十三峠マニアのブログ

3月21日は布目湖2時間耐久

清滝中町周回練

2008-07-31 23:41:29 | 自転車


信州小谷ヒルクライム。ゴール地点でのにぎわい。

7月31日。
朝は軽くローラー台。きのうの練習の影響か、ちょっと脚がはっとるな。40分まわして終了。準備して出勤。

今朝の、なみはやドーム最高速チャレンジ。なみはやドーム前左折してストレートの入り30km/h。今日は駐車車両なし。久々にオールクリア。ダンシングで加速。ストレートエンドで49.5km/h。うお、50目前。

会社の階段の上り下りで脚疲れているかどうか分かるのだが、きのう強度高かったわりには脚へのダメージは最小限にとどまっているようである。

夜は清滝中町周回練。19時すぎに会社を出て、御領西より北へ。島頭ライフ前より第2京阪工事現場沿いに走り、宮前町より国道163号線で清滝方面へ。中野ランプに到着。今日もジョニー先輩が途中から合流していただけるそうである。それでは清滝中町周回練、1周4kmのアップダウン、スタート。

1周目から飛ばします。バイパス側道を上がって楠公里より一旦下り、清滝川沿いに出た所で再び登り。奇数周に国中神社手前でスプリントポイント。ノルマ19km/h以上。1周目は19.7km/h。ノルマクリア。20%オーバー勾配を上がり、清滝団地を抜けて、下り下って中野ランプに戻ってきます。

2周目は1周目頑張り過ぎてちょいとダレる。ダレルホール&ジョンオーツ。2周目終了したところからジョニー先輩が合流。やはり単独で走るのと二人で走るのとでは、モチベーションが違います。と、いいたいところであったが、3周目の国中神社スプリントポイントはギア選択間違えて18km/hでノルマ達成ならず。じゃんねん。

それでも、だれた2周目よりかはスピードが上がります。スピードが上がったらしんどい。5周目の国中神社スプリントも14km/h。2連続ノルマ達成ならず。どんどん落ちて行きます。

こりゃ8周回いったら丸岡に疲れ残るな。予定より1周減らして7周でやめとく。1周ぐらいやったら変わらんか。7周目、中野ランプ通過してバス停までレースを想定して、うおおお~~とゴールスプリント!清滝中町周回練終了~。

ほどなくジョニー先輩も到達。一緒にゴールスプリントやってジョニー先輩も終了~。自販機で飲み物を飲みながら休憩&歓談。歓談後、ジョニー先輩とお別れ。国道163号線を西へ。宮前町より第2京阪工事中沿いに走り、島頭ライフ前より門真団地を抜けつつ南へ。御領~三つ島を経由。門真南駅北側を通り、花博通を走って帰宅。帰宅してからローラー40分まわして仕上げ 厚揚げ 竜田揚げ。

久々に体をいじめ抜いた感じ。ええ疲労感です。

清滝朝練/ジョニーさんと走らう

2008-07-30 21:56:07 | 自転車


けいはんなロードレース。ターン3で観戦ちう。

7月30日。朝は清滝峠へ。
6時30分出発。花博通を走り門真南駅の北側を通り、三つ島を経由。御領西より北へ走り門真団地を抜け島頭ライフ前より第2京阪工事現場沿いに行く。宮前町より国道163号線を東へ走り蔀屋東より163号線を外れ清滝川沿いに進む。JR学研都市線踏切を渡って東中野を抜け清滝川沿いに登りはじめる。

きょうは序盤からペース上げてみます。住宅地の登りを上がって、うどん屋前より清滝旧道に入る。ホテル前までは結構調子よく上がるが、ホテル過ぎてからペースダウン。つづら折れ入ってから、いつもはペースが上がるが今日はそのまんま。いちおう最後の直線ダンシングでスパートして清滝峠到達。へろへろ。

清滝峠より清滝旧道を田原側へ降り、163号線本線・旧道分岐より清滝峠へ登り返すウラ清滝を3本いっとく。3本目は緑の文化園まで延長。緑の文化園より清滝峠へ降り、大阪平野側へ下る。

いったん中野ランプまで降り、中野ランプ~楠公里間の登りを三往復してから国道163号線を西へ。蔀屋より外環状線を南へ走り深北緑地へ立ち寄る。深北緑地の球場のまわり6周回ってから深北緑地をあとにする。三箇を抜け府道161号線に入り西へ。御領ミニストップでストップ。朝に食べるチョコチップ・クロワッサンをゲット。御領ミニストップより南へ走り出勤。

仕事終えてから、夕方は鶴見南周回を3周軽く回ってから帰宅。ジョニーさんからメール。夜練につきあってくださるそうである。20時に鶴見緑地大屋根前でジョニーさんと合流。今夜のメニューは鶴見ぐるぐる1時間。鶴見周回コースをひたすら回る。

20時05分にジョニーさんと二人でスタート。しばらく走って、おや、後ろにジョニーさんがいない。帰りはったんかな??清滝朝練の疲れもあり、脚が動かない感じである。ブログ上は1時間走ったことにしといて20分でやめよか思ったが、そこは辛抱して続行。

スタートしてから45分で前方にローディーが。同じように練習かなと思ったら、ジョニーさんであった。おお、帰らずに走り続けておられたのですね!(途中で帰らんでよかった)。ジョニー先輩をラップしてしまったであります!先輩!申し訳ございませんです(T_T)

1時間走って、ぐるぐる練終了~。芝生広場のまわり流してダウン。しばし歓談後ジョニーさんとお別れ。帰宅してからローラーを回す。50分まわして終わりにしときました。あ~久々によう乗ったわ。


新たな発見

2008-07-29 21:53:05 | 自転車

セミって夜も鳴くんやね。知らんかった・・・

7月28日。
小川明けのため完全休養日とする。
丸岡へ向けて充電。ビリビリ。

7月29日。
朝は軽くローラー。
最初眠気でもげ落ちそうになるが、
徐々に目がさめる。
1時間まわしておわり。

晩はまず鶴見南周回を10周かるくまわる。
帰宅して、さんま御殿観ながら
ローラー40分。
さんま御殿終わってから鶴見緑地へ。
緑地内を軽く小一時間ほどまわって
今日は終わりだ。
もお 終わり~だね

小川ロード。
診療所前コーナーを曲がって行くBR1選手たち。


小川ロード(2)

2008-07-28 21:00:00 | PRESTO


小川ロード。BR1先頭。診療所前コーナーで撮影。

7月27日。
5時20分起床。窓あけっぱなしで寝たから朝寒かった。6時15分に宿を出発。小川村役場の駐車場に車を停め、りえさんに補給エリアでもらうボトルをあらかじめ渡しておく。準備などをしてアップがてらに村役場の前の道をウロウロ。

一番乗りでサインシートにサインしてスタート付近で松。フロントローをゲット。女子が先発スタートでBR2の前に並ぶ。ぐっちさんにガンバレと声を掛ける。ぐっちさんが私に「ヘルメット曲がってるよ」と言うので、「頭蓋骨曲がってるねん」とお約束のギャグ。8時25分に女子スタート。五分後の8時30分にいよいよBR2がスタート!


最初は小川村の中心部を周回するパレード走行。先導バイクの真後ろを走っているので排気ガスがモロ。げほげほ。小川村中心部を出てレース周回コースに入る。まだまだパレード走行。しばらくしてからコム・カーよりアクチュアル・スタートの合図が出され一気にスピードアップ!

レースはアクチュアルスタートより8km登って星のロマン館でピーク。星のロマン館より8km下って8km上って星のロマン館に帰ってくるのを3周回。きっとキツいし暑いぞ~。

登り始めのアップダウン区間は集団前方で展開。激坂区間に入り先頭集団後方に下がり待機。集団のしっぽにぶら下がっていくが、油断していて先頭との差が開きすぎてしまった。サカイさんに「前ついていかなアカンで!」とゲキを飛ばされる。また悪いことに23が入らないので登りは25固定になってしまった。スタート前までなんともなかったのにね。

きのうの試走で近江さんに激坂区間は12km/hぐらいで上るように言われていたので、12.5km/hぐらいキープで上がる。コースが山の上の方まで続いてるのが見えるので、まいっちゃうね。

星のロマン館前のコントロールラインを通過。補給エリアで、りえさんが帯同して来てるスワコの人からボトルをもらう。ここから3周回。ぞっとする。ここから一気にダウンヒル。2車線道路で幅いっぱいに使えるが、コーナーが多い。下りだめだめマンな私は3人ぐらい抜かれ、にいこうくんにも追いつかれる。にいこうくんの後ろについて下る。人のラインだとまだマシに下れます。

診療所前を通過して再び登り区間に入る。アップダウン区間は集団でいったほうが得なので、にいこうくんを含む4人パックで走行。激坂区間に入り集団がばらける。暑さ対策でボトルの水を飲んでから大量に頭からかぶる。私の前方に走っている選手は全く見えなかった。こりゃあかんな。

激坂区間をがんばって登る。「本州のへそ」を過ぎてから少し平坦が出てくるので、そこでまた水を飲んでかぶる。第2関門通過時に先頭から4分差。むむ、完走いけるかな??

