島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

佐賀の旅2

2007-11-27 | 九州本土
 佐賀の旅を先に終わらしてから、福江の観光上級編に続けます。
佐賀の旅2日目は、伊万里市内の散歩から始まりました。

いたる所に、有田焼か伊万里焼の陶器が飾ってありましたが、割れないのでしょうか?

伊万里の歩道には、陶器の欠けらが埋め込まれていました。危なくないのか?

右がJR伊万里駅で終点、左側がMR(松浦鉄道)伊万里駅で、連絡橋で繫がっていました。全部が国鉄で繫がっていた時もあったはずですね、おかしくないですか?

唐津曳山展示場。唐津くんちは11月3・4日、一度観たくないですか?

佐賀の山中に有る、あまり有名ではないような、観音の滝ですが、落差30mぐらいのなかなか立派な滝でした。皆さんは知っていましたか?

斎藤茂吉の歌碑。泊りは徐福の開湯した、古湯温泉。 美人湯です。
この旅館の若旦那との話の中で:
県庁所在地同士が隣接しているのは? 私は京都と大津の1箇所だけと思っていました。そう逢坂の関で接しているのです。
 もう一箇所佐賀市が大きくなって、佐賀と福岡が接するようになったそうです。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする