十三峠マニアのブログ

3月21日は布目湖2時間耐久

シルベスト朝練

2009-02-28 21:00:00 | CLUB☆SILBEST


6時50分に出発。今日はくるくるインナーデーです。鶴見緑地北口より北へ走り、新森7、清水4、清水5を通り、清水5交差点より内環状線に乗って吹田方面へ。上新庄で右折しても道路は内環のままです。

吹田大橋より、なにわ自転車道に乗って西へ走る。榎木橋より、なにわ自転車道から一般道に上がる。新高川橋より川沿いに北へ走り、新宮橋から服部緑地の南側に沿って進む。

みどり橋から天竺川沿いに進み上野坂の4級山岳を越えて、上野東より府道43号線に乗って箕面方面へ。牧落で国道176号線を渡り、集合場所の箕面郵便局前に7時45分到着。

Mひろさんに久々にお会いして歓談。おととしのおきなわ以来ですね。明日はレースであまり強度は上げたくなかったので、ゆっくり組をお見送りしてから、今日は実業団組ではなく、ちょっと速い組に混ぜてもらってスタートです。箕面2丁目交差点を右折し登りへ突入。

1stはロボットの米屋さん過ぎてから先頭を引きます。あまり速くならないようにペースに気をつけます。みのお山荘に到着。後続待ちののちリスタート。

2ndのリエゾン区間は女性の方が果敢に先頭を引きます。かっくいー。猿の駐車場前を通過してから一人の方が飛び出す。最大6~7秒差開く。中盤の待避所みたいな広場過ぎてから、じわじわペースを上げる。先頭に追いつき4人パックで終盤は展開。そのままスプリントなしで箕面川ダム・勝尾寺分岐に集団ゴール。

3rd。箕面川ダムのトンネル抜けてからの下りで先発のゆっくり組に追いつきパス。私先頭でペースを見ながら引きます。墓石屋さんのところからオーストラリア・チャンピオンの方が私に代わって先頭引き。高山公民館手前でパックのみんなが加速しましたが、私は逆にゆるめて高山公民館ゴール。

私らが到着してまもなく実業団組もえらい勢いでゴール。上がってくるのん、はや。高山公民館でMひろさんやS藤さんと談笑。ひととおりしゃべってから、単独で下山開始。

単独下って箕面川ダム・勝尾寺分岐で下山組の集団に追いつき、私も集団に混じって下ります。街まで降りて箕面2で左折。府道43号線を南へ下ります。上野東で集団の皆さんとお別れして単独で左へ。上野坂4級山岳をパス。天竺川沿いに南へ。

みどり橋より服部緑地の南側を走り、新宮橋より川沿いに南へ下る。新高川橋より榎木橋に抜けて、榎木橋より、なにわ自転車道に乗る。吹田大橋で、なにわ自転車道より内環状線に上がり上新庄を通過し南へ。

大桐あたりで、インナーロー入ってるのに、なんか脚重いな~。疲れてんのかな~と思ったら、箕面の下りでアウターに入れたままでした。またインナーデー破り。インナーのつもりがアウターだったり、間違って河内森をアウターで上がろうとしたり、時々やらかします。

清水5交差点で右折。内環状線を外れ、清水5、清水4、新森7を経由し、鶴見緑地北口より緑地公園内を通り、10時10分帰宅しました。

なんちゅーか 中華練

2009-02-27 21:35:12 | 自転車



2月27日。
朝起きるも、体動かへん。
もそもそと起き出してみるが
きのうの清滝中町練がかなり効いて
脚かくかく。
生まれたての子牛みたいでした。

本能的に今日は練習したらマズいと
感じ取ったので、今日はノー練習デー。
雨だったのでカッパ着て出勤。

仕事終わってから、ナゼかむしょうに
中華が食いたくなったので、
帰りに緑のマクドの向かいにある
中華屋へイン!
天津飯、春巻、餃子2人前。
うまかった、うしまけた。

帰宅してからネットサーフィン。
サーファーらしく茶髪にして
パツパツのやつ着て(なんていうかわからん)
インターネットしてみよか。

今気づいたけど、ノー練習って言っておきながら
タイトルに思いっきり「練」ついてるやん。

清滝中町周回練

2009-02-26 23:39:44 | 自転車


もうすぐ大相撲大阪場所。会社の近所にも相撲部屋が来ました。


2月26日。
朝はローラー練。きのうの疲れがどど~んと思いっきり残っている。最初からへろへろ。20分まわしてかんべんして。

夜は清滝中町周回練。19時45分に会社出。御領の住宅街をごにょごにょと進み江端に出る。江端より東へ走り深北緑地のオーバーパスを通る。深北遊水池東より楠の里界隈をごにょごにょと進み、四条畷のグルメシティ付近より北へ直進。西中野より国道163号線に乗って東へ。中野ランプに到着し、ここから清滝中町周回練スタート。1周4kmのアップダウンのコースをぐるぐる回ります。最大の難関は清滝橋出る手前の20%越え勾配。

今日はインナーデーなので軽めギアで登る。軽いギアで登るとなんか感覚が違っておもしろい。国中神社前と20%越え激坂は流すと立ちゴケしてしまうので、ここだけは思いっきりいきます。

2周目は反対に重めギアで。早くもインナーデー破りです。脚に筋肉がつくのをイメージしながらグイグイ飲み登ります。2周目の20%越え激坂で変速のタイミング間違えて、あやうく立ちゴケ寸前。あぶないあぶない。

奇数周は軽め、偶数周は重めギアで周回を重ねます。もともと、この清滝中町周回練は「仮想飯田」で始めたもので、とくに20%激坂手前が、やや急勾配といい、ちょっと悪い路面といい、飯田のリンゴ園の登りソックリでなかなかヨイです。

5周でやめといたろか思ったが、結局もう1周おまけで回って6周で終わりにしておきました。久々の周回練ききます。それでは家に帰りましょう。中野ランプより清滝川沿いに下り、西中野より南へ。四条畷のグルメシティより楠の里の住宅街をごにょごにょ走り深北遊水池東へ出る。そこから深北緑地のオーバーパスを通りつつ江端へ。江端より御領の住宅地をごにょごにょ走り御領ミニストップ付近に出る。

御領より府道161号線に乗って、御領西より161号線を外れ三つ島を経由。なんか御領とか三つ島付近、やたらファミマと7・11ふえてる。第2京阪工事現場を抜けて花博公園口交差点より花博通を西へ走り21時50分帰宅。

ゴハン食ってからローラー練。ちょっとばかし強度上げつつ40分回して終わりにしました。脚の筋肉張りまくり。



ひとりで大阪城夜練

2009-02-25 22:47:59 | 自転車

2月25日。
ちょいとばかし夜ふかしをしてしまったので、朝ちょっと寝坊。あわててローラー飛び乗ってまわす。13分しか回せなかったけど、めちゃ強度上げたった。寝坊したので時間ギリギリで出勤。

夜はまずシルベスト梅田店へ。
19時55分会社出。諸福より大阪生駒線をえんえん西へ。アンブロッシオの手組ホイールに不具合が出たので、今日はキシリウム・エリート。重量がけっこうあるので内心はあまり評価していなかったホイールだが、やはりキシリウムだけのことはあり、よく進む。再評価。今日はアウターデーなのでギンギンにいく。

今福鶴見までは勝手知ったる道だが、今福鶴見から向こうは自転車ではあまり走っていない。ちょい注意モード。蒲生4より国道1号線となります。駐車中のタクシーに気を付けながら京橋を通過。これからグランシャトー行く人もおるんやろな~。

東天満を通過し広い道路に出る。大阪駅に近づくにつれ車、タクシーがめちゃ増える。車のイレギュラーな動きには前回経験済みなので対処できたが、道の真ん中にタクシーがハザド出して停まってたのは閉口した。

19時25分にシルベストサイクル梅田店到着。店の前の駐輪スペースに一台も停まっていなかったので、すいてるのかな思ったが、店内はけっこう人ようけ。ま~さんにTRの登録料支払ってからシルベスト・ジャージ購入。パールのジャージ買うのん何年ぶりやろ。

19時35分に梅田店をあとにする。国道1号線を東へ。東天満より南へ走り、谷町1で左折し東へ。大手前より大阪城周回コースに入る。森之宮交差点を左折しストレートへ。向かい風も手伝って、一人ではなかなかスピードに乗れません。大阪城公園駅スプリントポイントを無難に通過。

大阪城周回コースをぐるんとまわり2回目のストレート。下ハン持ってもがくも。おもしろいぐらいスピードに乗りません。集団で走るって大切ですね。2本でやめようか思ったが、1本目、2本目と不完全燃焼なので3本目いくことにする。

森之宮交差点を左へ折れてストレートへ。よううし、下ハン持って加速や!その瞬間向かい風がびゅう~ん。やる気そがれた。高圧線のところで踏むのをやめました。2本でやめといたらよかったです。

そそくさと大阪城周回コースをあとにして、JR大阪環状線アンダーパスをくぐりえんえん東へ。今日は放出東で曲がらずに遠回りして今津中まで40オーバーで巡航。今津中2より北へ。今津橋、鶴見署前を通過し帰宅。

次は携帯ショップへ。あ~いそがし。ダイアモンド・シティ内のショップへ行って、修理から上がってきた携帯を受け取る。修理代1万円だったが、ポイント使って半額で済んだ。ホッ。車に踏まれ危機的だった携帯が新品同然に。ていうか、新品ちゃうん??

浪花ともあれ、携帯帰って来てスキップしながら帰宅。また自転車引っ張り出して、鶴見周回コースを高強度で10周走る。ききますな。これわ。芝生広場4周まわってから三たび帰宅。

これからローラー??回すべきか、回さざるべきか、それが問題だ。

でー、最初は気合い入れてローラーをくるくるくる〜と回すものの、次第に眠たくなり居眠りローラー。20分が限界でした。

シルベスト・ジャージさっそく着て、帰って来た携帯で撮ってみた。


十三峠夜練

2009-02-24 22:57:04 | 自転車



2月24日。
朝はローラー。今日はちょいと朝から強度上げてみました。20分まわしてから、鶴見オフロードコースへまいり、オフロードで遊ぶ。小雨がパラパラ降って来たので20分ぐらいでそそくさと一旦帰宅してから出勤。

夜は十三峠へ。20時10分に会社出。太子田より大阪生駒線を東へ。赤井を通過し大東市市役所前より南へ。加納工業団地の広い道を南へ走り、花園図書館付近より細い道に入り、花園ラグビー場前通過。東花園駅で近鉄奈良線の踏切を渡る。もうじき相互乗り入れで阪神電車もココ通るねんな。

恩智川沿いに南へ走り、三池橋より府道24号線に乗って西へ。縄手中より旧外環状線を南へ。楽音寺より山手に上がり大竹7到着。前回の十三峠は途中で引返しそうになるという失態を演じてしまった(自称「十三峠ショック」)ので、今日は最後まで集中して登り切りたいところてん。

ネックウォーマーだけ外してスタート。今回のテーマもゆっくりでええから「集中して登る」こと。タイム計測なし。昼にも雨が降ったので路面はウエット、うえと彩。十三峠はグレーチングが多いので気をつけて登る。

ふもと側水呑林道分岐のコーナーを曲がり、きつい勾配へ。私なりの目安は、このきつい勾配上がってからの車の待避所までで気持ちが切れたらアウト。なんぼがんばってもあかん。ここで集中できていれば頂上まで保つ。今日は気持ちが切れていない。

ちょっとガスがかかっているので、ライトの光束が先まで伸びています。対向車が来ても分かりやすい。当初は流して登るつもりでしたが、勾配がきつすぎて流すことすらできないと悟ったのでありました。いつものように次第にテンパってきます。気持ちが切れたら終わりなので「集中しろ 集中しろ 集中しろ」と自分に言い聞かせる。

ほぼ中間地点の180°ターンで「まだ半分かよ」と思ってしまう。ここまでほぼダンシングなしで登れている。調子自体はいいのか。水呑地蔵の駐車場を通過して最終セクターへ。ここからは路面状態が悪く、穴ぼこにはまりながら頂上を目指す。

夜景をチラ見しつつ府民の森を通過。最後はダンシングで十三峠頂上駐車場到着。車で登ってたむろしていた若い子が「こんな夜中に自転車で上ってきよったで」みたいな目で見てました。全体的には調子良く登れたのではないですかいな。小魚ようけ食ってカルシウム足りてるから集中できたんかな。今日の調子なら十三峠10本でも登れそうな気がしました。

駐車場を3周まわって大阪側へ下ります。十三峠、夜の下りは多少は慣れたものの、やはり暗く、ウエットでもあるので慎重に下る。大竹7に舞い戻り、ネックウォーマーをして21時20分に大竹7より出発。

楽音寺まで下り、楽音寺より旧外環状線を北へ。縄手中より府道24号線でえんえん西へ。今日はインナーデーなので脚くるくるくる。巨摩橋で中央環状線を横断。さらに西へ。宝持より旧外環状線に乗って北へ走る。茨田浜より大阪生駒線に乗って西へ走り21時55分に帰宅。

今日は軽めです。

2009-02-23 21:00:01 | 自転車


布目湖2耐。
優勝カップがわりの計量カップを「なんじゃ、これ??」とマジマジ見る優勝&入賞者。
ちなみに計量カップは前日にガモ4のダイソーで買いました。

2月23日。
きのうの布目2耐と鶴見ぐるぐる練で脚バキバキ。
2耐、明らかに序盤ペースめちゃ速かったもんな~。
よって、今日の練習はおとなしめ。
村井邦夫さんのヨメはんは、おとなし美紀子。
朝ローラーやめにして(朝マックみたいやな)
外練は通勤のみにしておきます。
帰りは、疲れてるからあんまり飛ばしたらあかん
思いつつ、花博通40越えてる。
あかんあかんとあわてて落としつつ帰宅。

これからウチ練。ローラー予定。軽めに。
なんやかんやいうて、4時間まわしてたりして。

でー、軽く1時間まわしておしまいにしました。
途中、映画館の客のように頭落ちそうになったけど
後半なんとか持ちこたえた。


布目湖2耐

2009-02-22 21:00:00 | Team AMUSE

2月22日。
今日はAMUSE主催の布目湖2時間耐久。シーズン前のオープン戦みたいなもんでんな。7時半に私の自宅前でM井さん号に乗り込み出発。大阪生駒線~阪奈ロードに乗り、奈良市内へ。県道80号線に入り、TOJ奈良ステージのルートそのままに進む。山あいを走って布目湖周辺到達。

布目湖周回コースは曲がる箇所がだいたい5箇所あるので、まず分かりにくい1ヶ所(駐車場から降りて標高最低点)に左折の看板を設置。



●けっこうキッツいメンバー集まりましたね
車で布目ダムの駐車場へ上がる。久米さん、かわまたさん、岩田2号くん、たつおさん、ビターさんるみちゃんが既に集参加の皆さんに一旦ご挨拶してから、左折の看板を設置するもう一箇所(ダム橋の手前)に設置しに行く。本当はもうちょっと案内板を設置したかったところだが、民家の横に勝手に設置する訳にはいかないので、民家が無い2箇所だけにしました。

再び布目ダムの駐車場へ上がって私らも準備。9時半より皆でコース試走。TOJや各選手権とは反対に半時計回りでまわります。心配された凍結はなし。1周試走して駐車場へ舞い戻る。

ライダーズミーティング。周回コースに唯一ある信号は厳守でお願いします。周回チェックはコントロールライン通過時に用意されたボードに各自○を書いてください。スタートは標高最低点。ゴールはダム管理事務所前。2時間経過後は新しい周回へ進めません。


●のっけからペース速い
標高最低点へ皆で下って10時15分スタート!最初の登りで私が先頭で引く。登りピークのダム管理事務所前で後ろを確認するとついてきたのは、かわまたさん、たつおさん、ビターさん。「4人でまわしましょう」と、たつおさんに先頭交代。

1周目で早くも信号に引っかかるが、後続をだいぶ引離したらしく、追いつかれずに信号青でリスタート。駐車場の周回チェックに到達。ボールペンで自分の名前の所にマル。かわまたさん、ビターさんもマル。皆を少し待つ。最後に周回チェックした、たつおさんがチョイ出遅れ、かわまたさん、ビターさん、私の三人となり、下りをかっ飛ばす。

標高最低点を左折し長い登りへ。たつおさんを下りで引離したものの、たつおさんは登りが滅法強い。かわまたさん、ビターさん、私の三人で三人逃げを決めるべく、ペース落とさず長いスパンで先頭交代しつつ登る。ダム管理事務所を通過し下り基調。踏みまくるが、また信号に引っかかってしまった。早く青に変わらないか。信号待ちの時間がもどかしい。

後ろを振り返ると、たつおさんが見えた!信号青になり再スタート。ヘアピンを左折すればスピードに乗る平坦なので、ペース上げる上げる。激坂後に左折するところを、かわまたさん痛恨のミスコースで直進してしまう。ビターさんと二人になるが、コーナー連続区間でペース上げられてビターさんから離れてしまう。


●またパンク野郎ですか
周回チェックでビターさんが出ると同時に私も周回チェックに到達しマルをする。下って左折して長い登りへ。ビターさんも登り強いので、15秒差のままなかなか差が詰まらない。信号に差しかかり、ビターさんは青で行ってしまい、私は赤でひっかかる。この時点でアウト。

信号待ちの間に、かわまたさんが後ろに小さく見えてきた。あわててリスタート。周回チェックでボールペンのフタを外すのに手間取っている間に、かわまたさんに追いつかれる。下りでいったん引離すが、標高最低点を左折したところで追いつかれてしまう。ここから、かわまたさんと二人のパック。ローテしながら展開。

かわまたさんと周回チェックして、駐車場から下っていたら私の自転車のリアが痛恨のパンク。かわまたさんに「先行ってください」と行って止まる。あ~2週連続のパンク~。


●あとは観戦
自転車を押してダム駐車場へ戻る。久米さんは既に鍋の準備中。私はゴール地点であるダム管理事務所前で立哨。トップのビターさんが通過。その約30秒後に、かわまたさんが見えた。ビターさん、めちゃ逃げてたのに、かわまたさん詰めてる。「かわまたさん、トップとの差、30秒ないですよ!」と伝える。

ついで、たつおさん、M井さんと岩田2号くんの2人パック。るみちゃんが通過。3位以降は差がそれぞれだいぶ開いている。次の周回で今度は、かわまたさんが先に上がって来た。30秒差を詰めてビターさんをパスしたらしい。すげ。1分後にビターさん、2時間経過10秒前に通過。

そして3位のたつおさんがゴール。続いてM井さん、岩田2号くん、るみちゃんもゴール。るみちゃん到着後スグにトップのかわまたさんゴール。約2分後にビターさんゴール。みなさんお疲れさまでした。


布目湖2耐 リザルト
1位 かわまたさん 6周回
2位 ビターさん  6周回 +2min
3位 たつおさん  5周回 +8min
4位 M井さん   5周回 +12min
5位 岩田2号くん 5周回 +13min
6位 るみちゃん  5周回 +17min
7位 十三峠マニア 3周回(パンク&ヘタレ魂炸裂でリタイア)
8位 久米さん   2周回(鍋準備で離脱)











ビターさん2位ですが大きく手を広げてゴール。


2耐が終わってから久米さんに作っていただいた鍋です。


トマトベースの洋風鍋です。


鍋の途中で表彰式です。
優勝カップの代わりに計量カップ。
3位まで計量カップが授与されます。


賞品授与。3位の賞品はナゼかボーリングの玉。
たつおさんが一瞬困った顔をしました。


みんなでおいしく洋風鍋をいただきました。けっこうハラいっぱい。るみちゃん2杯食って限界ギリギリでした。

後片付けをして本日はお開き。それぞれ家路に。M井さん号で左折の看板を回収してから柳生~笠置へ抜け、国道163号線~国道24号線を通り419プレストに立ち寄る。1時間ほど店長さんやお客さんと歓談後、店をあとにする。

府道65号線~国道163号線~大阪生駒線を走りM井さん号で自宅まで送っていただきました。その後、耐久1時間でやめて走りたらんので、鶴見周回コース15周と芝生広場のまわり5周まわって終わっときました。


シルベスト朝練

2009-02-21 20:56:06 | CLUB☆SILBEST

●久々の参加
2月21日。今日は移籍決定後、初のシルベスト朝練です。朝練参加は1年ぶりぐらいかな。

6時48分に出発。鶴見緑地北口より北へ走り、新森7、清水4、清水5を経由。清水5交差点より内環状線に乗って北へ。吹田大橋より、なにわ自転車道で神崎川沿いに下流側へ走る。榎木橋より、なにわ自転車道を外れ街中へ。新高川橋より川沿いに北へ。新宮橋から服部緑地の南側に沿って進む。

みどり橋から天竺川沿いに北へ。上野坂の4級山岳を越えて、上野東より府道43号線に乗って箕面方面へ。牧落で国道176号線を横断し、ほどなく集合場所の箕面郵便局前に7時43分到着。

8時に近づくにつれ人数が増えて来ます。てnちさん、シャドマンさんにあらためてご挨拶。よろしくお願いします。Sいアニキさんとも練習で一緒に走るのずいぶん久しぶり。いつぞやの鶴見夜練のスプリント対決いらいでんな。8時前に先発組がスタートしてから、8時に後発組スタート。箕面2丁目交差点を右折し登りへ突入。


●久々の3ステージはおもろ苦し
1st。
序盤はシャドマンさん先頭で引きます。中盤よりペースが上がり私は3番手で展開。残り500mの、みのお山荘看板付近より、をくださんが加速。反応はしましたが加速についていけませんでした。もう一人の方もかっ飛んでいく。みのお山荘手前の坂で差を詰めるも、3着でゴール。

2nd。
猿の駐車場前を通過してからペースが上がる。中盤までダンゴ。一人の方がアタック。集団との差を広げていく。私も遅ればせながら追走。先頭の方に追いつきパス。私が1番手を走る。がー、残り距離読み違えて失速。ごぼう抜かれ。なんせ1年ぶりなもんで距離感がつかめん(^^;)。ゴール手前で2人かわすが、箕面川ダム・勝尾寺分岐ゴールは5着でした。

3rd。
箕面川ダムまでまったり流すが、トンネル抜けてからペースアップ!先頭から3番手で走行。途中の小高い坂で私がアタックで飛び出す。がー、すぐに失速し、またまたごぼう抜かれ。脚残っておらず集団をお見送り。3rdの中盤で飛び出して千切れるというのが私の定番になりつつあります。練習会やし、いろんな戦術試します。高山公民館ゴールで先発スタートのS藤さんとスプリントやって高山公民館到着。

高山公民館で面々と歓談。S藤さんと話されていた女性の方、心拍計調子悪いって言ってたけど、しゃにむ日記に同じようなこと書かれていたので、ひょっとしてご本人??恐る恐る聞いてみると(なんも恐る恐る聞かいでも)やはり、しゃにむさんご本人でした。いつも読ませていただいてますです。ぺこり。


●道しゃりしゃり
しばらくしてセミロング組出発。三田ループへ向かうとのことだが、私は昼から所要なので、金石橋まで一団とご一緒に走り、金石橋より単独で妙見へ登ります。重いギアで悶絶しながらグイグイと。道が白くなっている。凍結してるな。

妙見の手前峠(仮称)に到達。さて、登ったのはええが、下りは凍結に十分気をつけんと。下りめちゃ凍ってたので慎重に注意深く下ります。妙見の三叉路から野間までの林道も凍ってるかな思ったが、こちらは意外と凍っていなかった。

野間より妙見口へ降り、妙見口より国道423号線に乗る。余野を通過。金石橋に舞い戻り、高山へ向かう。金石橋から高山が意外と登り返しがキツいんよね。それでも今日は重いギアで押します。

へーへーになって高山公民館前を通過。ここから下り基調。トンネルを抜け箕面川ダムの横を通過。降りて勝尾寺からの道と合流。箕面公園の猿の駐車場前を通り、一気に下ります。


●帰りはゴリゴリと押します
箕面2丁目交差点まで降りて左折。府道43号線で南へ。上野東で左へ入り上野坂4級山岳をパス。朝にパワー汁摂ったっきりなのでハラへってきた。熊野町デイリーストアに入る。ロールケーキとランチパックの3種チョコのヤツ(←これうまいんよね)を買って食べる。

パン食べてからリスタート。天竺川沿いに南へ。みどり橋より服部緑地の南側を走り、新宮橋より川沿いに南下。新高川橋より榎木橋に抜けて、榎木橋より、なにわ自転車道に乗る。今日はアウターデーなのでアウタートップで踏み踏み。

吹田大橋より内環状線に上がり上新庄を通過しつつ南へ。豊里大橋からダウンモードでインナーでくるくる。清水5交差点より内環状線を外れ、清水5、清水4、新森7を経由し、鶴見緑地北口より緑地公園内を通り、11時10分帰宅。

みのお山荘付近より大阪方面をのぞむ。


清滝夜練

2009-02-20 21:00:00 | 自転車


若あゆ耐久。レース序盤の泥本さん、はとさん、私を含むパック。
三人それぞれ得意分野のレースが違うので、一年のうち若あゆぐらいしか
三人いっしょに走れません。
泥プロのジャージ変わりました??


2月20日。
朝は軽くローラーを20分。外は雨なので、さすがに今日はオフロード練はやめました。いったん雨はやんだものの、出勤時に再び降り出し、雨に降られながら自転車で出勤。

夜は清滝峠へ。
19時半会社出。今日は門真団地を通らずに御領の住宅街を抜け江端に出る。ほんで、今日はインナーデーなので脚をくるくる。江端より東へ走り深北緑地のオーバーパスを通り深北遊水池東より楠の里の住宅街をごにょごにょとアミダクジのように進む。畷生会病院付近より北へ直進。西中野より国道163号線を東へ走り中野ランプより清滝峠へ登り始める。

今日のテーマ。パンにはラーマ。「集中して登る」。キツいからと投げやりにならんと、とにかく気をしっかり持って登ることにする。インナーデーでしたが、登りだけはヘヴィギアで押します。バイパスの側道を登る。むむむ、なんかペースええど。急勾配左コーナーを曲がり、楠公里より清滝旧道に入る。集中できているし、ペースもシーズン中と変わらないぐらい。ええでええで。

清滝橋、ホテル前をええペースで通過。上清滝バス停付近はお先真っ暗なので、ちょびっとだけペースダウン。清掃会社前は街灯があるので再びペースアップ。つづら折れのゆるい区間を走り抜けダンシングで清滝峠到達。なかなかええペースだったので、久々の達成感。集中力が切れなかったのもよかった。

今日は緑の文化園への延長なし。うら清滝もなし。帰ることにしましょう。清滝峠から大阪平野側へ下り始めたら、えらい向かい風。めちゃ調子ええと思ったのは追い風のせいだったのか~。がっくし。まあええか。集中できてたし。

清掃会社前からの下りで試しにペダル止めて下ったら35km/hしか出やへん。ありえへん。楠公里より清滝旧道を外れ、清滝川沿いに下る。西中野より南へ。軽めギアでのんびりと走る。のんびりすぎてママチャリの中学生に抜かれそうになった。畷生会病院付近より楠の里の住宅街をごにょごにょとアミダクジのように進む。

深北遊水池東より深北緑地のオーバーパスを通り江端へ。江端より御領の住宅街をごにょごにょと通り御領西へ。御領西より三つ島を経由し、花博記念公園口交差点より花博通を西へ走り20時45分帰宅。

実業団・移籍のお知らせ

2009-02-19 22:08:30 | CLUB☆SILBEST

今シーズンからの実業団のシステム変更により、従来のBR1、2、3が廃止され、TR、BR、ERの3クラスとなります。

TRのレースで走るには2008年度のBR1ランキング約30位以内のチームの選手に限られます。そうなると今シーズンはTRで走れないので、このたびPRESTOからクラブシルベストへ移籍することにしました。 よろしくお願いします。なお、未登録レースはAMUSEで走ります。


2月19日。
朝はローラー20分。そのあと鶴見オフロードコースで遊ぶ。泥本さんに教えてもらったコーナリングを復習。

いちおうカッパは用意したが、カッパ着るまでもないぐらいの小雨でいったん帰宅。ちょっと雨脚が強くなってきたので、今度はカッパ着て銀行行って、今シーズンの自転車競技車の登録料を京都車連へ入金。今シーズンもよろしくお願いしますです。

また家帰って荷物降ろしてから鶴見周回コースへ。鶴見周回コースを中強度で。ダンシングを交えつつ12周。それ終わってから、6kmロングコースを1本。寒いので途中でやめたろか思ったが、6km最後まで走りきりました。芝生広場のまわり6周まわってから帰宅。外練終わったら急に体冷えてきた。雨の中走らんといたらよかった・・・。

これからローラー予定。あくまでも予定で、やらへんかも。

さっぴー接写。


大阪城夜練

2009-02-18 22:44:17 | Team AMUSE


若あゆ耐久。南光スポーツ公園内の保養施設内にあった、
佐用町のゆるキャラ・さっぴー。

2月18日。
朝はまず20分ほど軽くローラーまわして体を起こす。続いて鶴見のオフロードへまいり、オフロード練。具体的には林の中まわったんと、階段登りの練習。来年はパンクせんっ!(笑)

夜はまずシルベスト梅田店へ向かいます。18時50分会社出。諸福より大阪生駒線を西へ。えんえん西へ。蒲生4より引き続き直進ですが国道1号線に入りマス。たむらけんじの焼肉屋前を通過。桜宮で新銀橋を渡る。新銀橋きれいやな~。

東天満より広い道路になります。大阪駅に近づくに連れてクルマ多い、タクシー多い。車がイレギュラーに動くので怖い。大阪駅前ビル群の前を通過し、シルベスト梅田店に19時30分到着。ま~さんやきりさんたちとしばし歓談。

このあと大阪城夜練なので19時40分に梅田店出発。国道1号線を東へ。東天満より南へ走り、地下鉄谷町線天満橋駅より大手前に抜けます。大手前より大阪城へ上がって下って、大阪城ホール横のグラウンドを横切って玉造筋に出る。玉造筋を北へ走り、集合場所のよみうりテレビ前20時ジャスコジャスト。

junさん、N本あにきさんと、おや、初めての方が一人。片Oくんという方で、学校の自転車部で走っているらしい。ホームページを見て来てくれたそうです。ありがたいことです。

20時05分にスタート。今回も中強度で、KKRホテル前と森之宮ストレートでローテーション。途中からタカくんも合流し5人でローテしたりします。

ラストの3周目は森之宮ストレート・インナーロー対決!森之宮交差点を左折してインナーローに入れて、高圧線の下をくぐればスタート!です。いきなり片Oくんが発進!めっちゃ脚まわってるやん!タカくん、N本あにきさんも私を追い抜いて片Oくんを追走するが、N本あにきさん、タカくんの順で燃料切れ。先頭をゆく片Oくんも失速気味。おお、こりゃいけるか?

そして片Oくんをパス。やった!トップや!よううし、このまま逃げ切るど~。ぐるぐるぐる~。脚をまわして逃げ勝ちを確信。よしっ!とガッツポーズをしてゆるめたら片Oくんに差されました。油断大敵。

大阪城公園駅スプリントポイント
(インナーロー対決)
1着・片Oくん
2着・十三峠マニア
3着・タカくん
4着・N本あにきさん
5着・junさん

3着以降着順に自信がありません。訂正があれば申告してください。私だけインナー42で反則スレスレでしたが、インナーローには間違いがないので(笑)。

大阪城天守閣広場へ上がって休憩タイム。転校生に根掘り葉掘り聞くように、片Oくんに根掘り葉掘り聞く。三本ローラーでケイデンスが227いったことあるそうな。すげ。どうりでインナーロー対決で速かったはずだ。

15分ほど歓談して家路に着きましょう。大阪城内でN本あにきさん、junさん、タカくんとお別れ。片Oくんと大阪城ホール前を通過して玉造筋に出る。JR大阪環状線アンダーパスをくぐり、スーパー玉出付近で片Oくんとお別れ。単独で東へ。鴫野で今里筋、阪東大橋北詰で内環状線を横断。放出東2より北へ。放出大橋を渡り、ダイアモンドシティ前を通過し帰宅。

いっぺん帰宅してから、鶴見周回コースを中強度で3周して今度は本当に帰宅。早くぬくならんか。

419PRESTO往復練

2009-02-17 22:23:51 | 自転車


若あゆMTB耐久。
岩田2号くんに引いてもらっている、ヘロヘロになった私。
(ふじさん撮影)

朝はローラー練。いつもより早めに起きてまわす。40分軽くまわす。早めに起きたので時間に余裕がある。TNIで出勤。

夜は419PRESTO往復練。19時30分に会社出。御領西より北へ。今晩めちゃ寒いや~ん。門真団地を抜け島頭より第2京阪工事中沿いに走る。クルマは通行止めだが、自転車は普通に道路を走れる。

宮前町より国道163号線に乗って清滝方面へ。中野ランプより163バイパス沿いに登り始める。前回の清滝同様、途中でヘコタレ癖をたたき直すため、今日はホテル前まで全速力で登ることにする。清滝橋過ぎてから失速気味になるが、ダンシングも交えてペースをキープ。ホテル前に到達。ホテル前から流して清滝峠到達。

清滝旧道を田原側へ下る。国道163号線に合流。下田原より北田原工業団地へ。北田原工業団地山岳ポイントを通過し下る。高山を抜け生駒・京田辺市境を通過。打田の下りへ。真っ暗でコーナーのR読まれへん。府道65号線を東へ走り真っ暗な田園地帯を走る。対向車ほとんどハイビームで来るから前見えへん。二又より北へ。JR同志社前駅前通過してスグ。419PRESTOに20時40分到着。寒すぎてネックウォーマー凍ってた。

PRESTO店長さんや、店にひまつぶしに来たであろうキム兄と歓談。PRESTO店長さんにコーヒーをいれていただいて解凍。ほんで、とんぼ返りで419PRESTOを20時55分に出る。

二又交差点経由だと遠回りのような気がしたので、同志社大を登るルートで。登りピークから同志社大を下って府道65号線を西へ。打田の登りに入る。重めギアでぐいぐいと。打田の集落を抜け、京田辺・生駒市境を通過し高山へ下る。

高山から北田原工業団地山岳ポイントでちょっともがいてみました。北田原工業団地を経て、下田原に到達。田原台まわりか直で清滝登るか。逆清滝は当社比でパンク率が高いが、時間短縮のため、結局逆清滝ルートで。国道163号線を清滝峠へ向け登り始める。気温の電光表示は-1℃。う~さぶ。

路肩の狭い逆清滝で大型トラックにおののきながら、いつもの国道163号線本線・旧道分岐に到達。旧道に入る。ここからはあまりクルマを気にせず登れる。

清滝峠に到達し大阪平野側へ降りる。中野ランプより国道163号線本線に上がり門真方面へ。往復で峠6つ越えが効いたのか、40km/hに届かせるのがやっと。門真団地北口交差点より南へ。門真団地を通り御領西より三つ島を経由し、門真南駅付近より花博通に入り西へ走って22時15分帰宅。ダウンでローラーを軽く30分まわして終わりです。

久々の419PRESTO往復練、脚にきました。

小銭の法則

2009-02-16 21:00:00 | 自転車


きのうの若あゆ耐久。
ほほほ、美香さん(叶姉妹ふうに)、と笑っているところではありません。
親指立ててポーズ決めようとしたら、親指立てる前に
カメラのシャッターが降りていました。
(画像はふじさん撮影)

コンビニのレジで一円玉とか五円玉とか小銭を
用意した時に限って、金額が400円とか550円とか、
半端が出ないんよね。

そんなことはどーでもええけど、
昨日の若あゆMTB耐久終わってから脚がくがく。

2月1日の東根のレースの時は雪に手こずり強度自体は
あまり上がらなかったが、きのうは、はとさん、泥本さんと
ガチで走ったので今年初めての実戦の強度。
疲れがハンパでないです。というワケで外練は通勤のみ。

インナーでクルクル。帰宅してかる~くローラー。
1時間で終了予定。

ほんで、予告通り1時間ちょいオーバーで
ローラー練終了。今日は全然強度上げませんでした。

若あゆMTB耐久レース

2009-02-15 21:00:00 | 自転車

2月15日。
私の自宅前で岩田2号号に乗り込み6時30分に郷!郷!門真より近畿道に乗り吹田より中国道を走り佐用で降りる。レース会場の南光スポーツ公園に8時過ぎに到着。

三回目を迎える若あゆMTB耐久レース、今年からシクロクロスの部が新設されたが、なにやらクロスふうに今回は階段登りがあるらしい。ありゃ~!今日SPD-SLつけてきてるのに。とにかく早速試走。

コースはほぼ平坦。9割舗装路。あとは砂利の登りとかグラウンド区間。なのだが、例の階段登り、ペダルリリースするところがグラウンドで土。こりゃ土ついたらクリートはまらんな。駐車場に戻って、観戦に来ていたオレンジマンさんにエッグビーターとシューズを貸してもらう。感謝。水虫持ってないから安心してくれ。

ひょっとしたら乗ったまま階段登りイケるんちゃうかと、再び挑戦。階段の一番右が土が貯まって段差が若干低くなっている。階段のエッジに気をつければいけそう。何回か練習して乗ったまま階段登りクリア。よし。

9時45分にスタートの、しょうまくんが出走する子供の部を観戦してから、いよいよスタートです。シクロクロスの部、MTB120分、60分、30分の部が同時スタートです。去年は、はとさんの後塵を拝して2位に甘んじているだけに、今年は、はとさんより先にゴールしたいところ。10時05分に一斉スタート!