星のロマン館前のコントロールラインを通過し、新しいボトルをもらって2周回目へ。ボトルの水めちゃ冷えてる。スワコさまさま。2周回目のダウンヒルへ突入。下ハン持って下る。沿道からの地元の方々の応援につい手を挙げて応えます。2周回目のダウンヒルは誰にも追いつかれず。

診療所前を通過して3回目の登りへ。アップダウン区間をパインヒルズの人と二人で回す。レース中はウワサ通りむちゃくちゃ暑いんかな~思ったが、アップダウン区間では木陰が多く、それほど暑さは感じなかった。

後ろから3人追いついてきて5人パック。おお、モトさんもおられるではないか!激坂に入り集団がばらけるが、モトさんとうまくペースを合わせて上る。こういう時に仲間がいると心強いなあ。

第2関門通過時に先頭から5分差。おや、あんまり開かんかったな。6分はいく思ったんやが。モトさんと登って星のロマン館前到達。モトさんはBR3なのでこれでゴール。私はあと1周。しんど。

最終周回のダウンヒルでマリア・ローザの人に追いつかれるが、診療所前過ぎてアップダウン区間でその人と先頭交代しながら走る。最後の激坂へ。ここさえガマンすればゴールだ。最終周回の激坂はさすがに12km/hを割り込み、11.7km/hぐらい。

第2関門通過時に先頭から7分半差。完走はイケたと確信。第2関門から2kmでゴールだ。数人追い抜いて残り500の看板を通過。残り400で左コーナーのきっつい登りがあるが、こらえて上がる。残り100からの登りをダンシングして星のロマン館でゴール!

ゴールしてから罰ゲームのように水をアホほどかぶる。落ち着いてから星のロマン館より下山。O石さん号を停めてある小川村役場の駐車場に一旦戻ってから、診療所前に行ってBR1を観戦しにいく。

診療所前にちょうどKW野くんがいたので二人でBR1が走ってくるのを松。BR1の先頭が診療所前コーナーを通過。スタッフ用の無線からの情報では、先頭はほぼ一番下の診療所前通過したのに最後尾は星のロマン館通過したところ。下りまるまる1本分8km差が開いてる。

M端さん、Oバラくんに声援を送ってから再び小川村役場駐車場に舞い戻り後片づけ。今回のレースの順位は32位でした。21点獲得。30位やったら26点やったのに~。

小川村をあとにする。長野市内で少し遅い昼食後、長野道に乗り中央道~名神~京滋バイパスを走りO石さん宅に到着。マニア号に乗り換えてO石さんファミリーとお別れ。帰りは京滋バイパスで。初ETC。ドキドキしたが無事通過。ドキドキするのん赤道小町以来やで。名神~近畿道を通り門真で降りて帰宅。

栗村さん、昼は小川いてはったのに、晩にツールの解説やってる。多忙ですね。

小川ロード(1)

2008-07-27 22:21:13 | PRESTO

7月26日。
マニア号で6時に出発。クリートの先が割れてやばかったので、プレスト店長さん宅に寄って新品のクリートをいただいてから、O石さん宅に到着。O石さん号に乗換えてO石さんファミリーと共に8時過ぎ出発。京滋バイパス~名神~中央道を走る。

駒ヶ岳SAで恒例のソースカツ丼。

今回はレストランではなく食券式の軽食コーナーでしたが、それでも充分合格点。やっぱ駒ヶ岳のが一番うまいわ。

昼食終えてリスタート。長野道を通り長野で降りる。国道を西へ走ってレース受付会場のびっぐらんど小川に到着。


受付済ませてからさっそくO石さんと試走へ。コースがよく分からなかったので近江さんに案内していただけることになった。近江さんの先導でパレード区間を通り本コースへ。登り区間序盤はアップダウン気味。

序盤は勾配はゆるいです。


近江さんとしゃべりながら登ります。いろいろ自転車に関するアドバイスいただいて勉強になるなぁ。登り区間の中盤(登りピークまで4.5km)から10%の激坂となります。

