十三峠マニアのブログ

3月21日は布目湖2時間耐久

春季リッツ・クリテリウム(C1編)

2007-04-29 23:09:24 | Team AMUSE


28日夜。明朝6時に大ばさんが迎えに来られるということで、5時に携帯のアラームをセットして就寝。

29日朝。目がさめると5時58分!無意識のうちにアラーム消しとった。あと2分で大ばさんが迎えにくる!大慌てで準備していたら、大ばさんから15分ほど遅れると電話が入る。おお、助かった。

大ばさんが自宅に来られ、自転車ともども大ばさん号に乗り込み6時20分出発。途中で撮影クルーのkengoさんピックアップして再出発。



第2京阪より京滋バイパス~名神を乗継ぎ、草津田上で名神を降り、ちょい走って立命館大学草津キャンパス到着。


S村さん号の真後ろに停める。隣がM岡さんだったので、歓談しながら準備。私は今回C1にエントリー。レースまで時間があったのでC2Lを観戦。


C1スタートまで1時間を切ったのでローラー台でアップ開始。気温が高いのですぐ汗が出てくる。岩田2号くんが到着したので、一旦アップを止めて歓談。PRESTO・VIVACEのメンバーを見つけたので歓談。のちにアップに戻る。

アップを終え、スタート地点に向かい、サインシートにサインをして選手待機場所に自転車を並べておく。オレンジマンさん、キム兄たちと歓談しつつスタートを待つ。待機中にネット上でしかやりとりのなかったチャリ猿さんご夫妻に初めてお目にかかる。ブログつながりで輪が広がるなあ。

やがてスタート時間が近づき、コースイン。間もなくスタート。私の隣にチッポくんが並ぶ。なんか心強い。

去年の秋リッツ、私は5周でアウト。初詣サイクリングで寄った松尾大社で、10周もちますようにとお願いしたが、果たして???

そして10時30分定刻スタート。一発でクリートキャッチ。ダンシングで加速して第1コーナーへ飛び込む。

1周、2周と周回を重ねていく。秋よりはついていけてるし、まだ余裕がある。ホームストレートでの、あっちゃん、りつこさんの声援がよく聞こえる。

第1コーナーを曲がる私(チャリ猿さん撮影)。


4周目あたりから苦しくなってきたか?集団内にいることはいるが、選手間の前後の間隔が開いてきて、集団の後方にいることを察する。そして、第1コーナー曲がってからのテニスコート前のストレートで集団からさよ~なら~。先頭集団の最後尾についていた、くまもさんを見送る。

同じように千切れた人、2~3人と走る。やがて先頭集団から降りてきた人を数人吸収。くまもさんも降りてきた。くまもさんたちと先頭を代わりながら展開。くまもさんとは西チャレでも同じ集団内だったので、なんか親近感がわくなあ。

先頭集団から千切れた人を次々吸収し、集団の最後尾に下がって見たら15名ぐらいに膨れ上がっとった。集団内で、できるだけ足切りを先延ばしするという空気がひしひしと伝わってきた。

最終コーナーを曲がったら、赤旗を降るスタッフの姿が。足切り、アウト~。

春は8周回もちました。秋に比べて3周更新して、松尾大社にお願いした甲斐が少しはあったか。10周ってお願いしていたが、賽銭1円でケチったのがあかんかったか??

