絵本と児童文学

絵本と児童文学、子ども、保育、サッカーなどの情報を発信する

都道府県人口

2020-07-27 15:07:48 | 生活・教育・文化・社会
500万人以上の都道府県 (日本・世界地図帳 朝日新聞出版 1018年3月出版)
        
               新型ウイルス感染者(26日21時半現在)
1. 東京都 1355,3万人          11214人
2. 神奈川  915,5万人          2239人
3 .大阪腑  886,1万人          3218人
4. 愛知   753,2万人          1099人
5. 埼玉   734,4万人          2080人
6. 千葉   626,4万人          1478人
7. 兵庫   560,7万人          1021人
8. 北海道  537,万1人          1391人
9. 福岡   512,6万人          1432人

*上記以外の新型ウィルス感染者200人以上の感染者数
 京都府 659人  石川 313人  茨城 242人  富山 235人  岐阜 231人  鹿児島 216人 

 人口と新型ウィルスの感染者数は、全く関係はありません。ところがぼくはかねてから人口と感染者には関心を持ってみています。大雑把ですが、人口の少ないところは医療環境が相対的には脆弱ではないかととらえています。そのことはより危険性が高いとおもわれます。このところの与論町(島)でのクラスター(集団感染)が発生は危険度が高いと象徴的なことです。
 参考までに鹿児島166,8人 富山107,5万人 石川115,4万人 です。 感染者の出ていない岩手の人口は127人です。人口と感染者数は無関係ということです。無関係といいながら感染者数と人口に関心を持っているのは不思議です。   

コメントを投稿