何でか知らないが、一部の人たちが国民総背番号制だといて反対していた。諸外国では導入されていた番号制度が頓挫した日本でした。でも、このデジタル社会ですから格段に威力を発揮します。文句は言うが、義務は果たさないでは良い世の中にならない。
個人的には、徴税と社会福祉の公平さ保つために、強制的に制度を導入すべきだと思っている。日本ほど脱税(サラリーマンは除き)がまかり通り、社会保障の違法な取得を許している国は無いと思っている。
年寄りが増える世の中です。
公平で効率的な利便性の高い世の中にならねば労働生産性もあがりません。と強く思っています。
本手続き完了と言っても、少し時間がたちましたが。踊らされて飴(6000円)を頂く手続きを完了しました。
カードを使いすぎるから云々かんぬんとバカな事を言っている経済評論家がおりました。そんなこと、大の大人に対して金銭管理の出来ない子供扱いしているにしかすぎません。クレジットカードが社会に出た時もそんな事を言っていた人種のはずです。
でも、現実の大人に成長していない大人が居る事も事実です。
6月末に仮手続きを行い、7月1日以降の本手続きを完了した旨のスレッドです。
車を買い替える為に印鑑証明書を取得する時もコンビニで済大変重宝しました。
数年前にマイナンバーカード(個人番号カード)を取得しました。カードの普及促進の為の飴であるマイナポイントが5,000ポイント(5,000円分)頂ける。ただ、決済カードであるものと紐付けしなければならない。どこのカード会社も必死ですからカード会社独自のプラスαのポイントを付加してくれる。〆て6,000円の現金を頂く事と同じであるから8月中に本手続きを完了した次第です。
マイナンバーカードは取得していますか?
マイナンバーカードのページにはこちらでアクサス出来ます。
これが無ければ物事はじまりませんので、是非ご取得の程。おまけが付いてきますよ。
マイナポイントの手続きを完了しましたので、目出度く9月以降にポイントが利用できるはずです。
マイナポイントの詳しい事はこちらを参照してください。