撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

1983. 旭川・1月の大雪山遠望

2009-01-15 08:05:39 | Weblog

① 09.1.9 平地はすっきりした快晴ではないけれど、お山はキレイに見えている一時があった・・。
金属性フェンスの無い郊外の高速道路と突硝山越しの大雪山連峰・・。 東鷹栖


② 09.1.9 春光台から。 左はニセイカウシュッペ山。 この角度では旭川から見える最も遠距離。


③ 09.1.9 東鷹栖休耕畑沿いの雪道端から。 右端から十勝岳連峰が連なる・・。


④ 09.1.9 再び金属フェンスの無い郊外の高速道路越しに・・。 東鷹栖


⑤ 08.10.11 大雪山は見えてないが、草紅葉の高速道路路肩の秋風景。


最新の画像もっと見る

33 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今年も楽しみにしています! (yama)
2009-01-15 10:32:12
昨年1年、いつも素晴らしい風景を楽しませて
いただきました!
数年前、1度だけ旭川を訪れましたが、その時の
情景が今も思いだされます。
今年もまりあさんのまるでカレンダーにしたい
ような情景の写真を楽しみにしています!
返信する
yama さんへ (まりあ)
2009-01-15 11:18:37
よくおいでいただいているようで、ありがとうございます。
過分なお言葉をいただき、キョウシュクです。
今年も旭川写真は続きます。
再登場の風景が多くなりがちですが、お楽しみいただけましたらうれしいです・・。
返信する
ないものねだり (fumi-basan)
2009-01-15 14:20:53
年賀状で92才の小学校の担任から長野の八ヶ岳からの便りをもらい、連山の美しさにあらためて溜息が出ているところです。
大雪山の美しさもあらためて身近にあったらなぁ~なんて贅沢を考えてしまいます。

山と海は無理ですよね・・・まりあさんの写真が楽しみです。
返信する
陰影 (take_it_easy)
2009-01-15 14:22:40
① この色合いがなんとも素敵。くっきりもいいけれど、こちらのほうが滲みるものがあります。と思います。
 今の時期、斜めの光で、山肌の陰影が立体感を際立たせ、一入の魅力です。
 わたしはこの方角に馴染んでいません。見る方角の違いで、見えるものがだいぶちがいますね。新鮮です。
 クルマの位置も計算したように、あるべきところにあるようです。

③ 道ばただと言うことがしっかり判ります、ハイ。
返信する
釣りバカ君 (wakaboshi)
2009-01-15 15:51:52
こんにちは。
おしばらくです。今年もよろしくお願い致します。

デンと構えた大雪山連峰~存在感=①の写真圧倒的に感じます。下界に格差を見せつける威厳見たいなものを感じますね。
返信する
fumi さんへ (まりあ)
2009-01-15 18:17:12
千葉の海と北海道の山との交換ブログ交流でいいじゃあありませんか~。
海写真、いつもアリガトね~。

八ヶ岳も思い出の山なようで、
写真が届いてよかったですね~。
実際に行かれると、なお嬉しいことでしょうが・・・。
返信する
take_it_easy さんへ (まりあ)
2009-01-15 18:40:29
① お好み目の1枚になりましたようで、そこにあるものを撮っただけの私ですが、うれしいで~す。
だいぶ北寄りのアングルになるのかな。
陽光はPM1時のものです。
大雪山と突硝山が同一画面に入ったのは初めてです。

③ この道標ポールがね~?!
おもしろいでしょう。 
賛否両論でしょうが・・・。(笑)
返信する
wakaboshi さんへ (まりあ)
2009-01-15 18:56:34
富士山ほどではないですが、大雪山は北の山として国内ではだいぶ知られた山ではないかと思います。
国内で一番早く冬が来て、一番遅く春が来る山です。
名前の通り雪姿を長く見せている山です。
物心ついた頃から見ているこの稜線で、ふるさとの代名詞です。
返信する
雪の連峰 (yokko)
2009-01-15 21:43:37
まりあ様今晩は~
白い雪に平原の向こうに
白い雪の大雪山連峰
車が見えることで道路だということがわかります(流石です)

草紅葉の映像を見て初めて高速道路が
高い所にあったんですねーー
返信する
大雪山連峰 (osamu)
2009-01-15 22:03:02
真っ白な大雪山連峰!
ソフトクリームで形どったかなのように真っ白です!
返信する

コメントを投稿