応をしていただける札所も多いだけに、こういう流れはいささか残念な気もします。)

一方、マイナー系札所や非札所では、御朱印授与に積極的なお寺さんが増えている感じもします。
上記の本妙院様や長運寺様、数年前は非授与だった西光寺様が御朱印授与をはじめられたなどがその具体例です。
また、御朱印をお断りされたお寺さんでも「いまのところはお出ししていない。」という、含みのある表現をされたところが数箇寺ありました。

今回は、不授与の寺院(私自身が直接ご住職ないし大黒さんに確認したもの(2017~2019年)、日蓮宗寺院も含む)もご紹介します。
動線的に連続している荒川区西日暮里三丁目の御朱印も併せてご紹介します。

 
  

【エリア概要】

言問通りから北は、いよいよ都内屈指の寺町、谷中エリアに入る。
このエリアは上野駅から入るよりも、千代田線「根津」駅から入った方が便利がよい。
ちなみにこのあたりは、「谷根千」(谷中・根津・千駄木)と呼ばれ、下町情緒やグルメが楽しめるエリアとして近年人気急上昇中。

言問通り・善光寺坂北側の谷中一丁目は日蓮宗・御首題メインのエリア。坂を上りきった谷中六丁目は日蓮宗と他宗派の混在エリアとなり、御府内八十八箇所の札所も。
ここから北側の谷中五丁目から西日暮里三丁目(荒川区)にかけてが谷中のメインエリア。
東は谷中霊園で、JR「日暮里」駅からスタートする散策客も目立つ。

谷中五丁目の真言宗寺院は御府内八十八箇所の札所も多く、御朱印収集的に外せないエリア。これを抜きにしても寺町の趣ゆたかで散策する価値は十分にあると思う。



【拝受データ】 (おおむね谷中一丁目から。現時点で授与休廃止の可能性あり、形態(直書・書置など)は状況により変化する可能性大です。)
なお、末尾○欄は御朱印をいただいていない霊場で、古いものが多いです。


■楞伽山 天眼寺
台東区谷中1-2-14
臨済宗妙心寺派
〔御朱印不授与〕

■栄源山 本寿寺
台東区谷中1-4-9
日蓮宗
〔御首題不授与・・・Web上に拝受御首題ありますが不授与とのこと〕

■祝融山 瑞松院
台東区谷中1-4-10
臨済宗妙心寺派 御本尊:釈迦牟尼佛
〔御朱印不授与〕

■妙経山 成就院 信行寺
台東区谷中1-5-7
日蓮宗
〔御首題不授与・・・Web上に拝受御首題ありますが不授与とのこと〕

■長久山 妙泉寺
台東区谷中1-5-34
法華宗本門流
 
・御首題 書置(筆書) 

■顕寿山 佛心寺
台東区谷中1-5-35
日蓮宗
 
【写真 上(左)】 佛心寺山門
【写真 下(右)】 佛心寺本堂
 

・御首題 直書(筆書)

 
・御朱印 書置(筆書) 
・毘沙門天の御朱印 直書(筆書)
※ご対応はたいへん親切です。御首題は書置ご用意の可能性があります。

■大法山 一乗寺
台東区谷中1-6-1
日蓮宗
 
【写真 上(左)】 一乗寺山門
【写真 下(右)】 一乗寺本堂

 
【写真 上(左)】 ・御首題 直書(筆書)
【写真 下(右)】 ・御朱印 直書(筆書)
※御朱印・御首題についてのご対応は→こちら。時間限定ですが、快く授与いただけます。
カラー御朱印・御首題は郵送対応可。墨朱御朱印・御首題は参拝者のみに授与のようです。