オープニングラップはやはりクロス車が飛び出し、パックで行ってしまった。MTBの面々で集団走行。岩田2号くんが果敢に集団を引きます。かっくいー。MTBとは言っても、序盤はありえんぐらいのペースで展開する(私もペース上げた一員ですが・笑)。

やがて先頭集団が5人にしぼられる。あれ、クロスで出走の泥本さんが前から降ってきた。どうしてだろう?MTBの先頭集団に泥本さんも加わります。階段登りは集団の一番後ろでクリアすると置いてけぼりを食らうので、後ろに位置した時は自転車を担いで一気に集団の前に出たりする。

集団の中からチームの部で走っている選手が次々交代のため離脱。泥本さん、はとさん、私の3人パックになる。このパック速いよぉ~。泥本さんだけクロス車でMTBいじめじゃないすか~。え~ん、え~ん(←強度高くてうれし泣きです)。

集団をばらけさそうと階段登りの直後でアタックをかけますが、こんなことで千切れるようなメンツではありまへん。アタックかけた本人が千切れそうになるわ。このまま最後まで行くんかな~?

1時間経過したぐらいであっただろうか。3人の先頭で階段登りを乗ったまま上がる。ガツン!思わず「あっ!」と声を上げる(泥本さんも、はとさんも聞こえたと思います)。ヤバい手応え。これリム打ちいったかな~。すると見る見るリアタイヤがへこんでくるではありませんか。はとさんに「先行って」と手で合図をして、二人をお見送り。

あ~あ、もう今日はレースやめや。と思っていたら主催の小野さんが代車を用意して待っている。ペダルが合わなかったが、とりあえずありがたく代車に飛び乗りレース続行。2周まわっている間にチューブ交換を終えたマイMTBに再び飛び乗る。代車使うって、ほんまもんのクロスみたいや。

パンクしたまま走ったのがほとんど1周だったので、トップ争い復帰は絶望的である。2位狙いに切り替え。単独やとかなりキツい。苦しい~。と前を見ると岩田2号くんが待っているではないか。私が岩田2号くんに追いつくと、そこから二人で走る。ありがたい。レースで岩田2号くんと走るのは久しぶりだなあ。

残り2周となり、トップは4分差、後続もだいぶ引離したので、終盤は流す。2時間経過してゴール直前に岩田2号くんと「ありがとう」と握手をしてフィニッシュラインを通過してゴール!

リザルト 
MTB120分の部 十三峠マニア 2位 21周回

オレンジマンさんに丁重にペダルとシューズをお返しする。小野さんや、チューブを提供してくださったPunk Bros.の方(お名前存じ上げませんでしたm(_ _)mにも感謝いたします。

表彰式でBCAAをいただく。岩田2号くんみたいにホットBCAAにして飲も。南光スポーツ公園内の保養施設で昼ゴハン食べてから家路につきましょう。南光スポーツ公園をあとにして、佐用より中国道~阪神高速を走り、シルベスト梅田店に30分ほど立ち寄ってから国道1号線を走り自宅前で岩田2号号を降りて帰宅。

今日のレースはパンクは残念でしたが、1月下旬の絶望的な状態から、ここまで調子が上がってきたので、まっ、ええとしょっ!2月は東根と今日の若あゆの2本出てだんだん仕上がっている。ええでええで(上田監督ふうに)。しかし、東根の時も代車借りたな(笑)。



朝からてんやわんや

2009-02-14 21:37:30 | 自転車

2月14日。バレンタイン・デー。
なんや世間では逆チョコとか言うてるけど
製菓業界もあの手この手と考えてくるね。

日曜がレースなので、今日は朝練なし。
今日は土曜出勤日なのです。
家出ようとしたら、ありゃ、家のカギが無い。
あれ~?おかしいな~?
玄関締められんかったら会社行かれへんやん。

長袖ジャージのポケット、ジーパンのポケット、
どこさがしてもない。

パソコンの横、テレビの上、
ない、ない、どこさがしてもない。
どこいったんや??

出勤時間のデッドラインが迫って来た。
しゃーないので大家さんに私が出たあと
カギをかけてもらうように頼んで出勤。

会社終わってから、日曜のレースに備えて
MTBのサスペンションホークを
カーボンホークに替えてもらう。

中央環状線を南へ走り、約束の7時まで
ちょい時間があったのでカネコサイクルに立ち寄り
店長と談笑。途中でツーリングマニアくんも来店し
三人でしゃべる。
ツーリングマニアくんがオレより背高いのに
オレより体重軽いのはビビった。
がっしりしてそうに見えるんやけどな~。

18時50分にカネコサイクル出。
10分足らずで岩田2号くん宅到着。
さっそくホーク交換作業。
メカ弱いマンの私には岩田くんの手が
ゴッドハンドに見えます。

1時間でホーク交換やブレーキの調整まで
やっていただきました。感謝。
明日のレースバンガローガンバロー。

御厨から旧中央環状線を北へ走り
茨田浜より大阪生駒線を西へ走り帰宅。

大家さんに玄関開けてもらってカギ捜しの続き。
朝はテンパっていたが、ちょいと落ち着いて
考えてみよう。

きのういっぺん帰ってから、着替えてコンビ二行って・・・
そやそや!スタジアム・ジャンパー着ていったんや!
スタジアム・ジャンパーのポケットに
手つっこんだら、カギあったがな~。ホッ。

大家さんにカギあったと報告に行くと
カギなくさんようにとキーホルダーをくれました。

教訓・カギはいつも定位置に。


天見お茶屋ツアー。天見庵まえ。
ta2daさんと入れ替わって私が入ってるバージョンの画像。