十三峠マニアのブログ

3月21日は布目湖2時間耐久

耐久するにもほどがある

2011-02-27 23:32:46 | 自転車
2月27日
布目から帰ってきてからローラー練。
1時間ぐらいで終わるつもりが、気ついたら2時間まわしてた。
結果的にローラー2時間耐久。
昼も耐久。夜も耐久。どんだけ耐久好きやねん。


布目湖2耐久。スタートのようす。
(たまたま通りかかったK久保さん撮影)



布目湖2耐

2011-02-27 20:54:45 | Team AMUSE

2月27日
家出るまえに携帯紛失事件を起こしててんやわんや。無事見つかる。朝からあわてるわ。私の自宅前でM井さん号に乗り込み出発。途中ではるちゃん、さっちゃんをピックアップして第二阪奈で奈良入り。奈良教育大前から県道80号線を走り布目ダム到着。


準備してからみんなでコース試走。コースを説明しながら1周試走する。


スタート地点である最北端の橋のところまでみんなで降りる。

エントリーリスト
一般2時間耐久(2時間)
ちゃーぽさん
久米さん
O崎さん
いはらさん
こばやしさん
のぞみ1号さん
ビターさん
N本あにきさん
河合さん
たつおさん
kazoo さん
はやしDさん
十三峠マニア

60歳以上の部(1時間半)
T中さん
M井さん

女子の部(1時間)
YOSHIMIさん
まーぽさん
こがちゃんさん
はるちゃん
さっちゃん

ゴールは管理事務所前登りゴールです。前回2位の@ビターさん、3位のたつおさんがシードで先頭に並びます。


スタート前にK久保さんがたまたま通りかかり、布目湖2耐の参加をお誘いしましたが、丁重に断らはりました(^^;)

10時ジャストにスタート!たつおさん、@ビターさんが先頭を引くが、登り中盤より いはらさんが抜け出る。河合さんも いはらさんを追走。メイン集団は一時逃げ容認。登りきって管理事務所前を通過したところで いはらさん、河合さんを吸収。再びひとかたまりの集団となる。

1周目を終え、集団にはいはらさん、こばやしさん、のぞみ1号さん、@ビターさん、河合さん、たつおさんら有力どころが残っている。なんとN本あにきさんまで生き残っていたのはビックリした。調子が良さげある。最北端のヘアピンを左折してからの登りで、再びいはらさんが加速。集団は容認。管理事務所過ぎてから吸収。1周目と全く同じだ。

2周目の中盤から集団はいはらさん、@ビターさん、のぞみ1号さん、河合さん、私の5人。途中でO野さんのグループとすれ違い、ご挨拶。布目湖東岸の平坦路を北上してからの短い急勾配で河合さんが目のさめるような急加速。どんどん差を広げる。いはらさん、ビターさんと三人でまわしてダム東岸の駐車場あたりでやっと追い付く。

最北端のヘアピン曲がってからの登りでも河合さんが加速して抜け出る。今度はかなり差がひらいた。そのうち捕まえられるやろうといはらさん、@ビターさんと追いかけるが、追いつくのに2kmかかった。この時点で先頭は、いはらさん、@ビターさん、河合さん、私の4人となる。

短い急勾配で河合さんが再びアタック。今度は@ビターさんを連れて河合さんが先行。いはらさんと必死のモモヒキで追いかけて、ヘロヘロになって追いつく。

こりゃたまらんと思い、短い急勾配上がってから先行する河合さんを追いかけるのがキツいので、それならば短い急勾配手前の平坦でアタックかけて差を広げたら短い急勾配のピークで河合さんといっしょぐらいになるやろ。

3周目の短い急勾配手前の平坦で予定通りアタックをかける。先頭集団との差を広げて短い急勾配を登る。短い急勾配ピークで河合さんから5車身あけて通過。考え通りになった。急勾配登った直後で脚がヘロヘロになっている横を河合さんがパスして、河合さんが再び単独で先行。ここは集団で追いかけた方が得と判断。いはらさん、@ビターさんを待って3人で河合さんを追いかける。

コーナー連続区間で河合さんに追いつく。最北端曲がってからの長い登りで いはらさんがまた抜け出て行く。あとで聞いたら(山岳ポイントないのに)山岳ポイント狙いやったそうです(笑)いはらさんを吸収して再び4人に。

