十三峠マニアのブログ

3月21日は布目湖2時間耐久

ローラー夜練

2007-10-31 23:31:37 | 自転車


画像は熊野古道ヒルクライム。
下山時の別ショット。
まるさん、右あっちゃん。

10月31日。
6時45分から鶴見を走ったろか
思っていたが、ちょい寝過ごして
7時より。

アウターにかけて鶴見最外周をまわる。
いつものLOOKの方に朝のご挨拶。
走り始めの時間が遅かったので最外周2周でやめ。
芝生広場のまわり1周まわって、缶コーヒーを買ってから
いっぺん帰宅。

今朝の、なみはやドーム南側ストレート最高速チャレンジ。
ストレートの入りは31km/hでまあまあ速かったものの、
最高速は45.5km/h止まり。むむ、遅い。

外練する気がしなかったので、夜はローラー練。
アウターにかけて強弱をつける。
後半は、きのうは仮想清滝だったので、
今日は仮想田原台。仮想田原台3本登ってから
インナーに落としてダウン。
合計1時間40分まわして今日は終わりにしました。

パンとかで点数シール集めて皿とかもらえるやつ。
点数シールを集め始めたら最後まで集めんといかんので
今回はやめとこ、今回はやめとこと思いつつ、
サークルK・ドラえもんフェアのシール
集めてしまいました。とりあえず15点。

これで皿一枚もらえます。

ローラー練

2007-10-30 23:56:52 | 自転車


画像は熊野古道ヒルクライム。
太平洋の夜明け。
日本の夜明けは近いぜよ!

10月29日。
完全休養日で自転車乗らんといたろか
思ったが、遅刻しそうだったので、
通勤のみ自転車。練習はなしよ。

10月30日。
朝は久々の外練。
鶴見最外周をインナーで軽く3周回る。
途中、いつもすれ違うLOOKの方にご挨拶。

さあ、夜練は鶴見周回コース走ったろか
思ったが、会社出たとたん雨。
天気予報で雨って言ってなかったやん。

焼野で一時雨が弱まったので、
ちょっとぐらいやったら走れるんちゃうか
思ったが、鶴見緑地に入ると再び雨。
仕方なく外練はあきらめ、ローラー練。

まずアウターにかけて1時間
強弱をつけながらまわす。

ちょい小休止ののち、
今度はアウターにかけて仮想清滝2本。
30分回してから、インナーに落として
10分ダウンしてからおしまいにしました。

熊野古道ヒルクライム

2007-10-29 20:59:12 | Team AMUSE


画像はコースから見える那智勝浦の街並み。(下山時に撮影)

10月27日。
19時40分にM井さん号に自転車ともども乗り込んでゴー!ジャパーン!20時にあっちゃんピックアップしてから国道163号線でVIVA太郎さん宅へ向かう。21時10分にVIVA太郎さん宅到着。自転車、荷物をVIVA太郎号に積み替えて再出発。

国道24号線を走り、五條より国道168号線に乗り、山道をえんえん南下。勝浦のサークルKで買い出し。ゲロルシュタイナーがあったので、買ってみる。

炭酸天然水で炭酸けっこうキツめ。
甘味料の入っていない三ツ矢サイダーって感じ。

2時に那智勝浦のレースメイン会場到着。あたり真っ暗。


皆でテントを設営。


テント完成。

中で缶ビールを飲みながらの作戦会議後に就寝。

10月28日。5時起床。眠い…。5時40分に受付へ。ゼッケン、ナンバープレートをつけたり、自転車の準備をしたり。

Tナミ(兄)くんともお会いして歓談。まさか来ているとは思っていませんでした(笑)

7時よりパレード走行スタート。アクチュアル・スタートまで約6kmの行程。パレード走行やのに、去年同様に登りで30km/h出てる。まるさんとしゃべりながら走る。アクチュアル・スタートの大門坂駐車場到着。スタート地点でフロントローをゲット。となりはまるさん。7時30分にスタート。ダンシングで飛び出し先頭へ。また先頭出てもた~。しばらく引いて、るみちゃんが横から上がってくる。

るみちゃん、いはらさんが集団から少し飛び出し気味に。るみちゃん、マジ踏んで上げている。るみちゃん、このままいくんちゃうか思うほどのナイス引きであった。

先頭が数人逃げているようなので、私達は第2集団である。集団内には、いはらさん、S木さん、skenアニキさん、まるさん、るみちゃんなど。うひょ~、キツいメンバー揃い。

私は集団後方で様子見で走っていたが、るみちゃんがナイス引きののち、集団後方まで降りて来た。「もうダメです~」「まだまだいける!これからや!」と言って励ます。まるさんも「飛ばし過ぎた~」と言って下がってきた。去年ヒルクライムのMTBクラスで無敵を誇っただけに、こんなに早い段階で降りて来るのは、ちと意外でした。

