民話 語り手と聞き手が紡ぎあげる世界

語り手のわたしと聞き手のあなたが
一緒の時間、空間を過ごす。まさに一期一会。

「葬式は、要らない」 その2 島田 裕巳

2017年07月11日 00時49分08秒 | 生活信条
 「葬式は、要らない」 その2 島田 裕巳(ひろみ)1953年生まれ 幻冬舎新書 2010年

 葬式無用の主張 その1 P-22

 白洲は大の車好きで、大正時代、イギリス留学時には、高級スポーツカー、ベントレーを乗り回した。そこにはモダンでスマートだった白洲の生き方が示されている。
 その白洲が死の五年前に残した言葉が、
「一、葬式無用
一、戒名不用」
 であった。

 これが彼の遺言のすべてで、生前の白洲は、知りもしない人間が義理で葬式に来るのを嫌い、正子夫人には「葬式をしたら化けて出るぞ」と脅かしていたという。
 無駄なことはしないという白洲の合理主義は、留学先のイギリスで培われたもので、彼は宗教も嫌った。結婚式も、神社ではあげず、京都のホテルに親族を20人ほど集めて行った。

 白洲の葬儀は、遺言どおり遺族が集まって酒盛りをしただけだった。正子夫人が亡くなった際も葬式や告別式は行われなかった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。