4周目の短い急勾配も3周目と同じく直前でアタックかけてトップ通過。短い急勾配過ぎて後ろ振り返ったら誰もついて来てない。おお、これは単独で逃げられるか?必死で逃げたが河合さんが追いつく。ここから河合さんと二人で展開。二人逃げ決まった。

河合さんとローテして約1周。なんかフロントふにふにするな思ったら、なんとスローなパンク。河合さんに先に行かせて管理事務所前でやめました。じゃんねんだ。

あとは、管理事務所前でレースの集計のお手伝い。

60歳以上の部、M井さん優勝。


2時間耐久の部
1位 河合さん

ゴールの写真失敗したので、これは撮り直しのヤラセ写真です。横のkazooさんも迫真の演技です。

2位 いはらさん


3位 こばやしさん


レース終わってから歓談


リザルト
一般2時間耐久(2時間)
優勝 河合さん 7周
2位 いはらさん 7周
3位 こばやしさん 7周
4位 たつおさん 6周
5位 N本あにきさん 6周
6位 はやしDさん 6周
7位 O崎さん 6周
8位 kazoo さん 6周
9位 久米さん 6周
10位 ちゃーぽさん 6周
11位 十三峠マニア 5周(パンク)
12位 @ビターさん 4周(体調不良)
13位 のぞみ1号さん 3周(パンク)

60歳以上の部(1時間半)
優勝 M井さん 4周
2位 T中さん 3周

女子の部(1時間)
優勝 まーぽさん 3周
準優勝 さっちゃん 3周
3位 はるちゃん 2周
4位 こがちゃん 2周

耐久終わってからオデン大会です。

なかなかダシがしゅんで、いい味出してました。

表彰式

2時間耐久の部
優勝 河合さん
2位 いはらさん
3位 こばやしさん
こばやしさんがかぶってるのは3位の賞品のパイロン
(何に使う?)


60歳以上の部
優勝 M井さん


女子の部
優勝 まーぽさん
準優勝 さっちゃん

今年も優勝カップのかわりに軽量カップを授与しました。
(画像・河合さん)

日付が2010年になっているのは、雨で流れた去年のものだからです。

オデン大会で、おすもうさんになるぐらいオデンをいっぱい食べる。はーどすこい。オデン食べてる横で豊岡選手が周回練してはりました。

3時におひらき。帰宅の途につきます。布目湖を出発して県道80号線~第2阪奈を走って、まーぽさんたちとマクドで〆。マクってからM井さん号で自宅まで送っていただきました。

シルベスト朝練

2011-02-26 14:24:20 | CLUB☆SILBEST

2月26日
6時45分に出発。出たのはいいが、先週の鷲峰山練の帰りにパンクして、新しいチューブをサドルバッグに入れるのを忘れていたのに気づく。あぶないあぶあい。いっかい家に戻って新品のチューブを入れて再スタート。

鶴見緑地北口より新森7~清水4~清水5を経由。清水5から内環状線で吹田方面へ。吹田大橋北詰から水鳥の道を西へ走る。今日はゆるめで走ります。榎木橋から少し西で水鳥の道から一般道に上がり川沿いに北へ。

新宮橋から服部緑地の南側をなぞって、みどり橋から天竺川沿いに進む。上野坂の4級山岳を越えて、上野東より府道43号線に入って箕面方面へ。少路で豊中出発組に追いついて混ぜてもらう。牧落で国道176号線を渡り、集合場所の箕面郵便局前に7時35分到着。

N村さん、所長、サトーさん、Mひろさん、ロデムさん、きむけんくんも来てる。サトーさんと歓談するが、アンパン食べながらモゴモゴしゃべるので、何を言ってるのかよく分かりませんでした。先にスタートしてぬくぬくと登るつもりだったが、所長が「プロツアー選手は8時スタートじゃないとダメですよ」と言うので(泣く泣く)8時スタートの実業団組でスタートします。

●1st
序盤は所長が引く。私はN村さんの直後。信号過ぎてからN村さん、ロデムさん、もうひと方と私の4人が抜け出る。1st終盤までこの4人で展開。1stゴール前500mから私が飛び出て加速。一人ついてきた。根気のない私は最後の坂でゆるめて譲る。みのお山荘2着。

●2nd
リエゾン区間はロデムさんの鬼引きで、とてもリエゾンとは思えないような速さ。さすがロデムさんだ。あやうくリエゾンで千切れるところでした。猿の駐車場過ぎてからアクチュアル・スタート(まだ速なるん?)。アクチュアルスタート後もそのままロデムさんが鬼引き。終盤まで引っ張る。すばらしい。

終盤で集団が活性炭。所長ら3人が抜け出し、私も付いていく。所長ともう一人のゴールスプリントを一番ええポジションから鑑賞。あまりの勢いに所長のバックポケットからポンプ落ちた。勝尾寺・箕面川ダム分岐3着でした。

●3rd
箕面川ダムまでゆるゆるとリエゾン区間。トンネル抜けてからアクチュアル・スタート。ここまで全然引いてなかったので、なんぼなんでもアカンやろと思い先頭を引く。が、なかなか苦しいです。ロデムさんが前に出るが、あとのローテが続かず。結局私は見かけ上の先頭のままでロデムさんの一人逃げ。あとでロデムさんに聞いたら、ワタシと2人逃げするつもりだったそうですが、スイマセン、放置してしまいました(^^;)

野菜屋坂(仮称)過ぎてシャドマンさんが先頭に出る。集団の後ろ下がろうとしたら、下がり過ぎてまた千切れるとこやった。しばらく列車の最後尾で車掌さんを勤める。運転手はシャドマンさん、車掌はワタシ。つぎは~鶴橋~。今里は停まりません。

一時は千切れそうになったが脚も回復して集団内での位置を上げていく。北摂霊園手前で逃げていたロデムさんを吸収。墓石屋さんあたりから先頭4人で展開。最後はシャドマンさんがカッ飛んでいって1着撮りはりました。高山公民館前4着でした。

高山公民館で休憩


お疲れモードのきむけんくん。


今日はシマウ魔さん、はっせさんもいてはりました。ちょっとしてから きりさんがすごい勢いで上がってきました。高山着いてからしゃべるのもしんどそうで、だいぶ強度上げはったようです。

●運転手は所長
わいわいと歓談してから帰ります。高山からうねうねと下る。途中から所長が後ろについてました。下り切って箕面2で左折。府道43号線を南へ。シル練帰りの集団と合流して列車となって走る。

みんなで仲良く帰ります。


上野東で列車から切り離して単独で左へ曲がり上野坂4級山岳をパス。天竺川沿いに南へ。みどり橋より服部緑地の南側を走り、新宮橋より川沿いに南へ下る。

神崎川北岸に出て水鳥の道に乗って走る。吹田大橋で、なにわ自転車道より内環状線に上がり上新庄を通過し南へ。大桐~豊里大橋~太子橋今市を走る。滝井高校前を通過しつつ内環状線を南下。鶴見6で左折して東へ走って帰宅する。


五稜郭練

2011-02-25 23:25:26 | 自転車

2月25日
昨日の清滝練が効いて脚がカクカク五稜郭。
今日は軽めでかんべんしてくださ~い。
かんべん かんべん カンベンディッシュ。

朝は軽めでローラーころころ1時間。
田舎の水車のような回りかたで、
思わずソバ粉ひきそうになったわ。
信州のように風流である。

花博通を東へ。迎賓館前から旧中央環状線を南下。
河内橋本から東へ走り寺島から中央環状線を南へ走る。
意岐部から産業道路を東へ走り事務所到着。

夕方。仕事で東成区寄ってから帰宅する。

テクノクロス。3本目レースを走る私。




レギュラー品のジャージ、パンツなどはフォルモサ・スポーツ。
カーボンジャージ好評発売中。


オーダージャージのサンボルト。

清滝峠~田原台~阪奈道路

2011-02-24 23:59:20 | 自転車

2月24日
朝はゆっくりローラーを回しながら体を目覚めさせていきます。ローラーはコーヒーみたいなもんや。1時間まわす。

花博通を東へ走り、門真JCTから国道1号バイパス、宮前から国道163号線で東へ。今日はアウターデーです。中野ランプから清滝峠へ向かう。

今日は背中の荷物は少なめにして、きのうよりは負荷は軽いですが、重めギアで登っているのでフラフラになります。清瀧橋からダンシングしっぱなし。

清滝峠に到達し停まらずに清滝峠を田原側へ下る。国道163号線本線に合流し下田原から田原中央線を登る。このころには脚がだるくて、もう練習はどうでもよくなって、まあまあのペースで登る。