序盤も終わりに差し掛かり、我が第2集団は、いはらさん、skenアニキさん、私、京都学連ジャージな人の4人となっていた。中盤の勾配がキツくなるところで、この集団を粉砕しようと私がダンシングでペースアップ!奇しくも去年と全く同じポイントから。しばらくペースを上げて、またペースを戻すが集団はばらけず4人のまま。

そのうち下り区間へ入る。ここのヒルクライムの特徴として、下り区間が長いのだ。下りコーナーのちょうどええところにグレーチングがあったり、砂が浮いていたり、気が抜けない。去年はウエットだったが、今年はドライなのでまだマシである。

集団内4人がそれぞれ長いスパンで先頭を引きながら展開。skenアニキさんの引きがアグレッシブでナイス引きでした。さすが毎日平日夜に80km走っているだけあり、今年はかなりパワーアップされているようである。メーターで残り距離を見て、再び集団をばらけさそうと私がアタックをかけるも、一人も遅れず。去年はアタックで集団を粉砕したが、今年はさすが皆さん強い。

残り5kmをきり、これは最後の激坂までこの4人だなと思う。また下りに入る。下りで落車すれば終わりなので、気をつけながら。下り区間を終え、終盤も終盤、最後の登り区間へ。skenアニキさんが下りの反動を利用して登りの入りでペースアップ!私はちょっと3人から遅れてしまうが、すぐに追いつく。

京都学連くんがダンシングでマジ上げていく。このペースアップでskenアニキさん遅れてしまう。京都学連くんが先頭。いはらさんもスグ後ろを追走。私も2車身ぐらい離れながらもダンシングで、いはらさんに食らいついていく。最後の路面が悪い激坂区間へ入る。激坂区間の入りで、いはらさんの直後につける。ようううし、ここから熊野古道用ギアのリア27だ。路面が悪く、砂利道っぽいところや、コケが生えているところもある。いはらさんのリアが、ズッと滑った。うまくリアを回さないと滑ってしまうので、こちらも気が気じゃない。

ガタガタ道で走りにくいのなんのって。悪路と勾配のキツさで、いはらさんから遅れてしまう。先頭は京都学連くんで、いはらさん、私と続き、それぞれ5秒づつあいている。残り1kmの看板を通過。いはらさんとは未だ直接対決で一度も勝っていないだけに、今回はクラス違いといえども、何とかしたいものであるが、なかなか差を詰められない。

激坂区間のちょい勾配がゆるくなるところで、京都学連くんがさらにペースアップして、二人との差がますます開いてしまう。むむ~今年もこれまでか~と気持ちが折れてしまいました。残り500mの看板を通過し、もはやここまでくるとダンシングしないと登れない。残り500mが異様に長く感じたが、やっとゴールに到達!

今年もいはらさんに10秒遅れで勝てませんでした~o(≧へ≦)ノ彡_☆バンバン!!
那智の滝にうたれて出直してきます。

ゴールしてから最後まで同じ集団だった、いはらさん、skenアニキさんとレースの感想戦。その後も続々とゴール。

ゴール付近のようす。


レース仲間や知り合いと歓談。M原さんと写真を撮ったり、TOYOさんと初めてお話をしたりしました。去年私の真後ろで落車して鎖骨を折ったH松さんが熊野古道に凱旋復帰されたのが何よりうれしかったです。

タイムアウトにならなかった全員がゴール後、下山開始。激坂でM原さんがシクロばりに自転車をかついで下っていたのはおもろかったです。ちょい下ったところで、恒例のサンマ焼き。


おにぎりとサンマ焼きをいただいて食べる。レース後は塩ッからいもんがうまいわ。


サンマ食ってから再び下山開始。
左手前はまるさん。
右手前VIVA太郎さん。その前あっちゃん。

下山コースやのに登りが多いって、どういうこっちゃ(笑)

写真などを撮りながら下山。下山途中で、いつぞや鶴見周回コースですれ違ったtokiさんと再会。歓談しながら下る。平坦になってからtokiさんと先頭交代しながら、ちょい練習風味で走る。ほどなくメイン会場に舞い戻る。

さっそくリザルトを見に行くと、既に貼りだされてあった。30才台クラス・去年に引き続き2位。総合6位でした。

メイン会場で無料配布のマグロの刺し身や、めはり寿司がふるまわれ、おいしく食べました。

ほんとは三切れありましたが、一切れ食べた時点で画像を撮るのを忘れているのに気づいて撮りました。

そして表彰式で賞状とクリスタルガラス製の盾、賞品でディゾナのバーテープをいただきました。

表彰式が終わり、抽選会。今年は残念ながら抽選会は不発でした。イベントが全て終わりVIVA太郎号に自転車を積んだのち、温泉に入りに行ってから那智をあとにする。


国道42号線を走り、新宮より国道168号線。山道をえんえん北上。五條より国道24号線を走り、21時前にVIVA太郎さん宅到着。VIVA太郎さん宅におじゃまして30分ほど歓談後、M井さん号に乗り換えてVIVA太郎さん宅をあとにする。

国道163号線を走り、M井さん号で私の自宅まで送っていただきました。28日中にブログ記事アップしようとしましたが、23時半すぎ撃沈しました。

メイン会場で仲間と。

S木さん、エグザイルみたいになってます。
TOYOさんのコベルコ・ショベルおいしすぎます(笑)

熊野古道ヒルクライム前夜

2007-10-27 18:15:19 | Team AMUSE


日曜の熊野古道ヒルクライムのセッティング。
終盤のコケ対策で39×27。
サドル・SLR Revolution
ホイール・アンブロ手組+TUFO S3Lite(19c)
路面乾いてますように。

午前中はたまってるビデオを観ながら、
日曜の準備。あと、銀行など行ったり。
なんや、よう分からん天気。

昼から変速などがうまくいくか
チェックをかねて、乗馬苑の登りを
5本ほど登る。

夕方からカネコサイクルへ。
大阪生駒線を走り、安田東より
中央環状線で南へ。追い風で順風満帆。
近鉄奈良線沿いに西へ走りカネコサイクル着。

1時間ほど店に滞在。
次から次からお客さんが来る。
店長と歓談後にカネコサイクルをあとにする。

近鉄奈良線沿いに東へ走り、
中央環状線に出て北へ。
行きとは逆に向かい風。スピード出ん。
安田東から大阪生駒線を西へ走り帰宅。

19時40分に熊野へ向け出発予定。

鶴見ぐるぐる練

2007-10-26 21:51:26 | 自転車

10月26日。
きのう419PRESTO往復練だったため、今日は朝練はなしよ。

晩は遊くんと鶴見最外周をまわる。
30km/hぐらいで巡航。私はインナーで軽く回す。
途中、ペースの上げ下げを入れたりする。

並木道の登りで32km/hで遊くんついてきてたから
試しに次の周回で36km/h出しても後ろついてきてた。
乗馬苑の登りでペース速めてもついてきた。やるやん。
登り速なったな~。

鶴見最外周を1時間まわってから
芝生広場のまわり2周しゃべりながらダウン。
遊くんが中国サイクルグランプリで優勝したらしく、
広島中央森林公園1周を22分で走ったそうな。
小学生でフルコース22分。速いやん・・・

●11月23日(金・祝)
バーベキュー&手作りバームクーヘン大会開催。
山城森林公園昼ごろより。(自走でも可)
MTBライド同時開催。
短いですが、不動川より山城森林公園への
オフロードを走ります。
MTBライド参加者は山城森林公園10時集合。
山吹MTB参加者もイベント後にお立ち寄りください。
バームクーヘン作れます。
食材、車の段取がありますので、
参加希望者はご連絡お願いします。


画像はクリテリウム・イン・南紀。
独走逆逃げ中の私(藤岡くん撮影)


ノックは無用

2007-10-25 22:15:06 | 自転車


画像はクリテリウム・イン・南紀。BR-1。
5人逃げにスキルシマノが2人いるため、メイン集団をスキルシマノの他のメンバー(狩野選手か?)が抑えています。

10月25日。
朝は清滝へ。6時45分に出発。7時15分に間に合うかな?鶴見緑地北口より北へ。今日に限ってことごとく信号に引っ掛かる。タイミングええ時は大枝までノンストップで行けるのに。

松下電器前より府道158号線に乗って京阪沿いに東へ。向かい風やし眠いし、スピード乗らん。蔀屋より国道163号線に合流。蔀屋東でななめ左に入り、清滝川沿いに走る。JR学研都市線踏切を渡り、東中野を抜け、登りに入る。F川くんとの集合場所である楠公里交差点に7時15分に到着。F川くんと清滝峠へ向けスタート。

序盤から脚が思いのほか重い。囚人コントで足に鉄の玉つけられてるみたいや。清滝橋手前で早くもダンシング。中盤のセクター2.ホテル前から清掃会社前までずっとダンシング。こんなに長いダンシング、久しぶりやわ。

つづら折れ区間のセクター3に突入。最終コーナー曲がったら、また渋滞で車じゅずつなぎ。流して清滝峠到達。小雨がポツポツ。本降りにならなければいいが。

清滝峠より清滝旧道を田原側へ降りる。163号線・清滝旧道分岐より清滝峠登り返しの術。アウターで筋トレで登る。きくう~。再び清滝峠に到達し、清滝峠交差点を左折。緑の文化園へ登ってから、今日は周回せずに直で清滝峠へ降り、清滝峠より大阪平野側へ下る。

163号線バイパス沿いに清滝旧道を下り、中野ランプで国道163号線に上がる。蔀屋より外環状線に乗って深北緑地まで。深北遊水池東より深北緑地のオーバーパスを通って、三箇のたこ焼屋交差点より南へ。突き当たって府道161号線に入り西へ。御領ミニストップでストップ。グリコカフェオレとホットケーキを買って食う。グローブしたまま小銭出したから、グローブの指の間から小銭がポロポロ落ちてしゃーない。グリコカフェオレ、比較的割安やな。小休止後、御領ミニストップをあとにして、私の勤務先まで走ってF川くんとお別れしました。

夜は419PRESTO往復夜練。
18時20分に会社を出発。御領より密集地の細い道を通り江端に出て東へ。深北緑地のオーバーパスを通り、深北遊水池東より外環状線を北へ走る。蔀屋より国道163号線へ。中野ランプより163号線バイパス沿いに登り始める。

朝と同様脚が重い。もう今日はいいや、ゆっくりいったろ。ところが楠公里付近で電動アシストのおっちゃんと並走してしまう。おっちゃん、ええペースで登ってる。こちとら曲がりなりにも自転車競技をやっている手前、負けるワケにはいきません。重い脚にムチ打ってスピードアップ!

脚回らんのに無理したので、もうホテル前からゆっくり行きました。清滝峠に到達。朝も晩も清滝はダメダメちゃんでした。清滝旧道を下り国道163号線に合流。今日は車が流れている。下田原より北田原工業団地を走る。北田原工業団地4級山岳を通過。高山を抜け、再び登り。今日は丸い月が出て、ほの明るい。マロンチックやな~

生駒・京田辺市境を通過。打田の集落を抜け打田の下りへ。府道65号線を東へ走り。平地で行こうと思えば行けるのだが、オプションで同志社大をヒルクラっとく。同志社大から下って419PRESTOに19時30分到着。

店内にはPRESTO店長さん、寺さん、N村くん。雨の箕面ツーリングの時にN村くんに貸したTシャツを返してもらう。寺さん、この時間店にいるということは、今夜の打田練なしですね。

30分ほど歓談後、店をあとにする。同志社大を上がって下って府道65号線を西へ。しまった、ハラへってきた。むむむ、ハンガーノックの危機が。光台へまわってコンビニ寄る手もあったが、遠回りになりそうだったので、無理にペースを上げず省エネ走法。打田の登りも極力体力を温存するため軽めのギアで。京田辺・生駒市境を通過し下りへ。

高山を抜け、北田原工業団地4級山岳へ。ここさえ通過すれば下田原サンクスまで下りだ。北田原工業団地4級山岳を通貨。よし、コンビニに着いたも同然だ。北田原工業団地を下り、下田原サンクス到着。アップルパイとココアを補給。ハンガーノックにならずに済んだ。なんせ、あれになると脚止まって家帰れなくなりますから。

補給後にリスタート。下田原より田原中央線をヒルクラ。一つ目の登りは、いつもアウターでいくが、今日はインナーで勘弁してください。三つ目のバス転回場の登りは気合いで登る。ちょっとは強度上げとかんとね。大阪パブリック前に到達し右折。アップダウンをこなして、本日5回目の清滝峠到達。

清滝峠より大阪平野側へ下り、国道163号線を門真方面へ。40km/hオーバーで巡航。菊水通交差点を通過し、インナーに落としてダウンモード。軽いギアでくるくる回す。鶴見緑地北口より並木道を通り、芝生広場のまわり1周ダウンして帰宅しました。走行距離98km。いま脚めっちゃ疲れています。

タイトル、関西以外の方わからなくてスイマセンm(_ _
)m

淀川平地練

2007-10-24 21:43:18 | 自転車


画像はクリテリウム・イン・南紀。BR-1のレースの模様。
序盤でアタックをかける藤岡くんと三船さん。

10月24日。
朝は久々の淀川平地練。ここのところ山練が多かったので、たまには平地練もやっとかんと。緑地公園内並木道で、ここでよくすれ違うヒゲを生やしたLOOKの方とすれ違ってご挨拶。鶴見緑地北口より清水4,清水5を経由して北へ走る。滝井高校うら、土居ガードを通り、土居商店街入口で国道1号線を横断し、さらに北へ。太子橋2より淀川沿いに西へ走り、豊里大橋手前でスイッチバックで堤防を上がって下って、淀川河川敷へ。豊里大橋下より下流側へダンシングで加速しつつ走る。

サッカーグラウンド前の下りを利用して40km/hに乗せる。路面が悪いところで40割り込むが、菅原大橋手前で再び40km/h台にのせる。赤川鉄橋をくぐり、桜宮高校そばを通過して終盤だ。ダンシングでさらに加速して、往路ゴールの毛馬に到着。

ちょいとクールダウンであたりをぐるぐる回ったのち、復路スタート。復路はいつも通り向かい風。30km/hそこそこで巡航。白浜のつらい記憶がよみがえるわ。菅原大橋手前で35km/hに乗せるが、サッカーグラウンド前の登りで再びスピードが落ちる。最後はダンシングで36km/h。豊里大橋下に到達し復路ゴール。

