撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

3430. 旭川・新緑の木々

2014-06-08 23:12:24 | Weblog


① 2014.5.27 嵐山山頂。 散策路の通っている林。


② 2014.5.19 その同じところ、8日前。


③ 2014.5.27 元嵐山スキー場の跡地に生えて来た木々。


④ 2014.5.19 嵐山を下り切ったところに生えている目につく1本木。


⑤ 2014.5.22 春光台に生えているオニグルミの木。


⑥ 2014.5.23 春光台。 花の終わったミズバショウの向こうの芽吹いた木々。 住宅街の家並みが見えなくなった。


⑦ 2014.5.23 春光台。 車で走っている道の正面に見える自然林。


⑧ 2014.5.23 春光台。 実高の予備グランド用地。 うっすら大雪山が見えている。


⑨ 2014.5.27 ラクヨウショウ(落葉松)の芽吹き。 春光台配水場の門前。


⑩ 2014.5.23 ラクヨウショウ(落葉松)の植栽木立を見上げて。         東鷹栖


⑪ 2014.5.19 ラクヨウショウ(落葉松)の植林。            春光台東鷹栖。


⑫ 2014.5.23 ラクヨウショウなどが門のように伸びている道。      春光台東鷹栖


3429. 旭川・神楽橋から

2014-06-08 08:12:28 | Weblog


① 2014.5.10  神楽橋から忠別川の下流を見る。 旭川駅と駅前の中心街が眺望される。 遠く嵐山が見えている。


② 2014.5.10  ①のズ~ム。 手前がJR富良野線の鉄橋。 ここを渡って行ったジーゼルカーが今、駅舎へ入ろうとしている。


③ 2014.5.10  すぐそばの新神楽橋下越しに上流を見る。 釣りをしているらしい人が見えて…


④ 2014.5.10  ズームしたが…


⑤ 2014.5.10  釣竿らしいものが見えない!。 ???
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ> ⑥ 2014.6.1 これは何?      いただいた山菜のウドとアキタブキ。 下ごしらえ中。


⑦ 2014.6.1 やっているのは102歳半のチヨさん。 年季が入ってて手慣れたもんです!  おいしかったよ。

3428. 旭川・道端にいた馬たち

2014-06-06 20:24:19 | Weblog


① 2014.5.22 道端に長いリードでつながれて、リードの長さの範囲だけの放牧をされている小馬が3頭いた。
これは1頭目。 北電の変電所のそばに。


② 2014.5.22 こんな顔の小馬。


③ 2014.5.22 その小馬の向こうに見えている小馬が…


④ 2014.5.22 2頭目の小馬。


⑤ 2014.5.22 こんな顔。 


⑥ 2014.5.22 3頭目の小馬。


⑦ 2014.5.22 こんな顔。 ヘアカットしてやりたい感じ。(笑
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ>  ⑧ 2014.6.5  その後のトンビ親子。 ヒナは1羽が向こう向きみたい。 食事を終えてという感じだ。


⑨ 2014.6.5  と、親鳥が出かけた。 ヒナだけで待っている。 1羽は頭頂部だけが見えている。

3427. 旭川・山野草(クルマバソウ他)

2014-06-05 10:30:41 | Weblog


① 2014.5.27 クルマバソウ。              嵐山山頂


② 2014.6.1  クルマバツクバネソウ。  真上から。             東鷹栖


③ 2014.6.2  おなじく。 俯瞰視線で。


④ 2014.5.27  コテングクワガタ。 


⑤ 2014.5.27  おなじく。                    忠和


⑥ 2014.5.23  オオアマドコロ。                 東鷹栖


⑦ 2014.5.27  ホウチャクソウ。                 東鷹栖


⑧ 2014.5.27  コウライテンナンショウ。 26の花があったが、画面に全部は入らなかった。    春光台


⑨ 2014.5.27  おなじく。


⑩ 2014.5.30  タニギキョウ。             春光台
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ>  2014.6.4  その後のトンビの親子。 ヒナはいるようだが体勢は不明。

