撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

1363. 旭川・ヤマグワの実 熟れるころ

2007-07-28 21:21:21 | Weblog

① ヤマグワ(山桑)、クワ科。 今年は水不足のせいか、実のナリがよくないネ~。 
こんなにパラパラです。 この日も晴天。 春光台、東鷹栖。 07.7.18


② 今日は久しぶりに雨降り。 ヤマグワの実が黒紫に熟してきた。 カギのある毛が独特です。
野生の味、甘酸っぱくて美味しいよ~。 舌が紫色に~。 07.7.28


③ こんな色の汁なんです。 ヤマグワの木の全景。 雨が写らないネ~。 07.7.28


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
kitaguni さんへ (まりあ)
2007-07-31 06:57:21
この木、あちこちにあるわけじゃないので、知らない人が多いですよ~。
葉の下に小さな実があるので、実がついていることに気づかないようですし・・・。
ジャムでも、果実酒でも、実が大量になければできないでしょうネ~。
こちらでは、そして今年は特にムリムリ。
返信する
知らない? (kitaguni)
2007-07-30 21:10:11
知らない人もいるんですね。
桑の実の味も忘れられるのかな。
ジャムか・・・良いかも!
果実酒も良い色になるかもね!
返信する
ヒキノ さんへ (まりあ)
2007-07-30 20:30:32
旭川でも奨励されて養蚕をしたところも一時期あるようですが、このヤマグワの木がその時のものかどうかは不明です。 確かに自生のものもあります。

「小籠に摘んだは、幻か~♪」というのがありましたネ~。

ジャムにするほど採れるんですね~! いいな~・・・。
返信する
花散歩 さんへ (まりあ)
2007-07-30 20:20:33
ヤマグワ、ノイチゴ、コクワ、ヤマブドウ、野生の果実は採る楽しみもあり、味わう楽しみも・・・!
花散歩さん、握手です~! (笑)
返信する
童謡「赤とんぼ」の (ヒキノ)
2007-07-30 17:14:08
桑の実ですね。かつて養蚕をしてた名残りですか。それとも自生のもでしょうか。
桑の実のジャムは商品化しているところがあります。美味しいですよ。
返信する
食いしん坊の私は (花散歩)
2007-07-30 16:47:17
まりあさま、こんにちは。
黒く熟して美味しそうですね!
私は生っている実をみると、つい口に入れてしまうんですよ。クワの実も撮影する前にどんどん食べてしまいましたよ。甘酸っぱくて美味しいね~。
返信する
kawa さんへ (まりあ)
2007-07-30 09:49:20
山桑(桑)の木は、そんなにたくさんはないですので、商品になどはとても・・・。
本州などのほうがたくさんあるのだと思いますよ~。
ブラックベリーでさえ店頭には出てません。
こんなものを知らない人が多いことでしょう。

この、毛がついているのが虫のような感じがして気持ち悪がる人もいます。
知る人ぞ知るものというところです・・・。(笑)
返信する
michioaruku さんへ (まりあ)
2007-07-30 09:42:20
昔は養蚕が盛んだったので、桑畑なるものも存在したようですよ~。 この葉が蚕の食事なわけです。
本州のほうが、よく見かける木ではないかと思うのですが・・・。

実は見かけも味もブラックベリーのようです。
北海道の桑の実はちょっと小さめですが・・・。

雨は降りました。 一息つきましたが、あの棚田は特別で、地肌がちょっと湿った程度です。 田んぼや溜池に水が溜まるほどにはなっていません・・・。
返信する
じいちゃん先生 へ (まりあ)
2007-07-30 09:35:02
桑の実、桑の葉の体験者ですか~!

今は、桑は忘れ去られてます。
実は熟して木の下の地面にパラパラ落ちて朽ちています。 
今時は、知らない大人や子どもがほとんどだと思います。
返信する
ころん さんへ (まりあ)
2007-07-30 09:30:56
蚕を飼う時、餌に与える桑の葉は、この葉なんですよ。
桑は山桑のことなんです。

雨は降りましたが、あの棚田には、まだ十分ではないです~。

愛媛、暑いでしょうネ~。 おだいじに・・・。
返信する
ryo さんへ (まりあ)
2007-07-30 09:26:20
養蚕で知られた桑ですよ。
全国にあるようです。
暖かい本州などでしたらもっと大きなブラックベリーのような実になるようですよ。

だいぶ雨が降ったのですが、あの春光台の棚田やため池は、溜まるほどにはならなかったです~。
土は湿りましたが、まだ十分ではないです・・・。
返信する
fuji さんへ (まりあ)
2007-07-30 09:21:18
一般的に桑と言っているものは、このヤマグワのことなんですよ。 同じものなのです。 ヤマグワが正式名称のようです。
葉が蚕の餌です。
なぜかわかりませんが、今年は実の出来がよくないです・・・。
返信する
ヤマグワの実 (kawa)
2007-07-29 20:08:00
食べられるんですね。
でも、味にぜいたくになっているので、店頭には
並ばないのでしょうね?
返信する
一度食べて見たい (michioaruku)
2007-07-29 18:37:55
昨日旭川の方はやっと雨が降ったそうですね。
青空の下のヤマグワの実確かに少ないですね。
ヤマグワはこちらのほうでは見たことがありません。
甘酸っぱくて美味しい野生の味一度食べてみたいです。
返信する
旨かったなあ!! (じいちゃん先生)
2007-07-29 17:40:25
ずいぶんなっていますね~~。
子供のころよく食べました。口を真っ赤にして・・・・。

この葉を取って、蚕を飼ったのが懐かしい。
クワのきにはいろいろな思い出があります。
返信する
ヤマグアの実 (ころん)
2007-07-29 16:43:52
初めて見ました。
野生の味なんてどんな鯵なんでしょう。
甘酸っぱくても何か新鮮でしょうね。
感じ方だって違うもん。

雨がすこし降りましたか??
四国は暑くてダウンです。
返信する
ヤマグワの実始めてみました (ryo)
2007-07-29 14:25:40
やっぱり野生の物ですね!
形と言い、色といい凄いです♪
でも食べると以外に美味しそうですね(^^♪
桑のみなのに実は何となくベリー系に似ていますね!

水不足未だ続いているのですか?此方は今ものすごい雷雨です
返信する
ヤマグロの実 (fuji)
2007-07-29 10:27:04
桑の仲間なんですね、熟れた実は甘酸っぱく野生の味でしたか、生リ物はここにも天候不順の影響が出たんですね。
返信する
tetu さんへ (まりあ)
2007-07-29 07:13:13
私の身近では、ここの他に神社の境内、春光台公園、鷹実公園にあるのを知ってます。
どの木も去年のほうが豊作(?)でしたよ~。
もう、こんな実を採って食べるなんてえ人もいませんし・・・。

花の咲き方もそうですが、その年による違いがかなりありますね。 ブログ写真を撮るようになってから、はっきりわかりました~・・・。
返信する
桑の実 (tetu)
2007-07-29 01:35:36
 ほとんど見かけなくなりました。明日はこれが熟れる、などと楽しみにしていたものでしたね。

 懐かしいですね。
返信する

コメントを投稿