スイッチバックで堤防を上がって降りて、太子橋2より南へ。コナミスポーツクラブ横を通り、土居商店街入口前で国道1号線を渡り、さらに南へ。土居ガード、滝井高校ウラを通り、清水5、清水4を経て鶴見緑地北口より並木道を通っていったん帰宅。

今朝の、なみはやドーム南側ストレート最高速チャレンジ。ストレート入ってイキナリ向かい風。今日はあかんやろな~と思いつつダンシング。今朝は46km/h。きのうと変わらず。50km/hまではほど遠い。

夜はこちらも久々の鶴見周回練。鶴見周回コース10周高強度で。続いて6kmロングコースを一本めいっぱい。ちょっとダンシングの仕方を変えてみたりする。鶴見最外周をアウターで3周走ってから、芝生広場のまわりを3周流しておしまいにしました。

ラーメン練

2007-10-23 21:37:11 | Team AMUSE



10月22日。
白浜2連戦明けで朝練なし。というか、疲れで体動かんかった。

晩は電器屋さんまわり。
中環ミドリ電化~今福ヤマダ電器~ダイアモンド・シティ
三軒ハシゴ。

10月23日。
朝はローラー練。
アウターにかけて、仮想清滝2本を織り交ぜつつ
40分まわす。

今朝の、なみはやドーム南側ストレート最高速チャレンジ。
ストレートの入りは、ちょうど横断中の人がおり
かなりスローダウン。
そこから再加速するも46km/h止まり。

夜はラーメン練。
19時25分に第1集合場所の鶴見緑地大屋根前へ。
19時35分まで待って誰も来なかったので、
第2集合場所の鶴見5ホンダ前へ向かう。

花博通を走り、鶴見5ホンダ前到着。
19時47分。誰も来ず。
こりゃ鶴見へ戻って練習かな。
でもラーメン食う気マンマンやったのに
練習に頭切り換えるのキツいな~。
と思っていたら電話が鳴った。
岩田2号くんからである。
今から、たつおさんと向かうとのこと。
おお、企画倒れにならずに済んだ。

数分後、鶴見5ホンダ前に
岩田2号くん、たつおさん到着。
さっそくラーメン屋へ。

ほどなく「大穂」到着。店内に入って、
私はラーメンセットを注文。もちろんゴハン大。
注文の品が来た。さっそく食べましょう。
餃子ついてるもんやと思っていたら
餃子はついていないそうなので、
急きょ餃子も注文。
ふむふむ、餃子がパリッとしてうまい。

白浜のレースの話や、自転車話をしながら
楽しく三人でラーメンを食べ、
半時間ほど店に滞在してから店を出ました。

花博通を東へ走り、自宅付近で、
岩田2号くん、たつおさんとお別れしました。

ラーメン屋・大穂の位置です。


クリテリウムで個人TT(クリテリウム・イン・南紀)

2007-10-22 20:59:19 | PRESTO

10月21日。白浜2連戦二日目。クリテリウム・イン・南紀。
土曜と名称は違えども、全く同じコースである。

6時20分に起床。
目の前、太平洋です。


Tナミ兄弟は土曜は走っていないので、コース下見へひと足先に6時40分ごろ出発。男兄弟って仲悪いところ多いのに、Tナミ兄弟は仲ええな~。

私、チッポくんのPRESTO組は9時に宿を出発。レース会場の旧白浜空港跡地に到着すると、既にBR-1のレースが始まっていた。藤岡くん、Oバラくん、H水くんたちを応援する。

序盤、集団をコントロールするチームミヤタ。
奥にルビーレッド・ジャージの鈴木真理選手が小さく見えます。


BR-1は5人逃げが決まり、最後の最後で10秒差まで迫られるものの、5人でゴールスプリント。橋川選手(一番左)が獲りました。


BR-2のスタートを見送ってから、白浜空港の外周道路などを使ってアップ。

サイン、センサーチェックを済ませ、BR-2のレースを観戦しながらスタート時間を待つ。最終周回、最終コーナーをS村さんが先頭で立ち上がってくる!ををおお~~!S村さん、がんばれ!私の目の前で大産大な人とS村さんとのゴールスプリント!惜しくも差されて2位でしたが、感動した!(小泉元首相ふうに)来年BR-1ですか~。すげえ~。

さて、いよいよ今日の、そして今年の実業団最終レース、BR-3である。
今日のレースでは平坦マン&スプリンターぞろいなので上位は狙わないが、完走点21点を狙いつつ、戦術面でいろいろ試してみることにする。スタート前に、たつおさんが応援にかけつけてくださる。たまたま墓参りで白浜に来たので立ちよってくれたそうである。ありがたや。

