goo blog サービス終了のお知らせ 

週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

§ 今日は8月15日です。あなたにとってはどの様な日ですか?

2020年08月15日 06時39分46秒 | たわごと(少し硬派に振って)

貴方にとって今日と言う日は何の日ですか?

世代間に依っても8月15日と言う日で思い浮かぶことは異なるかも。

今年の3月09日に長崎に原爆投下された後の記録映像を撮影した映像に写る少女を追跡する動画がありました。(放送では自分は観ておりませんでした。)

ユーチューブ動画で拝見して、それを転載せたスレッドをアップしました。

スレッド・タイトルは「原爆投下後の長崎で微笑む少女・完全版」です。

でも、その動画はユーチューブの規定に違反しているようで削除されていました。

映像の権利者たる著作権を侵害する事に成るので異議申し立てで削除されたものと思われます。

そのユーチューブ動画です。削除されたままでアップします。

原爆投下後の長崎で微笑む少女・完全版

 

【必見】原爆投下後の長崎で微笑む少女

貴方は、今日と言う日と営利を目的としない映像財産をどのようにかんがえますか?

表現の自由を束縛する社会になりつつあると思う昨今です。

 

今日の日に、一国平和主義をどのように考えますか?

唯一の被爆国である、日本人として核兵器をどのように考えますか?

平和を維持するにはどうすべきと考えますか?

軍隊を廃止した事で話題になったコスタリカですが、世界には様々な理由で軍隊を保持しない国々が存在します。あなたは如何に?

スイスやオーストリアのような永世中立国をどのように考えますか?

一人一人が自問自答する問題かもしれません。

念仏平和主義も大切ですが、平和を唱えるだけで平和を守る事が出来る社会ならこれ程幸せな事はありません。

でも唱えるだけでは平和を守る事が出来ないと思う自分の考えは後日アップするかも。

 

おまけの画像です。ABCD ラインのDあたるオランダに行った時の小さな木靴のお土産です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター