十三峠マニアのブログ

3月21日は布目湖2時間耐久

橿原~水越峠

2007-02-04 17:44:19 | 自転車

3日晩は橿原市の千輪荘に宿泊。名前のとおり、観光用のレンタサイクルが100台ほど常備。レンタサイクル置き場に私のロード車を一晩置いてもらう。

宿泊の注意書きに「門限・消灯は午後10時でお願いします」と書いてあった。門限はいいとして、消灯10時ということは、22時になったら電気おとされるんやろかと、ドキドキして22時を迎えたが、何事も無く電気も落とされることはありませんでした。

普段の晩はパソコンに向かっていることが多いが、パソコンなしの夜もたまにはええもんや。

4日は6時50分に起床。きつねうどんの桜井での営業二日目の前に水越峠へ登っておく。

準備をして8時50分に出発。橿原から水越峠へ向かうとは、奈良県民になった気分である。昔、というか今も売ってるか知らんけど、ケンミンの焼ビーフンという商品があったが、あれはどこのケンミンなのだろうか?

千輪荘から西へ走り、忍海南より国道24号線に乗り五條方面へ。向かい風で30km/hそこそこで巡航。この季節はどこ走っても風。

近鉄御所駅前を通過。ほどなく室交差点に到達。橿原から室まで。めっさ近いやん。室より国道309号線に入り水越峠方面へ。名柄交差点を過ぎ、本格的なヒルクライム区間へ。

右コーナーを曲がって、延々と真っすぐ登りが続く。序盤のふんばりどころ。序盤をこなして、旧道分岐の手前で赤いMTBの方とすれ違い挨拶。309号線旧道へ入る。

旧道に入ってからしばらくもふんばりどころ。金網フェンスのとこらへんから若干勾配がゆるくなる。途中で数人の野鳥撮影の方がおられて、その横を通過。今朝はいつもこの辺でウロウロしている犬がいなかった。今日は祈りの滝をパス。引き続き登る。

祈りの滝からしばらく登ったところで、ようやく道ばたに残雪が見られた。例年だと完全に雪道なのに。駐車車両が見えはじめて、水越峠が近いことを察する。左コーナーを曲がり、ちょっと上がって水越峠到達。

ダウンがてらにちょっと下る。ロードの方とすれ違う。水越峠バス停で反転。再び水越峠まで上がる。

水越峠から下り、祈りの滝で小休止。祈りの滝のそばの湧き水を汲む人々。


祈りの滝で、先程すれ違ったロードの方と談笑。DHバーがついていて、トライアスリートの方であった。先にトライアスリートの方が下山され、しばらくして私も下り始める。

309号線旧道から309号線旧道を見下ろす。


デジカメを撮っている時に、サカタニの方が通りかかり、挨拶をして下っていかれた。デジカメを後ろポケットにしまってから私も下る。

国道309号線本線に合流しダウンヒル。60は出たか。道路上の減速用ペイントで振動がガタガタガタと手に響く。

名柄を経て、室交差点で国道24号線に入り大和高田方面へ走る。帰りは35km/hぐらい、アウターで巡航。

忍海南で右に入り、ダウンがてらに、まほろばの里を流す。今日の感じは、まだアウターでの持続力不足。もうちょっとアウターでの走り込み要。

10時20分、千輪荘到着。マニア号に自転車を載せて、宿の人に挨拶して千輪荘をあとにする。桜井へ向かう途中、橿原神宮付近で、先ほど309号線ですれ違った赤マウンテンの方を発見。向こうもこっち見てました(笑)。