BR-2ゴールして全車コースイン。ちょうど中盤あたりに並ぶ。隣には、おくのさん。ここ最近連続で、おくのさんの隣である。仲ええな~(笑)。

スタートして序盤は集団中程で展開。土曜は決勝でも40名であったが、今日は90名以上。めちゃ多い。まわりにチッポくん、ジョニーさん、H本さん、こやまくん、平光くん、Tナミ兄弟といった知りあいばっか。チッポくん、キヨくんといった大きい人の後ろで走る(笑)。バックストレートは向かい風で30km/hちょっと。ホームストレートは追い風になるので50以上出る。ターン1、ターン2の立ち上がりで一気にスピードが上がり、すぐに落ち着くというパターンを繰り返す。

3周目ぐらいでバックストレートでスルスルと最前方に出て、少人数逃げに乗るが、コントロールライン付近で吸収される。また5周目のバックストレートで3人逃げに乗っかる。さらに飛び出して単独逃げなどできないところが、何をやらしても中途半端な私です。

7周目にも逃げに乗ったりして戦術的にいろいろ試しながらの展開であったが、これで思ったより脚にダメージがきていたのか、不覚にもターン1の立ち上がりで私と一緒に5人ぐらいいっぺんに遅れてしまい先頭集団から離れてしまう。向かい風の中、どんどん集団が遠ざかっていく。

残り周回を見ると残り7周。うへえ~、まだまだ長ええや。。しばらくチーム岡山の人と先頭交代して走るが、そのうちチーム岡山の人が遅れて単独走になってしまう。いっそのこと早くレースやめさせてくれ~と思う。でも、普通に走って21点もらえるところが、出走点1点に終わるのかあ~。

残り4周になって、うまくいけば集団に追いつかれないのではないかと思い始める。追い風のホームストレートで差をある程度縮められるのは仕方ないとして、向かい風区間では集団内で走ってる時は31~32km/hで走っていたので、向かい風区間で31km/h ぐらいで走れば、ひょっとしたらイケるのではないか??現にターン1曲がってしばらくは単独でも32km/h出ている。 かすかな望みだけを頼りに単独で走り続ける。

残り周回が減ってくるが、うしろからくる先頭集団が次第に近くなって来る。残り3周。もうあかんか~、それとも追いつかれないか?微妙なところ。逆逃げ状態はまだまだ続くのであった。私の横に移動審判のバイクが上がってきた。さては、私の後ろを走っていたチーム岡山の人、レースから降ろされたな。現在走っている選手の中で私が最後尾である。

残り2周に入り、ターン2を曲がって、これは50%イケるなと思う。最終コーナーを曲がって後ろを振り返ると近くまで迫っている。でもあとはコントロールラインさえ通過すれば、足切りにあわずに完走だ。ゴールでもないのにダンシングで加速。やった!先頭に追いつかれなかった!コントロールライン通過して振り返ると、ちょうど200m後ろに先頭集団が来ていた。ギリギリであった。

もう1周すれば完走だ。観客や、ナカガワのメンバーからの声援がありがたかったです。1周回って、たった一人のゴールスプリント。下ハン持ってダンシング。ゴールヘ飛び込んで終了。

BR-3  79位/79人完走 21点獲得
2007年度BR-3獲得ポイント 256点

ゴールしてからシャドマンさんに「完走おめでとう!」と言われ、恥ずかしいやら、うれしいやら。計測チップ返却に行くと、役員からも「あぶなかったね~」と声をかけられました(笑)。

後片づけをして、16時すぎに旧白浜空港跡地を出発。
さらば白浜。さらば強風。


Oクさん、ジョニーさんが乗ったジョニーさん号、H本さん号タイプR、チッポくん号の3台連ねて。国道42号線で田辺を抜け、みなべより高速に乗る。途中で12kmの大渋滞。1時間ちょっとかけて海南で渋滞を抜ける。紀ノ川SAに入って5人で和歌山ラーメンを食べる。けっこううまいな。平光くんと会って歓談。やっぱ渋滞抜けたあとで、時間帯も同じなので、レース関係の人がようけいる。

和歌山ラーメン食ってからここで、ジョニーさん、H本さん、Oクさんとお別れ。紀ノ川SAより阪和道~近畿道を走り、大東鶴見で近畿道を降りる。チッポくんが本屋に寄りたいということで、今福鶴見の正和堂書店に立ちよってから、私の自宅まで送っていただきました。

集団からちぎれたのは、ちと情けなかったですが、逆逃げという貴重な経験もして、 2007年度・実業団最終レースの記念すべき最終走者になれたので、まっええとしょ!!(爆笑)

白浜エアポート・クリテリウム

2007-10-21 23:19:48 | PRESTO


えんえん続く旧滑走路・・・

10月20日。
22時50分に自転車ともどもチッポくん号に乗り込み出発!近畿道~阪和道を走り、みなべで高速を降り国道42号線へ。1時に白浜空港到着。2時間で着いてもた。はや。車中で仮眠。

