撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

2633. 旭川・丘畑沿いのカラマツ林

2010-11-24 00:01:18 | Weblog

① 2010.11.18 丘の畑とカラマツ林の中、真っ直ぐに大雪山へ向かって行くアップダウンの農道。


② 201011.18 秋播き小麦の新緑の畑とカラマツ林と・・。 日を遮った木陰だけに雪が残っている。


③ 2010.11.18 カラマツ林の中を行く農道。


④ 2010.11.18 ③を進んできたら、カラマツ林に西日が差していて・・。


⑤ 2010.7.2 ③④のカラマツ林、深緑のころ。


⑥ 2010.11.18 ジェットコースターのような道、カラマツ林を抜けたら、西神楽就実丘陵地。 十勝岳連峰が見えてくる。


⑦ 2010.5.20 新緑カラマツ林のころの同じ道。


⑧ 2010.11.18 畑とカラマツ林と大雪山。 畑の右側は大根が・・。


⑨ 2010.7.13 同じところ、7月。 畑の緑はソバの生長。


⑩ 2010.3.11 同じところ、3月。


⑪ 2009.9.21 去年もここはソバ畑。 9月、刈られたソバの茎が赤くて・・。


⑫ 2010.11.18 畑、カラマツ林、十勝岳連峰。


⑬ 2010.5.29 同じところ、5月。

 
⑭ 2010.5.29 やはり同じところ。 カラマツの背丈が高い!  お山は残雪模様がさわやか♪


⑮ 2008.11.11 秋播き小麦の新緑と、カラマツの秋色黄葉。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カラマツの不思議 (うっちー2)
2010-11-24 10:02:41
深緑から黄葉に また新緑になる ???
コメ返し
来年は花香ちゃんと虎の応援 今から練習しています。
返信する
落葉松とは (うっちー2)
2010-11-24 10:10:52
唐松 不思議な種類ですね 常葉ではないことに コメントで 判りました。
返信する
★ うっちー2 さんへ (まりあ)
2010-11-24 10:44:51
カラマツ(落葉松)は、文字の通り落葉する松です。
だから緑葉から紅黄葉して落葉して、また春に新芽が出てくるという松です。
生育が早くて材木が早くできるからでしょうか、北海道の山のあちこちに植林されて、これが北海道原始からの景色かと勘違いしそうです。
返信する
雄大な光景をいつも (西恋おじん)
2010-11-24 12:34:53
春から夏の新緑に秋の紅葉のカラマツ林、そして遥か大雪山に雪を頂いた風景は絶景というしかないですね。ジャットコースターのような道路も永遠に続く道のようで、どの映像もいつも素晴らしいですね。
返信する
★ 西恋おじん さんへ (まりあ)
2010-11-24 20:32:43
この地区の丘の風景は、なかなか見ごたえがあると思います。
旭川でもこんなところがあるのです。

お楽しみいただけたようで、よかったよかった・・♪
返信する
全身真っ白 (michioaruku)
2010-11-24 21:17:44
1枚目の写真。 カラマツ林の間にちゃんと農道が通っているんですね。
大雪山は、全身真っ白ですね。
返信する
★ michioaruku さんへ (まりあ)
2010-11-25 07:59:22
深い積雪になるまでは、車で行き来できる道が通っているので、いろんな風景を見ることができて、楽しいです。

人里のある平地はまだ積雪がないので、山のずっと下の麓は白くないことにはなっているのですが、遠くからの見た目は全山真っ白に見えます。
そのうち、ホントに全山真っ白になります。
返信する
楽しい道 (tetu)
2010-11-25 11:52:11
 野中の一本道はよくありますが、カラマツの一本道とは楽しい。
 走って行くとその先は?とか。走ってみたいですね。と思っていたら、画面がどんどん紹介してもらってよく判ります。

大雪に近づいていきますね。広い広い自然がありますね。
返信する
★ tetu さんへ (まりあ)
2010-11-25 12:18:53
画面では大雪山や十勝岳連峰の山に向かって行くように見えている道ですが、実際に真っ直ぐ山へ行くことができる道ではありません。
山へ行くには、ぐる~っと回って行かなければなりません。

農道のところどころに「クマ出没注意!」の立て看板がありますヨ~。
返信する

コメントを投稿