■倍増山 宝城院 金嶺寺
台東区谷中1-6-27
天台宗 御本尊:阿弥陀如来
 
・朱印尊格:阿弥陀如来 札番:なし 直書(筆書)
○上野王子駒込辺三十三観音霊場第31番

■大乗山 長運寺
台東区谷中1-7-4
日蓮宗
 
【写真 上(左)】 長運寺山門
【写真 下(右)】 長運寺本堂

 
【写真 上(左)】 ・御首題 直書(筆書)
【写真 下(右)】 ・絵御首題 直書(筆書)
※絵御首題・絵御朱印で有名。授与時間は→こちら(インスタ)でUPされます。。

■望湖山 玉林寺
台東区谷中1-7-15
曹洞宗 御本尊:釈迦牟尼佛
 
・朱印尊格:釋迦牟尼佛 札番:なし 直書(筆書)
○江戸浅草辺三十三観音霊場第25番

■六浦山 延壽寺 (日荷堂) 
台東区谷中1-7-36
日蓮宗
 
【写真 上(左)】 延壽寺本堂
【写真 下(右)】 延壽寺日荷堂
 
 
【写真 上(左)】 ・御首題 書置(筆書)
【写真 下(右)】 ・御首題 直書(筆書)

■正栄山 妙行寺
台東区谷中1-7-37
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■石岡山 妙福寺
台東区谷中1-7-41
日蓮宗
〔御首題不授与・・・Web上に拝受御首題ありますが不授与とのこと〕

■龍興山 臨江寺
台東区谷中1-4-13
臨済宗大徳寺派 御本尊:釈迦牟尼佛
 
・朱印尊格:南無本師釋迦牟尼佛 札番:なし 直書(筆書)
○秩父写山の手三十四観音霊場第3番

■谷中冨士
台東区谷中1-6-14
参拝記念スタンプあり
 

■光雲山 元導寺 法蔵院
台東区谷中1-6-26
天台宗 御本尊:阿弥陀如来
 
・朱印尊格:阿弥陀如来 札番:なし 直書(筆書)

■高光山 大圓寺
台東区谷中3-1-2
日蓮宗
 
【写真 上(左)】 大圓寺山門
【写真 下(右)】 大圓寺境内

 
【写真 上(左)】 ・御首題 直書(筆書)
【写真 下(右)】 ・御朱印 直書(筆書)

■妙祐山 宗林寺 (江戸十大祖師/舟守祖師)
台東区谷中3-10-22
日蓮宗
 
・御首題 書置(筆書)

■円妙山 本授寺
台東区谷中3-11-6
顕本法華宗
〔御首題不授与〕

■慈雲山 久成院
台東区谷中4-1-5
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■正行院
台東区谷中4-1-6
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■慈雲山 浄延院
台東区谷中4-1-8
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■慈雲山 瑞輪寺 (江戸十大祖師/安産飯匙の祖師)
台東区谷中4-2-5
日蓮宗
 
【写真 上(左)】 瑞輪寺参道
【写真 下(右)】 瑞輪寺山門

 
【写真 上(左)】 瑞輪寺本堂
【写真 下(右)】 東京七面山

 
・御首題 直書(筆書)

 
・御朱印(妙法) 直書(筆書)

■本妙院
台東区谷中4-2-11
日蓮宗
 
【写真 上(左)】 本妙院山門
【写真 下(右)】 本妙院本堂

 
【写真 上(左)】 ・御首題 直書(筆書)
【写真 下(右)】 ・御朱印(妙法) 書置(筆書) 
※絵御首題・絵御朱印で有名。

■法栄山 本通寺
台東区谷中4-2-33
法華宗陣門流
 
・御首題 直書(筆書)

■栄照山 龍谷寺
台東区谷中4-2-35
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■寂静山 蓮華寺
台東区谷中4-3-1
日蓮宗
 
・御首題 書置(筆書)

■日長山 領玄寺
台東区谷中4-3-5
日蓮宗
〔御首題不授与〕

■円住山 妙円寺
台東区谷中4-4-29
日蓮宗
〔御首題不授与・・・「御朱印不授与」の貼紙あり、御首題も不授与とのこと〕

■海雲山 天龍院
台東区谷中4-4-33
臨済宗妙心寺派 御本尊:釈迦牟尼佛
〔御朱印不授与・・・Web上に拝受御朱印ありますが不授与とのこと〕

■興福山 永久寺
台東区谷中4-2-37
曹洞宗 御本尊:釈迦牟尼佛
 
・朱印尊格:南無釈迦牟尼佛 札番:なし 直書(筆書)
○江戸浅草辺三十三観音霊場第31番、秩父写山の手三十四観音霊場第6番

■象頭山 頣神院
台東区谷中4-3-27
臨済宗妙心寺派 御本尊:不詳
 
・朱印尊格:大日如来 札番:なし 直書(筆書)

■初音山 東漸寺 観智院
台東区谷中5-2-4
真言宗豊山派 御本尊:大日如来
 
・朱印尊格:本尊 阿弥陀如来・弘法大師・興教大師 御府内八十八箇所第63番印判 直書(筆書)
○弘法大師 御府内二十一ヶ所霊場第6番、江戸八十八ヶ所霊場第64番
※「谷中の火除不動尊」の御朱印は不授与。幼稚園があるので開園時参拝のタイミング留意要。

■大道山 興禅寺
台東区谷中5-2-11
臨済宗興聖寺派
〔御朱印不授与〕
○弁財天百社参り第58番

■運立山 養傅寺
台東区谷中5-2-16
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■大道山 長安寺
台東区谷中5-2-22
臨済宗妙心寺派 御本尊:千手観世音菩薩
 
・朱印尊格:大悲殿 上野王子駒込辺三十三観音霊場第22番印判 直書(筆書)
○谷中七福神(寿老人)、東方三十三観音霊場第14番

■感応山 常在寺
台東区谷中5-2-25
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■長清山 養泉寺
台東区谷中5-2-28
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■常観山 安立寺
台東区谷中5-3-17
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■天瑞山 観福寺 明王院
台東区谷中5-4-2
真言宗豊山派 御本尊:阿弥陀如来
 
・朱印尊格:本尊 阿弥陀如来・弘法大師・興教大師 御府内八十八箇所57番印判 直書(筆書)
○弘法大師 御府内二十一ヶ所霊場第5番、江戸八十八ヶ所霊場第57番

■普門山 全生庵
台東区谷中5-4-7
臨済宗国泰寺派 御本尊:葵正観世音菩薩
 
・朱印尊格:葵正観音 札番:なし 直書(筆書)
○大東京百観音霊場第25番

■松栄山 福相寺
台東区谷中5-4-9
日蓮宗
 
・御首題 書置(筆書)

■延寿山 長久寺
台東区谷中5-4-11
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)
※多忙時不可。

■長興山 立善寺
台東区谷中5-4-19
日蓮宗
 
・御首題 (筆書)

■長谷山 元興寺 加納院
台東区谷中5-8-5
新義真言宗 御本尊:阿弥陀如来
 
・朱印尊格:本尊 阿弥陀如来・弘法大師・興教大師 御府内八十八箇所第64番印判 直書(筆書)
○弘法大師 御府内二十一ヶ所霊場第4番、江戸八十八ヶ所霊場第63番

■妙見山 本立寺
台東区谷中5-8-7
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)
※ご丁寧なご対応、頭が下がります。

■百丈山 霊梅院
台東区谷中5-8-19
臨済宗妙心寺派 御本尊:釈迦牟尼佛
〔御朱印不授与〕

■福聚山 海蔵院
台東区谷中5-8-25
臨済宗妙心寺派
〔御朱印不授与〕

■蓮葉山 妙智院 観音寺
台東区谷中5-8-28
真言宗豊山派 御本尊:大日如来
 
【写真 上(左)】 観音寺本堂
【写真 下(右)】 観音寺の築地塀


・朱印尊格:大日如来(御本尊) 札番:なし 書置(筆書)