大阪パブリック前から阪奈道路に入り大阪平野側へ下る。下りがそこそこ長いので、阪奈下り切ったらアベレージ5km/h上がるもんなあ。東大阪変電所前から外環状線に乗って南へ走る。新町から産業道路を東へ走り事務所到着。

夕方。産業道路を西へ。荒本より北上。東大阪市役所前を通過しトラックターミナルを抜けつつ西へ。中央環状線に入り北へ。迎賓館前から花博通を西へ走り帰宅する。

帰宅してからローラーkrkr。ダウンがてらに1時間10分まわして終わり。


犬打峠・鷲峰山練。大正池ルートの山岳賞峠に到着するたつおさん。




レギュラー品のジャージ、パンツなどはフォルモサ・スポーツ。
カーボンジャージ好評発売中。


オーダージャージのサンボルト。

大阪城夜練

2011-02-23 23:59:26 | Team AMUSE

2月23日。
19時35分に出発。横堤1より南へ降り放出大橋を渡ってから放出東2より八間道路を西へ。鴫野を経てJR大阪環状線アンダーパスをくぐり、玉造筋を北へ走って集合場所のよみうりテレビ前19時50分着。

組み分け
こわちゃんチーム T中さん、junさん
マニアちゃんチーム 工場長さん、ロデムさん

今回がシーズン前最後のミドルペース練です。こわちゃんチームがスタート後3分たってからマニアちゃんチームもスタート。1周目は私が引いてKKRストレートと森之宮ストレートでローテ。朝の清滝はめちゃくちゃしんどかったのに、夜はウソのように足軽だ。あまりに軽くて離陸しそうだ。

2周目はロデムさんが引きます。雨がポツポツしはじめる。本降りにならなければいいが。ロデムさんもなかなか好調そうでした。

3周目も私が引く。けっこう雨降って来た。大手前で こわちゃんチームに追いついてしまう。距離を開けるのもなかなか微妙に難しいので、距離稼ぎで馬場町で曲がらずに直進して法円坂まわりで遠回り。法円坂を左折して中央大通りに入り、そのまま森之宮まで下る。

森之宮ストレートをローテ。目薬はロート。規定の3周おわって終了。雨なので休憩&トークはなしよ。こわちゃんの爆笑トーク聞けずじまい。次回からは地獄の通常ペースの大阪城夜練に戻ります。

それでは帰宅の途につきます。工場長さんとJR大阪環状線アンダーパスをくぐり東へ。鴫野~阪東大橋北詰を走り放出東2より北へ走り放出大橋を渡って第2寝屋川沿いに東へ走り、遊歩道沿いに北へ上がって緑地橋で工場長さんとお別れして帰宅する。


テクノクロス。1本目レースのスタート前。




レギュラー品のジャージ、パンツなどはフォルモサ・スポーツ。
カーボンジャージ好評発売中。


オーダージャージのサンボルト。

高石太練

2011-02-23 18:37:09 | 自転車

2月23日
花博通を東へ。そのまんま門真JCTから国道1号バイパス、宮前から国道163号線で東へ。中野ランプから清滝峠へ登り始める。

今日も背中に荷物しょってるし、今日は向かい風っぽいので前に進みません。ほんで今日はぬくい。というか、暑い。あっつう~あっつう~と新喜劇の高石太のギャグが思わず出てきそうだ。

清滝峠に到達し停まらずに清滝峠を右折して緑の文化園へ。緑の文化園を通過してアップダウンをこなす。道の両側の残雪はすっかりなくなっていました。走りやすい。

大阪パブリック前から阪奈道路に入り大阪側へダウンヒル。阪奈道路でネズミ捕りやってました。ネズミ捕りにはチュー意しましょう。東大阪変電所前から外環状線に乗って南へ走る。新町から産業道路を東へ走り事務所到着。