10月21日。
朝の白浜空港


6時頃目がさめる。朝にカーステレオからボサノバ。寝起きで私の頭はボサボサ。7時半に開場し会場入り。旧白浜空港跡地でレースなのだ。受付などを済ませる。

朝一番目のレース、チーム・タイムトライアルを観戦




アップなどを済ませてから、予選第1組のレースを観戦。岩月さんが中盤より逃げを決める。一時後続と14秒差つけるも捕まる。捕まった後も3人逃げで飛び出していく。走りが熱いです。
単独逃げ。岩月さん。


BR-3予選のようす



予選1組が終わり、いよいよ私が出走の予選2組。S村さん、チッポくん、こやまくんたちスプリンターの面々から舞洲の時に「序盤に前出過ぎ」と御意見をいただいたので、今日は序盤は後方にて展開することにする。決勝進出は上位20名。予選1組は出走23人だったのに、予選2組は29人に膨れ上がっとる。9人に入らなければいいが。わがライバル、H本さんも同じ予選2組。加東に続いて先着したいものである。11時にBR-3予選2組スタート。

出だしは一応ダンシングで加速。ターン1をぐるんと180度まわってからバックストレートへ。集団後方で展開。今までは前に前にという気持ちが強かったが、なるほど、後ろだと冷静に展開が見渡せる。ターン2を曲がってからのホームストレートは追い風。50km/hぐらい出よる。反面、バックストレートでは向かい風で30km/hを割り込むほどスピードが落ちるのだ。
中盤までは集団最後尾付近で走る。脚は充分残している。

ラスト4周から、そろそろ前に出ないと。そうでないと後ろで撃沈である。ホームストレートは追い風でスピードに乗っているので、向かい風で一気にスピードが落ちるバックストレートで集団最後尾から一気に集団の三番手まで上がる。
先頭はミノウラの、いつも見掛ける体の大きい方(お名前存じ上げませんでしたm(_ _)mが引いている。様子見で走ってると平光くんが横から先頭に出てペースアップ!

ホームストレートで平光くんが飛び出し気味になり、ミノウラの人と追う。平光くんのスグ後ろにつく。平光くんの前引かな悪いな~と思いつつ、一気にペースアップしたので脚に乳酸イッパイでヨーグルトができそうな勢いであった。ツキイチで精一杯。ラス4でかけたのは早過ぎたかな。

ターン2手前でやっと平光くんの前に出て先頭に。最終コーナーでS村さんから声援をいただきました。ありがたいことです。ラス2から先頭が活性炭。4~5人が前に。だいぶ脚にキテいたが、ここで後方に下がるワケにはいかない。前方を意地でも維持。むむむ、H本さんも前に上がってきた。ジャンが鳴っていよいよ最終周回。またもペースアップ!集団前方に食らいついていく。

ゴール200m手前の最終コーナーを回ってゴールスプリント!スグ前にH本さん。ダンシングで加速。おお~、カーボンホイールでスピードが伸びる!H本さんをパス。そしてゴールに飛び込む。このポジションなら予選通ったやろ。
BR-3予選 13位/28人 予選通過。
昼からの決勝で完走すれば完走点がつく。DNFに終らないようにしよう。

予選終ってからチッポクン、Tナミ兄弟と白浜空港まで行って昼食。
だだっぴろい白浜新空港。飛行機一日に3便らしいです。


昼食後、レース会場に帰ってBR-3決勝までBR-2を観戦。
5人逃げを先頭でつぶしにいくS村さん。


BR-2を観戦ののち、BR-3決勝スタート。3kmフルコース10周30kmである。予選と同じく集団後方で展開する。40人出走なので集団が長細くなる。後ろの方はまったりモードで喋りながら走っている人も。私も「M岡さん、予選3位すごいですやん」などと話しながら。

風向きは相変わらずホームストレートで追い風、バックストレートで向かい風。
レース中盤で風向きが3度ほど変わったのか、ターン1の立ち上がりでモロに向かい風を受ける。コーナー明けでダンシングをしなければならない。

ラス2でそろそろ前に出ないと。予選の時同様、バックストレートで向かい風をついて一気に前に出る。おお、こやまくん、こんなに前で走っていたのか。いっぺん前方に出るも、ターン2曲がってから再び集団中盤に下がる。ジャンが鳴ってラスト一周。スピードが一気に上がるが、ターン1曲がってから向かい風でスローダウン。バックストレートの後半がわずかな登りになっているので、行くとしたらここしかないのだが、タイミングを逃してターン2を折り返す。再び一気にスピードが上がる。集団がゴールに向けてマジ上げている。この時点で集団最後尾だったので、ゴールスプリントせずにゴール。
BR-3決勝39位/40人

