① 2014.5.27 クルマバソウ。 嵐山山頂
② 2014.6.1 クルマバツクバネソウ。 真上から。 東鷹栖
③ 2014.6.2 おなじく。 俯瞰視線で。
④ 2014.5.27 コテングクワガタ。
⑤ 2014.5.27 おなじく。 忠和
⑥ 2014.5.23 オオアマドコロ。 東鷹栖
⑦ 2014.5.27 ホウチャクソウ。 東鷹栖
⑧ 2014.5.27 コウライテンナンショウ。 26の花があったが、画面に全部は入らなかった。 春光台
⑨ 2014.5.27 おなじく。
⑩ 2014.5.30 タニギキョウ。 春光台
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<おまけ> 2014.6.4 その後のトンビの親子。 ヒナはいるようだが体勢は不明。
コメント有難うございました。
近畿地方も梅雨入り宣言が出されました。
昨日からお天気は不順です~
気温も低めで推移して居ます。
其方様と比べると可成り低い目です~ 昨日が22度くらいで今日は21度位までしか上がりそうにありません?
少々寒い感じです。
昨日から雨が降ったり止んだりと、梅雨独特の空模様です。 今の時期は、「アジサイ」の花が雨に濡れて映える時です。 内地では、「アジサイ」と言えば梅雨を連想します。 25日の夜のフェリーで北海道に向かいます~ 兄貴と二人でお近くを又走って来ようと思います。 29日夜には、苫小牧から帰る予定です。
同じ花でも草木でも、その個体が大きいのが北海道だったように思います。テンナンショウも大きそうですね。
楽しいです!
小さな花たちもきれいに撮れてますね。
とんびのヒナたち。すくすく育って巣立ってほしいですね。2羽見れてよかった。
今日も暑そうですが、お身体にお気をつけくださいね。
「クルマバツクバネソウ」 おもしろい名前の花があるんですね。
ナナカマド、ライラックが終わり、アカシアが咲き出しています。
来道される頃、過ごしやすい気候だといいですね。
物好きですね~。(笑
わたしもさがしたら、まだ4個ほどある感じです。(笑
どうもサンキューでした。
オオウバユリとか、エゾクガイソウとかは、
ウバユリとかクガイソウとかよりは大きい感じですね・・。
トンビのヒナ2羽も順調に育っているようです。
北海道もこんなに暑くなるなんてオドロキです。
屋内でも屋外でも熱中症にならないように気を付けています。
お出かけの多いYukiさんもお気をつけて・・。
クルマバツクバネソウは、車葉衝羽根草です。
果実が丸く黒くて羽根つきの羽根に似ているからの命名のようです。
わたしは、ちょいとややこしい名だと思います。(笑