3426. 旭川・山野草(カキドオシ他)

2014-06-05 06:18:34 | Weblog


① 2014.5.27 カキドオシ。                     忠和


② 2014.5.27 ニシキゴロモ。                    春光台


③ 2014.5.22 エゾノリュウキンカ(ヤチブキ)。           嵐山の山裾 


④ 2014.5.22 エンコウソウ。 エゾノリュウキンカの変種だそうだ。             東鷹栖


⑤ 2014.5.20 休耕田一面に広がっているが・・・


⑥ 2014.5.20 タネツケバナ。                    東鷹栖


⑦ 2014.5.19 エンレイソウ。                    忠和


⑧ 2014.5.27 ヒトリシズカ。 名前とはちがってる生態だね~!(笑                   忠和


⑨ 2014.5.22 ダイコンソウ。                    東鷹栖


⑩ 2014.5.28 オドリコソウ。                    東鷹栖
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ> ⑪ 2014.6.4 気温35.9℃もあった蒸し暑い草むらに隠れていた、多分シマヘビ。 近くにある棒に擬態?(笑   春光台

3425. 旭川・フデリンドウ

2014-06-03 23:37:57 | Weblog


① 2014.5.27  フデリンドウ。 複数本がかたまって生えていた。 右端の1本が何かに花びらを食べられたようだ。
丈5~10cmの小さな花で、知らないで踏みつけてしまいそう。     春光台末広


② 2014.5.28  夕日を浴びているフデリンドウ。


③ 2014.5.28  その夕日をカシワの枯れ葉で遮光して撮った。 つぼみの時に筆の形に似ているのが命名の由来らしい。


④ 2014.5.28  ②の状況で、反対側から撮ったら。


⑤ 2014.5.30  フデリンドウの種(たね)が、このコンクリートでせき止められたのか!?


⑥ 2014.5.30  またちがう、フデリンドウのひとかたまり。


⑦ 2014.5.27  これは、近文山の山道端に咲いていたフデリンドウ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ> ⑧ 2014.6.3  その後のトンビの親子。 ヒナはちゃんと2羽いた。


⑨ 2014.6.3  おなじく。

3424. 旭川・アカゲラ,アオサギ

2014-06-02 06:55:43 | Weblog


① 2014.5.19  春光台の自然林内。 アカゲラの♂。 顔も体も横向き。


② 2014.5.19  同じ個体。 顔は横向き、体は後ろ向き。 


③ 2014.5.19  そこへ突然♀がやって来たようだ。 この時、その♀を撮れなかったが…


④ 2014.5.28  その後、近くで撮れた♀。 横向きの顔と体。


⑤ 2014.5.23  アオサギ。 畦にタンポポが咲く田圃に餌を漁る。


⑥ 2014.5.29  別日、別田圃で餌を漁るアオサギ。


⑦ 2014.5.20  これは何鳥やら…。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ>  ⑧ 2014.6.1  その後のトンビ親子。 右のヒナ1羽は、向こうを向いているような・・。

3423. 旭川・オオバナノエンレイソウ

2014-06-01 07:49:31 | Weblog


① 2014.5.15 嵐山山頂。 オオバナノエンレイソウ。    


② 2014.5.15 おなじく。


③ 2014.5.19 おなじく。


④ 2014.5.19 おなじく。


⑤ 2014.5.15 中腹の車で上り下りできる道端。


⑥ 2014.5.22 山裾の流れの岸辺に。


⑦ 2014.5.23 花弁には変異がかなりある。


⑧ 2014.5.8  早い時期に咲いていた突硝山のオオバナノエンレイソウ。


⑨ 2014.5.8  花弁が6枚あるものがあった!  はじめて見た。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<おまけ>  2014.5.31 その後のトンビ親子。 ヒナは1羽しか見えなかった。


⑪ 2014.5.31  おなじく。