今日で16ポイントゲット。日曜のクリテリウムin南紀を完走すれば250点に乗せることができる。

夕食は、チッポくん、Tナミ兄弟と、とれとれ市場へ行って、マグロと鉄火丼(どっちもマグロね)を食う。
とれとれ市場


鉄火丼

夕食後、チッポくん、Tナミ兄弟と投宿。明日に備えるのだ。

おかげさまで2周年

2007-10-19 20:16:17 | 自転車

タイトルが大型スーパーの広告みたいになってます。

皆様のおかげさまを持ちまして、
本日、十三峠マニアのブログは
2周年を迎えることができました。
これからもよろしくお願い致しますm(_ _
)m

10月19日。
白浜2連戦前夜。
レースに備えて脚を温存。完全休養。
でも、帰りにバス乗り遅れそうになって
ダッシュかけてもた。

白浜2連戦の仕様。
炭素車輪投入。サドルバッグは外します。


23時にチッポくんが迎えに来る予定。
車の中で寝られるやろか?
カレーライス食うと眠たくなるので、
出発前にカレー食ったろ。
でも車の中、カレーのにおいするで。

軽く流すつもりが

2007-10-18 20:54:28 | 自転車


画像は加東ロード。
BR2のスタート前。


10月18日。
朝はローラー練。
寝起きやから、ウトウトしながら。
自転車からモゲ落ちそうになるわ。
軽く20分まわす。

今日は流しデー。
アンカーXA3出動で出勤なのだ。

夕方はカネコサイクルへ。
中央環状線を南へ下る。
今日は流しデーであったが、
トラックターミナル付近から
ロードの人と先頭交代しながら走って、
ペースめちゃ上がる。
マウンテンで40オーバーは
なかなかキクぜ!

近鉄奈良線高架くぐったところで
二両編成切り離し。
ロードの人とお別れし、
近鉄奈良線沿いに鶴橋方面へ走り、
八戸ノ里のカネコサイクル到着。
店長さんと30分ほど歓談後、
店をあとにする。

近鉄奈良線沿いに瓢箪山方面へ走り、
中央環状線に出て北へ。
帰りこそゆっくり走ろうと思ったが、
ちょうど、おばちゃんのカブが
私よりちょっと速いスピード。
ええバイクペーサーになって、
おばちゃんペースアップであっぷあっぷ!
なかなかゆっくりでは走らせてくれません。

安田東から大阪生駒線に入り西へ。
鶴見緑地南口より緑地公園に入り
鶴見南周回2周流してから、
花博通を横断し、緑地公園北地区に移り
クロカン技術練少々で帰宅しました。

大阪城夜練

2007-10-17 22:22:26 | Team AMUSE


画像は大阪城夜練。
よみうりテレビ前より京橋方面をのぞむ。
真ん中に見える白いネオンが
京橋グランシャトーでっせ!

10月17日。
今朝は気がすすまなかったので、朝練はなし。
今まではウソでも走っておこうとしたものだが
今日はたまらなくなって、やめにしました。

徒歩で出勤。
通勤通学でママチャリ乗ってる会社員や学生見ても
あ~自転車乗りでえ~と思う。
やっぱウソでも乗っておけばよかった。

夜は大阪城夜練。
朝練やってないので、距離を稼ぐため遠回り。
19時20分に出発。
鶴見緑地より南へ。鶴見署前を通り、今津橋を渡る。
今津中2より西へ。内環状線、今里筋を渡り、
JR大阪環状線のアンダーパスをくぐり、
JR大阪環状線沿いの玉造筋に出る。

集合時間まで時間があったので、
いったん森ノ宮まで下ってから反転。
玉造筋を北へ。
よみうりテレビ前19時55分着。

20時06分まで待つも
オレ以外はノーバディー(ルー大柴ふうに)。
ひとりで大阪城周回コースを
半時計回りにまわる。

それなりに飛ばしているものの、
どうもひとりじゃ気合いが入らん。

1周まわって再びよみうりテレビ前に
戻ってくると、大ばさんがおられた。

大ばさんと合流して
二人で大阪城周回コースをまわる。
通常の大阪城夜練では、大ばさんと
別グループになることが多いが、
大ばさんと一緒に走るのは
ずいぶん久しぶりではなかろうか。

大ばさんと大阪城周回コースを
3周して、大手前の信号待ちで
「大ばさん、晩って天守閣まで上がれるんですかね?」
「じゃあ、いってみっか」
ということで、天守閣広場まで上がってみることにする。

夜は入れるのかな~と思っていたが、
ちゃんと天守閣広場まで上がるとこができました。

夜の大阪城天守閣、きれいやな~。


夜の天守閣を見物してから天守閣広場を降りる。
大阪城ホール前で大ばさんとお別れ。

大阪城公園の内周道路を少し南へ下り、
弓道場より玉造筋に出て北へ。
城見1東でJR大阪環状線アンダーパスをくぐり
東へ走る。

今里筋、内環状線を渡り、今津中2より北へ。
今津橋を渡り、鶴見署前を通り花博通に出る。

花博通・鶴見5~焼野ローソン間を3往復
高強度でめいっぱい走ってから帰宅しました。

まだまだ終わりません。
ローラー練、アウターにかけて30分まわして
今度は本当に終わりにしました。