激坂はじまり


なかなか激坂終わらへんな


近江さんが軽々と登っていく後ろでゼーゼーハーハーいいながらついていく。やっと登りピークのほしのあき星のロマン館到達。


ここから8kmにわたり一気にダウンヒル。タイトコーナーが三か所ほどあり。気をつけなければ。一周近江さんに案内していただいてから、O石さんともう一周回って試走終了。
一周だけにしといたらよかった。車で小川村から大町市へ走り、今夜の宿に投宿。同じ宿に順天堂大自転車部が合宿で泊まってました。学生さんたちにぎやかだなぁ。夕食ののち、ビール飲みながらO石さんと作戦会議やってから就寝。


小川ロード前日

2008-07-26 20:00:51 | PRESTO
7月26日。O石さんファミリーと共に小川へ向う。また駒ヶ岳SAで恒例のソースカツ丼。こないだ食ったソースカツ丼はゴハンの上にチキンナゲットのってるみたいやったけど、やっぱ駒ヶ岳のはジューシーでうまいわ。現地着いて試走2周。1周でやめといたらよかった。明日がんばる。

今日は 気分上々↑↑

2008-07-25 21:54:06 | 自転車


信州小谷ヒルクライムの前日。
小谷MTBヒルクライム、スタート前のようす。

7月25日。
今日も朝練キャンセルで会社へ直行。

夕方、会社終わってから18時半に出発。
諸福より大阪生駒線を西へ。
安田東より中央環状線を南へ走り、
18時50分にカネコサイクルへ着。
ブレーキシューがめちゃ減っていたので交換。
少々歓談ののちカネコサイクルをあとにする。

中央環状線を北上。
火曜日から脚が痛かったので、
強度上げた練習をしていなかったせいか、
今日はよく脚がまわる。好調である。
だいぶ脚が回復したようだ。

帰宅してから小川ロードの準備。
あとでプレスト店長さんに電話したら
小川のレースで、レースを観戦に来る
りえさんに補給地点でボトル補給をしてもらえるよう
伝えていただいたようである。
なんと、ありがたや、ありがたや~。
さすがプレスト店長さん!
補給どうしようか考えていたところでした。
これで脚の疲れなど吹っ飛んだ感じがした。

ローラー台軽く40分回してから
再び小川ロードの準備。
まだまだ準備が終わらん。
ツールドフランスも観んといかんし。


今日は軽めにしましてん。

2008-07-24 20:40:30 | 自転車

けいはんなロードレース。C2のゴールスプリント。
後方集団の真ん中は、たぶん・・・




とどさんだぁ~!


7月24日。
脚の芯に残っている、どお~んとした
感覚がなかなか取れん。
小川ロードを控えて、これはまずい。
危機的状況や。
強度を上げるのは禁物やな。
よって朝練はキャンセル。

夕方、今日はアンカーXA3を
出動させているので、久々に
鶴見緑地のオフロードを走ってみる。
私の原点に戻ってみる。
無理はできんので、ミドルで軽くね。


久々に走ってみると・・・
オフロードむちゃくちゃヘタクソになってる。
近頃は清滝とか大阪城とかロード練が
中心になってたから、しゃーないか。
まぁ、オフロードのカンはクロス始まるまでに
戻ればええわ。
オフロード走って、むしょうにおもろかった。

小川ロードまでに脚の状態戻さんと。

清滝中町周回練

2008-07-23 20:58:00 | 自転車

信州小谷ヒルクライムの行きしな。
車中から見える、富山空港を飛び立つ航空機。


運転手さんは飛行機見ちゃダメよ。



7月22日。
信州小谷ヒルクライム疲れと、
けいはんなでの皆さんの白熱したレースに
気分が高まりすぎた反動で今日は軽めに。

自転車は通勤往復のみ。
帰宅してからローラー練。
ツール・ド・フランス観ながら
休憩いれつつ30分づつ
3回にわけて、合計1時間半まわす。



7月23日。
脚の芯に、どお~んと疲れが残っているので
朝練はなしよ。

いちおうなるトモダメモトで
なみはやドーム最高速チャレンジやっとく。
なみはやドーム前左折してストレートへ。
休憩中の大型トラックが2台駐車しているが、
対向車が来ていないので郷!