・朱印尊格:大日如来・弘法大師 御府内八十八箇所42番印判 直書(筆書)

・お種子(ア)の御朱印

・スワロフスキー付御朱印
○弘法大師 御府内二十一ヶ所霊場第3番、上野王子駒込辺三十三観音霊場第32番、東方三十三観音霊場第13番、江戸八十八ヶ所霊場第42番
※参拝客以外は山内立入禁止の掲示あり。

■長光山 龍泉寺
台東区谷中5-9-26
日蓮宗
〔山内立入制限看板あり/御朱印不授与?〕

■日照山 長明寺
台東区谷中5-10-15
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■円妙山 大行寺
台東区谷中6-1-13
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■長昌山 大雄寺
台東区谷中6-1-26
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■光照山 感應寺
台東区谷中6-2-4
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■本覚山 宝光寺 自性院
台東区谷中6-2-8
新義真言宗 御本尊:大日如来
 
・朱印尊格:本尊 大日如来・弘法大師・興教大師 御府内八十八箇所第53番印判 直書(筆書)
○弘法大師 御府内二十一ヶ所霊場第10番、江戸八十八ヶ所霊場第53番

■薬王寺 長久院
台東区谷中6-2-16
真言宗豊山派 御本尊:大日如来
 
・朱印尊格:本尊 大日如来・弘法大師・興教大師 御府内八十八箇所第55番印判 直書(筆書)
○弘法大師 御府内二十一ヶ所霊場第8番、江戸八十八ヶ所霊場第55番
※閻魔大王(江戸・東京四十四閻魔第12番)の御朱印は不授与

■仏到山 無量寿院 西光寺
台東区谷中6-2-20
新義真言宗
 
【写真 上(左)】 西光寺山門
【写真 下(右)】 西光寺本堂


・朱印尊格:五大明王 主印判:種子 札番:なし 直書(筆書)

・朱印尊格:五大明王 主印判:不動明王御影印 札番:なし 直書(筆書)
こちらをメインに授与されているようです。

※以前は不授与でしたが御朱印授与を開始され対応も親切です。カラー御朱印マニアを中心に人気を集めている模様。
○上野王子駒込辺三十三観音霊場第7番、弘法大師 御府内二十一ヶ所霊場第7番、江戸八十八ヶ所霊場第70番

■金輪山 最勝寺 總持院
台東区谷中6-2-33
天台宗 御本尊:阿弥陀如来
 
・朱印尊格:谷中不動尊 札番:なし 直書(筆書)
※こちらのお寺様につきましては、Web上での拝受情報がほとんどみつからず、現在でも授与されているかは不明です。
なお、御本尊の御朱印は授与されておりません。

■宝塔山 龍門寺 多宝院
台東区谷中6-2-35
真言宗豊山派 御本尊:多宝如来
 
・朱印尊格:本尊 多宝如来・弘法大師 御府内八十八箇所第49番印判 直書(筆書)
○弘法大師 御府内二十一ヶ所霊場第9番、江戸八十八ヶ所霊場第49番
※「谷中吉祥天」の御朱印は不授与

■清林山 和光院 大泉寺
台東区谷中6-2-13
天台宗 御本尊:阿弥陀如来
 
・朱印尊格:阿彌陀如来 札番:なし 直書(筆書)

■無量山 功徳林寺
台東区谷中7-6-9
浄土宗 御本尊:阿弥陀如来
  
【写真 上(左)】 功徳林寺本堂
【写真 下(右)】 笠森稲荷堂


・朱印尊格:無量壽 札番:なし 書置(筆書)

・朱印尊格:笠森稲荷 札番:なし 書置(筆書)

■安立院
台東区谷中7-10-4
曹洞宗系単立
〔御朱印不授与〕

■護国山 尊重院 天王寺
台東区谷中7-14-8
天台宗 御本尊:阿弥陀如来
  
【写真 上(左)】 天王寺山門
【写真 下(右)】 天王寺本堂


・朱印尊格:本尊 阿弥陀如来 札番:なし 直書(筆書)