夕方。産業道路を西へ。荒本より北上。東大阪市役所前を通過しトラックターミナルを抜けつつ西へ。中央環状線に入り北へ。迎賓館前から花博通を西へ走り帰宅する。

府道321号線(大正池ルート)を玉水へ下るたつおさん。




レギュラー品のジャージ、パンツなどはフォルモサ・スポーツ。
カーボンジャージ好評発売中。


オーダージャージのサンボルト。






田舎の水車練

2011-02-22 23:59:57 | 自転車

2月22日。おお。2が3つ並んだ。
土日の高強度練でヘロヘロなので、
朝に軽くローラー1時間だけで今日はかんにんしてください。
ローラー練も精彩がなく、まわす速さも
田舎の水車のようでした。


清滝峠より大阪平野をのぞむ。




レギュラー品のジャージ、パンツなどはフォルモサ・スポーツ。
カーボンジャージ好評発売中。


オーダージャージのサンボルト。


サドルカタカタ練

2011-02-21 23:33:13 | 自転車

2月21日
きのうの犬打峠・鷲峰山練で脚がどんどんパンパンなので
朝はおとなしく軽くローラーkrkr30分。

花博通を東へ。迎賓館前から旧中央環状線を南下。
河内橋本から東へ走り寺島から中央環状線を南へ走る。
意岐部から産業道路を東へ走り事務所到着。

夕方。事務所から帰ろうとしたらサドルが30度ぐらい右に回ってた。
シートポストとヤグラの付け根がバカになっとる。
このまえから何かサドルがカタカタするな思ったら、これやったんか。
今は生産中止になってるデュラのシートポストだが
壊れたから、もうオークション出されへん。

何事もなかったようにサドルにまたがり産業道路を西へ。荒本より北上。
東大阪市役所前を通過しトラックターミナルを抜け西へ。
中央環状線に入り北へ。迎賓館前から花博通を西へ走り帰宅する。

帰宅してからローラーgrgr。
脚疲れてんのに結局強度上げてもた・・・
ローラー1時間20分+50分で終わり。

強度上げたから郷土料理でも食うかぁ!


きのうの犬打峠・鷲峰山練の帰り。
府道65号線バイパスを快走するたつおさんとkazooさん(きのう載せたやつの別ショット)。





レギュラー品のジャージ、パンツなどはフォルモサ・スポーツ。
カーボンジャージ好評発売中。


オーダージャージのサンボルト。

パンク野郎、しかもダブル

2011-02-20 16:20:56 | 自転車

花博通を東へ。門真JCTで たつおさんと合流。門真JCTから国道1号バイパスを走る。宮前から国道163号線で東へ。中野ランプでkazooさんと合流。3人でリスタート。

今日は終始16~18km/hキープで登る。オルカで清滝登るのは久々なので軽く感じます。道路から離陸しそうです。清滝峠到達してから清滝峠を田原側へ下り国道163号線に合流。

下田原から北田原工業団地に入る。アトミック出前迅速のトレインとすれ違う。自衛隊周回練の帰りでしょうか。ようけいてはりました。高山へ抜け高山から府道65号線。京田辺・生駒市境山岳ポイントを通過し打田の登りを下る。打田から下りきって府道65号線バイパスに入る。たつおさんと先頭交代しながらでペース速かったです。今日は京田辺市民駅伝大会があるらしく、警官やパトカーがようけいてました。駅伝の応援に来たのでしょうか、M藤さんとすれ違いました。

玉水橋を渡りJR玉水駅のオーバーパスを通って府道321号線(大正池ルート)に突入。普通に登ってても大正池グラウンド過ぎたあたりから苦しくなってきます。大正池ルートのピーク・山岳賞峠に到達。中野ランプから山岳賞峠まで1時間10分しかかかってない。今日ペースめちゃ速い。今日は気温がまだ暖かいせいか、大正池の山岳賞峠いは7人ぐらいいてはりました。

kazooさん山岳賞峠到着。


山岳賞峠から和束へ下る。下り切って和束ローソンに入る。補給食でプリンいっとく。和束ローソンにアルフェラッツのお二方が到着し、しばし歓談する。さあ、休憩後に鷲峰山、しかも禁断の犬打峠まわりである。