ダンシングで加速!
ストレートエンドで48.5km/h。
脚はってるワリには結構出た。
ほんまにあかん時は45km/h割れ
するので、まだ調子は落ちていないか。

夕方は清滝中町周回練。
18時50分に会社を出て御領西より
北へ走る。門真団地を抜け島頭ライフ前より
第2京阪工事中沿いに走る。
宮前町より国道163号線に入る。
この時間やと車めちゃ多いね。

中野ランプに到着。
ここから清滝中町周回練スタート。
今日は序盤からペースアップを意識して。
いつもよりペース速い。

国中神社スプリントポイント。
ノルマ19km/h以上。
ダンシングで激坂を上がる。前輪浮く。
20.5km/h。ノルマ達成。

あとはしばらくへろへろになるが、
持ち直して20%勾配もパス。

中野ランプまで下って2周回目。
1周目がんばったのでペース落ちる。
国中神社スプリントポイント、
2周目は偶数周なのでスプリントなし。
シッティングで登ったら11km/hしか
出やへん。

今日のツール・ド・フランスは
ラルプ・デュエズ。
中継を見るために2周でやめとく。
そのかわり中野ランプ~楠公里間を3往復。
これもけっこうキクで。

中野ランプから家路につく。
国道163号線を西へ走り、
宮前町より島頭を経て門真団地を抜ける。
御領~三つ島を通り、門真南駅の北側を
通り、花博通りを走って20時05分帰宅。
ガリビエ峠の手前よりツール観戦なのだ。

けいはんなロードレース観戦&枚方蕎麦ツアー

2008-07-22 20:57:24 | Team AMUSE


7月21日。
7時に出発。鶴見緑地北口より北へ走る。集合場所の京阪守口市駅前に7時13分到着。既にたつおさんが待機。7時17分に守口を出発。

府道158号線を東へ。巣本で国道163号線に合流。東中野に到達。ここで久米さんを待つ。待ってるあいだに、あっちゃんが通りかかる。あっちゃんもけいはんな応援。一足先に清滝へ上っていく。

7時45分に久米さんが到着。三人で清滝旧道を上がる。たつおさんが先に上がっていく。私は今日は平地用マシンなのでペースで淡々と。それでもホテル前からペースを上げて、ちょびっと差を縮めてみました。

つづら折れに入り、まったりペースで流す。ジョニーさんが清滝峠で合流するので、峠ピークでジョニーさんとたつおさんが待っているハズ。シャレで最終コーナーから清滝峠まで自転車を押して歩く。峠ピークでジョニーさん、たつおさんが待っていた。自転車押すのウケるか思ったが、さほどウケず。じゃんねん。

久米さんも到着し、4人で清滝旧道を下り下田原より北田原工業団地を経て高山へ抜ける。生駒・京田辺市境の山岳ポイントを通過し、今日は打田に降りずに東畑へ下る。下りきって精華台のレース周回コースに8時25分到着。やっぷ~さんの出るC2に間に合った。

写真が撮りやすく、応援もしやすい周回コースのターン3、登りピーク付近に 陣どる オンドル 香港ドル。GOURENメンバーも同じ地点で応援。川爺さんにもお会いしてご挨拶。

C2、やっぷ~さん常時前から10番手以内。PRESTOメンバーも先頭集団内で展開。大将さんも単独で飛び出したり、K野塾長も公言通り逃げたり。みんなアクティブだなあ。M端さんが走っていても笑顔だったのが印象的でした。

C2、K野塾長、公約通り単独で飛び出す。


最終周回にホームストレートのゴールまで100mのところへゴールスプリントを見に行く。おお、先頭きたきた。先に5人ぐらい通過して、次の集団に入っていたやっぷ~さんも通過してゴール。あとから聞くと、先頭集団の前方で落車があったようだ。K野塾長が落車に巻き込まれ空中一回転。なんと・・・。

