絵本と児童文学

絵本と児童文学、子ども、保育、サッカーなどの情報を発信する

朝日新聞夕刊 【素粒子】 から

2020-08-04 16:46:51 | 生活・教育・文化・社会
朝日新聞夕刊 【素粒子】 から

7月31日(金)
 コロナに夏休みはない。だから早く国会を開いて。東京都医師会の要請にうなずく。
 失職者4万人を超えた。休業・時短の要請を相次ぐ。で、首相はどこで何している?
 「戦後最長の回復」は、アベノミクスの成果の偽装か。景気の山は18年10月だった。
 中華5千年で初めて民主制度を実現した李登輝氏死す。

7月30日(木)
 いつまで、展望なき核燃サイクルにしがみつくのか。再燃処理施設「適合」の空疎さ。
 75年前の「黒い霧」。国の線引き不合理だった。援護行政を断罪した判決は重い。
 ついに岩手県でも感染者。今一度、危機感の共有を。
 けさ、青く、かれんな露草が道端にあり。〈そこしれぬ長雨となり蛍草〉川上利屋

7月29日(水)
 いやはや、よくまあ、ご冗談を。さらなる布マスク配布を「有意義」と官房長官。
 きのうの感染者の7割強は「東京以外」。あの「東京外し」の意味を問うかのよう。
 避難「指示」に1本化へ。「勧告」廃止でシンプルに。
 世に言う「日本3急流」の球磨川、最上川氾濫した。残る富士川は大丈夫ですか。

7月28日(火)
 筋が違う。風営法や食品衛生法でコロナ封じなんて。早く国会で、対処法の協議を。
 えっ、さらに8千万枚の布マスクを配る?誰がどう見ても血税のムダ遣いでしょ。
 「緊急事態宣言を市区町村単位で」。知事会の妙案だ。
 生前診断がビジネス化。「お金で安心を」との本音は「命の選別」と背中合わせ。

7月27日(月)
 いまも復興増税が続く国民への背信だ。土建国家型の震災事業でせっせっと裏金作り。
 非正規だけじゃない。コロナ渦で、正社員切も続々。
 「命の危険がある暑さ」をマスク姿で迎える夏だ。そろそろ、熱中症対策を万全に。
 やまゆり園事件から4年。自問する。生産性や効率性で人間の価値を比べてないか。

コメントを投稿