和束から北へ。三叉路を左折してから激坂区間へ。前回の犬打峠アタック同様、強制的にダンシングしばりです。ここだけは何回登ってもキツいわ。距離はそんなに長くないが、勾配がキツいので長く感じる。

犬打峠でいったん後続待ち。犬打峠にあった「狩猟中・銃弾に気を付けて下さい」といういかめしい看板が立ってました。ほんで注意しようないし。後続待ってから犬打峠を右折。ピークの電波塔目指して登りますが、まだ凍結してる所がようけあるのでピークの電波塔まで行かずに途中で引返す。


和束へ下っている途中でシマウ魔さんとすれ違って、いったん停まってしばし談笑。シマウ魔さんはこれから犬打峠を上がって国道307号線で帰るそうだ。我々は引き続き和束方面へ下って、和束の交差点手前で右折し禁断のウラ大正池ルートに突入。既に脚がぱんぱん どんどん ぱんぱん どん ぱんぱんなので、たつおさんと喋りながら上がったら幾分楽でした。今日2階目の山岳賞峠到着。

山岳賞峠から玉水まで下って玉水橋を渡り府道65号線バイパスを西へ。

たつおさんとローテしながら走る。三山木サークルKで休憩して補給。さっき和束ローソンでkazooさんがあんまんをおいしそうに食べていたので、私はここでは肉まんを買いました。

肉まん休憩後にリスタート。府道65号線バイパスを西へ走り打田の登りへ。ここで たつおさんのニューマシンのLOOKに乗らせてもらうため、私とたつおさんとで自転車を替えっこ。打田の登りをLOOKで登ってみる。ブラケットが遠くて、ずっとハンドルの真ん中を握ってましたが、さすがLOOKだけあって前にどんどん進む感じでした。打田の登りを上がり切ったところで、再びたつおさんと自転車を交換。元のサヤにおさまる。

京田辺・生駒市境のピークをパス。高山へ下って北田原工業団地を抜け下田原に到達。国道163号線を清滝方面へ登る。清滝トンネル手前で旧道に入り、登って清滝峠到達。

清滝峠から大阪平野側へ下る。中野ランプでkazooさんとお別れ。中野ランプから国道163号線に乗って門真方面へ。宮前町から国道1号線バイパスを走る。島頭の手前で急に後ろのホイールがカツカツ言うな思って、停まってタイヤみたらタイヤにネジささってた。

工業製品みたいにしっかりタイヤに固定されていた。

チューブ交換をして、さあ走り出そうかと思ったら、なんかオカシイ。今度は前輪だ。おそらくネジが前後ともヒットしたのだろう。長いこと自転車やってて前後同時にパンクしたのは初めてだ。

もう替えのチューブを持ってなかったので、たつおさんにチューブ1本借りて前輪のチューブ交換。ウチまで3kmぐらいなので6気圧ぐらい空気入れてやっとリスタート。もう今日はパンクできないので、ゆっくりと国道1号線バイパスを門真方面へ。

門真JCTから花博通を西へ走り迎賓館前で たつおさんとお別れ。単独で花博通を走り帰宅する。

鼻血練

2011-02-17 21:34:17 | 自転車

2月17日
朝はローラー。強度上げてgrgr。めっちゃまわす。
不意に鼻ふいたら、なんか赤いのんついてる。
鼻血が出ているではないか。気合い入れすぎ。

そんなに大量に出なかったので、そのまま何事もなかったように回す。
40分まわして朝ローラー終わり。

家出て花博通を東へ走り迎賓館前から旧中央環状線を南へ。
河内橋本からちょい東へ走り寺島から中央環状線を南下。
意岐部から産業道路を東へ走り事務所到着。

仕事で千里まで走る。思いのほか暖かく、
キャップとネックウォーマー途中で取ってもたわ。

千里からそのまんま帰宅する。

テクノクロス。シケイン越え。2本目でシケインが壊れたので
3本目以降はシケインが1つになりました。



レギュラー品のジャージ、パンツなどはフォルモサ・スポーツ。
カーボンジャージ好評発売中。



オーダージャージのサンボルト。


チョモランマ練

2011-02-16 22:43:01 | 自転車

2月16日
花博通を東へ。そのまんま門真JCTから国道1号バイパス、宮前から国道163号線で東へ。中野ランプから清滝峠へ登り始める。

今日は重めギアで上ります。仕事の荷物もしょってるし、なかなか脚にこたえます。ダンシングせんと上られへん。序盤は14km/hキープしてましたが、後半は12km/hがやっと。