ホームストレート付近で大ばさんとお会いする。守口から観戦ツアーに参加しようとしたが、遅れたらしい。

C3Hの招集場所へ行き、岩田2号くんに声をかけ、G-ベイブさん、チャリ猿さん、まえけnさんたちにご挨拶。初めて生G-ベイブさんとお話をさせていただきました。

大ばさんとターン3の観戦ポイントに戻りC3Hの観戦。岩田2号くん集団前方で積極的に展開。
岩田2号くん、勢いあまって先頭出さされてもたの図


そしてC1を観戦。

序盤、秋山選手ら二人逃げ。最終周の登りでOバラくんがアタック。Oバラくん6位に入ったようである。

レース観戦を終えて枚方の蕎麦屋へ行きましょう。N本さんは車で来られているので、車でそば屋へ。

久米さん、大ばさん、ジョニーさん、私、たつおさんで東畑の登りへ。

まったりモードで進むものの、ジョニーさんアタック!たつおさんが反応して追いかけ先頭へ。私も追いかけたかったが、クリートが外れてやんぴ。

生駒市に入り、高山町を通り河内森を抜ける。河内森の下り、木がうっそうとしていて涼しいが、カーブが多く路面も悪いので、気をつけないと。

ジョニーさん途中で離脱。帰宅される。国道168号線を通って枚方市内に入る。京阪枚方市駅前の蕎麦屋・天笑に到着。N本さんも少し遅れて到着。車より早かった!(笑)。

店内で蕎麦をいただく。いつ来てもおいしい。来るたびに味変わっても困るけど。

画像は前回の蕎麦ツアーの使い回し。

蕎麦を食べながら皆で歓談。C4で走られたN本さんがゴールスプリントの時に、一緒に横でスプリントしていた人が「(ストレート)長すぎるわっ!」と言って後退していったという話がおもろかった。確かに長すぎる。

蕎麦食べてから蕎麦湯もいただく。蕎麦湯もうまいので、1.5リットルぐらい飲めてしまいそうである。

おいしい蕎麦を堪能してから店を出て今日は解散っ!炎天下のなか帰路についたが、暑い。暑すぎるっ!星一徹のようにちゃぶ台ひっくり返したいぐらい暑い!星明子が柱の陰から見ています。

物陰からチラ見する三大人物といえば、星明子、古葉監督、市原悦子ですね。







信州小谷ヒルクライム(後編)

2008-07-21 21:00:01 | Team AMUSE

7月20日。
5時半の起きたろ思ったのに、起きられず結局6時起床。6時半より軽く朝食食べてから50分程こてーローラーであっぷっぷ。7時45分に宿を出て、8時過ぎにスタート近くの旧中土小学校跡地に到着。あたりを軽く走りスタートに備える。

スタートはAクラス(20代)とBクラス(30代)同時スタート。5分後スタートのCクラス(40代)Dクラス(50代~)には村山さん、牛○さんがおられる。同時スタートじゃなくてよかった。ほっ。だが、先発スタートにはAクラスにザック(レイノルズ)さんが。ザックさんがいることで、どれだけペースが上がるか??我がBクラス(30代)は、今年の八ヶ岳で私より1分早くゴールして表彰台に上がったK池さん、去年の信州小谷Bクラス2位のK下さん、このお二人マーク。K池さんは土曜のオフロードヒルクライムに出場されているとはいえ、力があるので要注意である。

コースは序盤はゆるく平坦もあり。中盤ぐらいから次第に勾配が増し、小谷温泉付近が一番の急勾配。残り5kmからは再び勾配がゆるくなり、軽いアップダウンもある。

スタートライン、フロント・ローに並ぶ。そして9時にスタート!スタートでクリートハマらず。またや~。たまや~。しばらくクリートハマらずに走る。ださださです。このまま15kmクリートはまらんと走る勢いであったが、落ち着いて下を見て、やっと300mのところでクリートがハマる。先頭集団の中盤ぐらいにつける。いきなり一人が飛び出し単独逃げ。あれよあれよと差を広げていくが、集団はひとまず逃げ容認。やがて2km地点で単独逃げを吸収。

序盤は勾配がゆるくスピードが出やすいと思いつつ超スローペース。大集団のまま展開。やがてK池さん含むスワコの二人が先頭引き。集団コントロールしてるみたいでカッコいい~。あとでK池さんに聞いたら、後発スタートの村山さんに追いつかれないために二人でペースを上げたそうだ。しばらくスワコの二人先頭で展開。

2つ目のスノーシェード出たところから集団を小さくするべく軽くアタックをかけて私が先頭で引く。後ろを見ると私の直後にオニールさん。その後ろに一列棒状で続いていた。中間点付近でK下さんが先頭に出てペースアップ。私は先頭集団の中盤に下がる。この時点で集団内は、ザックさんはクラス違いやからええとして、K下さん、オニールさんが。二人とも同クラス。きついなあ。

3つ目、4つ目のスノーシェードにK下さん先頭で突入。3つ目、4つ目のスノーシェード内は勾配がきついのである。スノーシェードを抜け、私の前にはザックさん、K下さん。後ろに人の気配を感じなかったので、先頭はザックさん、K下さん、私の三人になったのであろう。

つづら折れを上がり、今日のコースで一番勾配がキツい小谷温泉へ入る。ここでザックさんペースアップ。K下さんもついていく。私はザックさん、K下さんグループのペースに合わせず、5秒後ろで追走する。やがてザックさんが先行し、K下さんとの差が開いた。雨飾荘を過ぎたところでK下さんに追いつき前に出る。

