島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

2011-01-17 | ノンジャンル
       
 今年が寒いのか、日本本土に戻って来て初めての冬なので余計に感じるのか、日本には雪がよく降りますね。
 昨日も京都は雪が積もっていましたが、都道府県女子駅伝がスタートする頃には少しずつ解けていましたね。
それでも心配なので、早めに青野原に戻りました。
 病院の窓から見ると、北西の山は雪景色です。
     
 今朝は青野原も薄っすらと雪が積もっています。
官舎のベランダからの景色も上等です。
 道路は雪で渋滞して、患者さんも職員も遅めの到着でした。
     
 積もったといっても、煉瓦の敷石がまだ判るぐらいなので、1㎝あるかないか。
この辺は雪も少なく、雪には弱そうです。
    
 官舎裏の満開の山茶花にも雪です。
     
 昼前に病院の窓から見下ろすと、影の部分以外の雪はもう解けていました。

    返事
花水木さん:う~ん 腰に手がいってますね! 気をつけます。
喜珍さん:確かに暑い時より元気そうですが、
     ガスヒーターの前を占拠してる時もあるフークです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おもちゃ | トップ | 小野市立好古館 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (花水木)
2011-01-18 22:54:12
ぁ!先生、更新早いですね。
昨日はちょっとゴタゴタしてブログを見ていませんでした。先生のブログには速攻でコメントしたい私です。

各地で雪のニュースをみますが、こちらでは何にも降らずにカラカラ・・人間も植物も乾燥が浮「です。
私なんか、顔がひび割れて来ないかと、いつもよりもクリーム多めに塗っています。

返信する
Unknown (中倉泉)
2011-01-19 21:09:54
 いつもお世話になっています。
 新年会、楽しそう、でも写真、顔を隠している。少し断念。
 孫は、本当に可愛いもの。先生のお孫さんの写真が見たいなぁ?大きくなったら、スタイルも何もかも変わっていくから、プログに載せてもいいじゃん。
私にとっては姪だけど、可愛いよ。小さい時から一緒にいたから、誰よりも私の言葉を理解してくれます。
 雪は、兵庫県南部は、京都みたいにそんなに積もらない。でも、今回の雪は、よく積もった方です。
昨年の夏は、ものすごく暑く、今年の冬は、寒気、寒気で寒く、日本列島はどうなっているんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ノンジャンル」カテゴリの最新記事