へーへーになって清滝峠に到達。停まらずに清滝峠を右折して緑の文化園へ。緑の文化園を通過してアップダウンをこなす。道の両側に残雪いっぱい。大阪じゃないみたいだ。っほっかいどうじゃよう(田中邦衛さんふうに)。

大阪パブリック前から阪奈道路に入り大阪側へ。ロッキン・ダウン・ザ・阪奈道路。阪奈道路も両側に残雪いっぱいで、凍結風味のところもチラホラ。こりゃ下り気付けんと。幸いにも、ゆっくり走っていた大型バスの後ろに付いて比較的安全に下れました。

東大阪変電所前から外環状線に乗って南へ走る。新町から産業道路を東へ走り事務所到着。


夕方。産業道路を西へ。荒本より北上。東大阪市役所前を通過しトラックターミナルを抜けつつ西へ。中央環状線に入り北へ。迎賓館前から花博通を西へ走り帰宅する。

帰宅後にローラー20分+40分。ローラーのあと、そのままでボーッとしてたらチョモランマ並みに寒くなってきよった。ガタガタ震えるわ。ローラー後はスグ着替えんとアカンね。


テクノクロス観戦に来たT2さん。
テクノクロスに出たオレンジマンさんとともに3ショット。




レギュラー品のジャージ、パンツなどはフォルモサ・スポーツ。
新商品、フォルモサ・ウインドストッパー入荷しました。



オーダージャージのサンボルトです。


スプリング8練

2011-02-13 23:59:35 | Weblog

2月13日
テクノクロスの会場をあとにしてクルマで3分ぐらいの非常に近い場所にスプリング8があります。こっちの方に来ることはめったにないので、見学します。

自転車には関係ありませんが、教養を鍛える練習ということで、あえてスプリング8練というタイトルにしました(こじつけ)。

同じような機能を持つ同規模の施設は世界でアメリカ、EU、日本の3つだけ。もちろんアジア最大級です。


和歌山カレー事件のカレーに混入していたヒ素の分析や、最近では惑星イトカワの微粒子の分析で使われました。


入構証をつけてN本あにきさんと敷地内へ入りマス。


放射光普及棟という、いかめしい名称の施設に入る。

放射光普及棟がスプリング8に関する案内センターみたいになってます(実際のスプリング8は別棟)。

加速器の模型。ほぉ~。


電子を磁力で曲げる装置。ほぉ~。


電子の流れを分かりやすく模型にしたものですが、これ見ても分かりませんでした。


手のまわりに虹を発生させるエキジビジョン的なものもありました。


30分ほど見学してから家路につきます。新宮から高速に乗って播磨道~山陽道を走る。

龍野のサービスエリアで発見した看板。
赤とんぼ(A)龍野(T)バーガー(B)420円で
ATB42だそうです。く、くるしい・・・♪あいら~びゅ~


龍野を出て山陽道~中国道~近畿道を走って帰阪する。


テクノクロス

2011-02-13 23:58:31 | Team AMUSE

2月13日
テクノクロスに参戦。播磨科学公園都市、通称「テクノ」と呼ばれるところで行われるシクロクロスなのでテクノクロスです。

N本あにきさんをピックアップして出発。近畿道~中国道~山陽道~播磨道を走り新宮で降りる。ちょいと走ってレース会場である西播磨総合庁舎うらに到着。

この広い野原いっぱいでシクロクロスが行われます。


アップがてらにコース試走を2周。180°ターンがめちゃくちゃ多くてストップ&ゴーの連続。関西クロスではちょっと見られないようなコースレイアウトだ。フロントの空気圧をさらに下げる。

このテクノクロスは一日4レース走れる(何本目を走るかは自由。4レース出場可)。今日は4レースのうち、2本目、3本目に出走予定。私にとってオープン戦という位置づけなので2本目は流して3本目はちょっと上げて走る予定。