雨飾荘を過ぎ残り5kmの表示が出てくる。後ろを見るとK下さんが追走している。少しでも逃げたい気持ちで気があせる。残り5kmから再び勾配がゆるくなり、下りも出てくる。きのうの試走では、去年こんなにゆるかったかな~思ったが、レースとなると100倍キツく感じられ、自転車が前に進まないようだ。

残り4km付近の登りストレートで、遠くに見えるストレートエンドにザックさんの後ろ姿が見えた。私がストレートエンドに到達した時に後ろみると後続は来ていない。残り3km、2kmと次第に残り距離が減ってくるが、軽いアップダウンが脚から力を奪うようであった。必死でダンシングをしてペースが落ちないようにする。

残り1kmから後ろが来ていないのを確認して流す。というか、もう脚に力はあまり残っていなかった。クラス優勝ということで、申し訳程度に小さく両手を上げてゴール!

ゴールしてすぐにザックさんと握手。ザックさんゼッケン13番でしたが、カンチェラーラみたいに逆さまにはしていませんでした。K下さん、K池さんもゴール。K池さん、きのうオフロードヒルクライム走って疲れてるのに三位。速い!ザックさん、K池さん、K下さんとゴール後歓談。あ、もちろんザックさんは通訳なしですよ(笑)。

すぐに後発スタートの村山さんがゴール。めちゃ速い。DクラスのM原っすさん、M井さんもゴール。M原っすさん、M井さんに、Dクラス優勝のA野さん、美ヶ原以来のさわぐちさんも交えて歓談 仏壇 消防団。

ゴールのようす


男子Dクラス。1位、3位、4位。


それではぼちぼち下山いたしましょう。まだ登ってくる参加者に声援を送りつつ降りる。標高もそんなにムチャクチャ高くはなかったので、結局ウインドブレーカー着ずにジャージのまま下ります。この方が気持ちいい。

旧中土小学校跡地に停めたM井さん号に戻り後片付け。表彰式会場に行ってカレーパーティー。参加者にカレーライスがふるまわれる。1杯目食ってからしばらくして、おかわりできますよーということで、1杯目のトレーを捨ててしまっていたが、おかわりをもらいにいくと、オニールさんに「前のトレーじゃないとダメネ。カンキョーニヤサシクナイネー」と諭されてしまいました。はい、ごもっともです。でも結局おかわりはいただきました。

カレーパーティー後に表彰式。盾とデカいリュックみたいなんいただきました。

リザルト 
男子Bクラス 十三峠マニア 1位
タイム 40分54秒4

M井さん、計測ミスで最下位でタイム8時間(!)と出ていたが、スグにアッピールしにいって、順位修正されて4位入賞。

表彰も終わり、帰阪しましょう。帰りも糸魚川から北陸道まわりで。途中で某SAで夕食。メニューでおいしそうに見えた丼もんをM井さんと二人で注文しましたが、これがあまりおいしくなかった(名誉のためにどこのSAかは伏せますが)。ま~会話が弾まないこと。

浪花ともあれリスタートして北陸道を突き進みます。やっぱ北陸道まわりは高速代ちょっと高いけど、ストレート多いから楽やわ。名神~近畿道を経て門真で高速を降りる。20時に帰宅。脚ぱんぱんですが、次の日はけいはんな観戦ツアー。

信州小谷ヒルクライム(前編)

2008-07-20 23:18:16 | Team AMUSE


北陸道・親不知付近。

7月19日。
昨日の記事に書いたように、6時30分にM井さんが迎えにくるのに起きたのが6時10分。寝坊や。大慌てで準備して、ほぼ定刻通りにM井さんが私の自宅に来られる。自転車などを積んで6時33分出発。

近畿道~名神を走り、今回は北陸道まわりで。直線多いので中央道まわりより楽。糸魚川で高速を降り国道を南へ。受付会場の平岩の公民館に12時過ぎ到着。

ちょうど土曜日に行われるMTBオフロードヒルクライムのスタート前。知り合いに挨拶まわり。今年の八ヶ岳で3位争いをしたK池さんや、久々のイチハラさんと歓談。

MTBオフロードヒルクライム、スタート!