・朱印尊格:毘沙門天 札番:なし 直書(筆書)(谷中七福神)

・朱印尊格:閻魔大王 札番:なし 直書(筆書)(ご縁日のみ?/江戸・東京四十四閻魔参り第11番)
○谷中七福神(毘沙門天)、上野王子駒込辺三十三観音霊場第9番
※上野王子駒込辺三十三観音霊場第9番の御朱印は不授与

■隨龍山 境智院 了俒寺
台東区谷中7-17-2
天台宗 御本尊:阿弥陀如来
〔御朱印不授与〕

【荒川区西日暮里三丁目】
■長久山 本行寺
荒川区西日暮里3-1-3
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)

■大黒山 経王寺
荒川区西日暮里3-2-6
日蓮宗
 
・御首題 直書(筆書)
〔大黒天(荒川下町七福神)の御朱印は不授与・・・Web上に拝受御朱印ありますが不授与とのこと〕

■法要山 啓運寺
荒川区西日暮里3-2-14
法華宗本門流
 
・御首題 直書(筆書)
〔毘沙門天(荒川下町七福神)の御朱印は不授与〕

■補陀落山 観音院 養福寺
荒川区西日暮里3-3-8
真言宗豊山派
 
・朱印尊格:如意輪観世音菩薩・弘法大師 豊島八十八ヶ所霊場第73番印判 直書(筆書)
○東京三十三観音霊場第28番、弘法大師 御府内二十一ヶ所霊場第2番、上野王子駒込辺三十三観音霊場第27番、荒川辺八十八ヶ所霊場第7番、東都七観音霊場第5番、近世江戸三十三観音霊場第10番、東方三十三観音霊場第12番

■法輪山 法幢院 浄光寺
荒川区西日暮里3-4-3
真言宗豊山派 御本尊:薬師如来
 
・朱印尊格:薬師如来 札番:なし 印判(豊島八十八ヶ所霊場第5番)
○弘法大師 御府内二十一ヶ所霊場第1番、荒川辺八十八ヶ所霊場第8番、東都六地蔵霊場第3番

(神社御朱印)
■諏方神社
荒川区西日暮里3-4-8
 
・諏方神社 直書(筆書)

■浄居山 青雲寺
荒川区西日暮里3-6-4
臨済宗妙心寺派
 
・朱印尊格:恵比寿神(谷中七福神) 書置(筆書)
※御本尊の御朱印は不授与
○荒川下町七福神(恵比寿神)

■運啓山 修性院
荒川区西日暮里3-7-12
日蓮宗
  
【写真 上(左)】 修性院山門
【写真 下(右)】 修性院本堂


・御首題 直書(筆書)

・朱印尊格:布袋尊(谷中七福神) 札番:なし 直書(筆書) 
○荒川下町七福神(布袋尊)

■瑞応山 南泉寺
荒川区西日暮里3-8-3
臨済宗妙心寺派
〔御朱印不授与〕
○東方三十三観音霊場第11番

■日照山 法光寺
荒川区西日暮里3-8-6
法華宗陣門流
 
・御首題 直書(筆書)

■宝珠山 延命院
荒川区西日暮里3-10-1
日蓮宗
 
【写真 上(左)】 延命院境内
【写真 下(右)】 延命院の授与案内



 
【写真 上(左)】 ・御朱印(妙法)
【写真 下(右)】 ・御朱印(妙法)


【 BGM 】
■ 空気力学少女と少年の詩 -piano vocal ver.-


■ 消えてしまえたならいいのに、なんて - めありー(歌ってみた)


■ 夢の大地 - Kalafina


■ This Love - アンジェラ・アキ


■ 本当の音 [Hontou no Oto] (True Sound) - KOKIA

歌詞
「日本よりも海外で評価が高い説」あり。どーゆーこと??
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )