夕食を済ませて、峠の我が家に戻って来ました。 20200808200321
すると、階段の所に雌のカブトムシがいました。
勿論、踏まれない安全な所に移動してあげました。
文章は相前後しますが、一泊して土曜日の夕方には帰宅する積りでおりました。でも、上り中央高速で事故が有り小仏トンネル周辺と調布周辺で渋滞が発生していました。コロナの影響もあり土曜日だし混むことも無いと安易に考えていました。夕方6時過ぎには渋滞が解消方向に向かうのか、渋滞が伸びるのか定かではありませんでした。
解消方向なら、途中で食事をしてそのまま帰るつもりです。
伸びるようであれば、深夜に東京に着くように遅く出発です。で、後者を採用し、渋滞が伸びると踏んで小淵沢の山水楼龍淵に食事に行きました。
お店は広いし、席と席の空間が広くとられていること。天上が高く密になり難い事なが考慮して、夕食だけ食べて再度峠の我が家に戻ってくることにした訳です。片道15キロ弱で、往復30キロですが、田舎ですから片道15分ですから超近いです。
小淵沢の道の駅の一番奥ですが、車中泊の方たちで駐車場は大賑わいです。温泉もあるし、レストランも有るし、綺麗なトイレも有るし利用しやすいようです。
ただ一か所の横並びになった席を選択しました。正面は南アルプスを望んで食事です。
雲がかかり且つ夕方ですから何も山は見えませんでした。
星ではありません、レストランのダウンライトがガラスに反射しているだけです。
私の注文したチャーハンです。
99