1本目は観戦。

BGMでテクノポリスかかってたらめちゃおもろいんやけど。

1本目を走るN本あにきさん。


1本目のレースが終わり、しばらくしてから2本目のレースです。最前列にならぶが、みんなクロスでそうそうたるメンバー。震え上がりそうである。

最前列からスタートするが、こんなときに限ってクリートがはまらん。このままゴールまでクリートはまらんまま走るんか思ったが、200mぐらい走ってやっとはまる。10番手ぐらいまで落としたか。序盤は三人パックで展開。テクノクロスまでに鶴見緑地でクロス練せんといかんな思いつつ、結局一回もできずにぶっつけ本番。シケイン越えも感覚忘れてるわ。脚がもつれそうだ。

2本目は流すと言ってときながら、結局スイッチ入って一人ひとり追い抜いて順位を上げていきます。

中盤以降は泥本さんと二人で展開。ストレートでは私のほうが速かったが、テクニカルなコーナーやシケイン越えでは泥本さんのほうに分がある。一進一退である。なかなか泥本さんと同じ土俵で走るのなんかめったにない。走りながら感激でとめどなく涙があふれ出んばかりである。

最終周4周目で泥本さんから先行。私はテクニカルなところは遅いので、わずかにあるストレートで踏んで踏んで稼ぐ。4周回完了してゴール。

ゴールするワタシ。


リザルト
テクノクロス・2本目レース
十三峠マニア 5位

入賞したのでCCDの粉末を一袋もらいました。1本目走った人もおってイコールコンディションではありませんでしたが、オープン戦の位置づけのレースで5位は上出来。


2本目終わって昼休み。女子XCライダーの ともこさんがタコ焼き風ケーキを焼いてました。参加者には大好評でした。バレンタインデーということでチョコレートもようけありました。私はチョコレート3個もらいました。


タコ焼き風ケーキ。この上にトッピングが乗ります。


昼休み終わって3本目レース。2本目で脚使い果たしたので3本目は流す予定。スタートも真ん中ぐらいに並んでスタート。走ってるうちにまただんだん本気モードになってきました。

昼休みのあいだにコース変更があって、溝越えが増えてるし、キャンバーのセクションが新たに追加されていた。う~む、難しい。

中盤以降は5人パックで展開。この中でも一進一退。最終周の溝越えで一気にゴボウ抜かれ。5人パックの一番後ろでゴールする。

リザルト
テクノクロス・3本目レース
十三峠マニア 10位前後ぐらい

私もN本あにきさんも4本目はキャンセルして後片付け。ほんで、このすぐ近くにあるアジア最大、世界で3つしかない微粒子分析施設「スプリング8」へ見学にいきます。

(次回につづく)


桂南光練

2011-02-12 21:27:29 | 自転車


清滝峠の逢阪バス停付近。残雪が残っています。

2月12日
昼前に外へ走りに行ったろか思ったが、あいにく雨が降って来たのでローラー練。
軽く軽くまわす。上半身があいているので桂南光師匠のモノマネの練習などをする。
声のトーンをどのへんに置いたらええか分からん。難しい。
ローラー2時間半まわしてローラー練終了。

おもてを見てみると雨はあがっていたので、外へ走りにいくことにする。

花博通を東へ。門真JCTから国道1号バイパスを走る。
途中で超局地的な雨に見舞われる。
宮前から国道163号線で東へ。中野ランプから清滝峠へ。

42×23、14km/hキープで軽めで登る。今日はイーブンペースで。
標高が上がるにつれて道の両脇に残雪が見られる。
なかなか風流である。
俳句のひとつでも作って伊藤園に応募したいくらいだ。

清滝峠を右折して緑の文化園まで延長。
緑の文化園の自販機群まえに到達。すぐさま下山。

緑の文化園から清滝峠に降りて、清滝峠より大阪平野側へ。
清滝から下り切って中野ランプから国道163号線に再合流し門真方面へ。
宮前町から国道1号線バイパス側道を走る。
島頭~沖町~北島東と走り門真ジャンクションから花博通を西へ走り帰宅する。



レギュラー品のジャージ、パンツなどはフォルモサ・スポーツ。
新商品、フォルモサ・ウインドストッパー入荷しました。



オーダージャージのサンボルトは2月15日までオーダージャージ10%offキャンペーンです。