スタートを見送ってから再びM井さん号に乗り込み明日のロードヒルクライムのコース下道へ向う。

平岩より南へ走り中土より山手へ上がる。いったんスタート地点を通過し、コース中盤の小谷温泉・雨飾荘の駐車場に車を停め自転車で走る準備してから中間点まで下ってからM井さんとコース試走開始。

コース中盤の小谷温泉あたりが一番勾配がキツい。残り5kmからは平坦ありのゆるい登り基調。去年もはしったが、こんなにゆるかったか~?思うくらい。コース全般の感じとしては、はじめチョロチョロなかパッパおわりもチョロチョロて感じ。

ロードヒルクライムのゴールに到達。コースは別コースながらゴールはMTBヒルクライムと同じ地点。レースを終えた選手がようけ。イチハラさん、N川さんとしばし歓談後、車の所まで下山し、小谷温泉の露天風呂へ。露天風呂でM井さんのライバルA野さんがおられ談笑する。

風呂上がってからM井さん号に乗り込み、雨飾荘より平岩まで下り、平岩より国道を南へ走り、白馬大池より栂池高原方面へ上がり、毎年つがいけの時に利用している定宿に投宿。夕食、明日の準備などをして22時半に撃沈しました(_ _)zzz

後編へ続きまんにゃわ

信州小谷ヒルクライム前日

2008-07-19 20:38:09 | Team AMUSE

7月19日。
寝坊した…。M井さんが六時半に迎えにくるので大急ぎで準備。予定通り六時半に私の自宅出発。
12時30分に受付の姫川の公民館着。M井さんとコース試走してから小谷温泉の露天風呂。つがいけの定宿に投宿してからまた温泉。温泉のハシゴや。夕食あほほど食って、その後のほほんと。明日がんばります。

脚がカクカク 郭泰源

2008-07-18 21:00:00 | 自転車


赤川鉄橋。

7月18日。
寝坊した。朝練もなんもできんかったが、
いずれにしろ疲労で脚がカクカクやったんで、
たぶんローラーもあかんかったやろ。

朝雨が降っていたが、
出勤時にちょうど霧雨に。
カッパなしで自転車で出勤。

仕事を終え、今日は早めに会社を出る。
通勤時や清滝行く時に通る
地下鉄門真南駅付近。
ちょっとまえまで田んぼばっかりやったのに
近頃は開発が進んで大型マンションできるわ
病院できるわ、ファッションセンターしまむら
できるわで、都市化が進行。
大型マンションとマンションの間に
田んぼがぽつんと残されているのを見て
何かホッとするのであった。

鶴見緑地に立ち寄り、鶴見南周回3周流す。
おお、脚バキバキか思ったら、意外とイケる。
家帰ってから、さんまのまんまと
ムハハたかじん観ながらローラー。
ムハハたかじんのゲストの姜尚中氏
しぶい声やねえ。
わしもあんなしぶくなりたいもんや。
ローラー台40分まわして終了。

これより信州小谷ヒルクライムの準備。
やることいっぱいある。

呉服屋の番頭はんでおまんにゃわ

2008-07-17 21:00:00 | 自転車

月曜日の帰宅時、花博通走ってたら目に
異物が飛び込んできて、めちゃくちゃ痛かった!
今もちょっと痛い。
こりゃサングラスせにゃいかんな。

サングラス、あることはあるんだが、
サングラスが下にずれて三木のり平さんか
呉服屋の番頭はんみたいになって
下ハン持った時にサングラスの上っかわの
フレームがじゃまで前見えんし、
元来暑がりの私は、サングラスして目のまわりが
暑くなるのもいやという理由でサングラスなしで
乗っていた。
しかし目にケガしてもかなわんし、
ちょっくらかけてみることにしよう。

その前にサングラスが下にずれるのを
防ぐ対策だ。
スポンジを鼻が当たる部分に
コーキング用のシリコンで接着。

シリコンは固まるまでに時間かかるが
失敗してもやり直しがきく。

2時間待って、おお、固まっとる固まっとる。
水曜の大阪城夜練でさっそくサングラスを
かけて走ってみる。
がー、以前よりはマシなものの、
下ハン持った時にまだ前が見づらい。
結局大阪城夜練はサングラスかけずに。

スポンジもうちょっと大きいやつ
つけて改良やな。

7月17日。
朝起きるも体重い。
脚はバキバキバッキー。
天一のCMはベッキー。
外練せずにローラーのみでかんべん。
20分かる~く回す。

今朝の、なみはやドーム最高速チャレンジ。
序盤で、やっぱ脚おもい。あかん思ったが
ゆるめずに持続。
ストレート2/3のところでトップへ
持っていって、あとはもがくのみ。
ストレートエンドで48.5km/h。

夜練は国道163号線バイパス下で練習。
中野ランプから楠公里手前の急勾配左コーナー
手前で折り返しの周回コースを設定。
登って下るだけ。
1周約800mを10周。
周回短くスグに登りがくるので
きつい練習だぜ!