レース後、西チャレに続き今回も同じ集団内で走った、くまもさんと歓談。お互い次は頑張りましょうと言って、お別れしました。

リッツ・クリテリウム、高みの見物編へ続くのだ。


ニューマシン・シェイクダウン

2007-04-28 18:08:03 | 自転車


ついに来ました。ニューマシン。
るみちゃんのお友達の方に先を越されましたが、ORBEA Orcaです。


車で419PRESTOにニューマシンと、
元々付いていたパーツをニューマシンに供出したため、
アルテグラ仕様となったTNIのロードを取りに行く。

13時20分に419PRESTO到着。
店内に入ると、おお、できてる、できてる。
ニューマシン。

まず TNIロードのステムにクラックが入っていたため、
店長手持ちのステムを当面お借りすることにして取り付け。

そして、ORBEA Orcaのシェイクダウンで、
419PRESTO~同志社大~三山木~419PRESTOの
周回コースを回ってみる。

軽いので、登りが伸びる感じがする。
フレームが軽いので、体が振られるが、
慣れれば問題はないだろう。
ただ、ハンドルが遠く感じられる。

419PRESTOに戻り、ステムを100から90に
替えてもらう。
ステム交換してから、再び周回コースへ。

走って100mで、ハンドルの感覚が、
バシッと合ったので、周回コースへ行かず、
店に戻る。

店に滞在中、おかむらさん、松太郎さん、練習太郎さん
次々と来店される。

Orcaのフレームを皆で触って、
「力入れたらへこむぞ」
「ヤクルトの容器みたいな音鳴るな」
一番笑ったのは、おかむらさんの、
「赤ちゃんの頭みたいに柔らかいな」
というイキな例えがおもしろかったです。

さあ、明日はリッツ・クリテリウム。
平地用マシンとなったTNIのロードに、
ceepoのカーボンホイールで出走予定。
C1での周回数更新となりますでしょうか?

淀川朝練・M井さん練

2007-04-27 21:35:20 | Team AMUSE

27日朝は淀川へ。

6時35分に出発。鶴見緑地北口より清水4、清水5を経由。京阪土居のガードをくぐり、京阪本通で国道1号線を横断。淀川にぶつかったところで、淀川沿いに西へ走り、豊里大橋手前でスイッチバックで堤防を上って下り、河川敷へ。豊里大橋をくぐって往路スタート。スピードを上げていく。

風が強く感じられるが、朝はだいたい西向きの風。これでも追い風なんやろなあ。スピードが上がるペースが遅かったが、脚が重いながらも菅原大橋手前で40km/hに乗せる。これより38~40km/hで巡航。

桜宮高校過ぎてからの最終セクター。ダンシングが入りそうになるが、立つとスピードが落ちるので、ガマンしてシッティングのまま。43km/hで毛馬に到達。休憩もそこそこにスグ復路スタート。

復路はいつも通り向かい風。30km/hにも満たない。赤川鉄橋くぐって、やっと30km/h台に乗せる。菅原大橋を過ぎてからのゆるい登りも30km/hを割り込む。最後、たまらずダンシングで32km/hに乗せ、豊里大橋到達。

へろへろになりながら、スイッチバックで堤防を上がって降りて、淀川沿いに東へ。太子橋2より南へ。京阪本通で国道1号線を渡り、土居ガード下を通り、清水5、清水4を経由し、鶴見緑地北口より緑地公園内を通り、いっぺん帰宅。

今朝の、なみはやドーム南側ストレート最高速チャレンジ。脚重いながらも45には乗せたかと思ったが、実際は41km/h。遅い~。

夕方はM井さん練。
17時45分、私が帰宅するのと同時に岩田2号くんも私の自宅前到着。M井さん、岩田2号くんと同じ条件にするため、アンカーXA3出動。準備をして鶴見周回コースへ向かう。大屋根前でM井さん、遊くんを待つ。

17時50分、M井さん到着。三人で鶴見大回り周回をアップがてらに1周。1周まわったところで遊くん合流。18時ちょうどにM井さん練スタート。M井さんが帰宅される18時30分までとする。

本日のM井さん練は鶴見大回り周回を回ることにする。私が先頭を引く。30km/hちょいオーバーで巡航。ひたすら鶴見大回り周回を4人でぐるぐる。20分経過して、2つ目の登りピークでM井さんアタック。M井さん先頭に出る。私もアタックに反応してM井さんの後ろにつく。M井さんと二人で先頭交代して残り10分を走る。

18時33分、M井さん、私、M井さん練終了~。

続いて岩田2号くん終了~


遊くんも終了~


M井さん、岩田2号くん、歓談。
「M井さん、炎のアタックでしたやん!」


4人で鶴見最外周をダウン。M井さんが1周で帰宅される。残り3人でしゃべりながら引き続きダウン。遊くん、もう6年生やねんな~。合計2周ダウンして本日はおしまい。

いっかい帰宅してから回転木馬へ向かう。
鶴見緑地北口より新森7を経由し西へ。旭東中学前で内環状線を渡りさらに西。新森ロータリーを抜け、回転木馬到着。10分ほど店に滞在し、さあ帰ろうか思って店を出たら、入れ違いに来店された方が。「十三峠さんですよね?」。なんと、清滝アタッカーズ隊長・Mさんであった!帰ろうと思ったのを予定変更。再び店に入り、Mさんと歓談。はじめてアタッカーズ隊長さんに会えて感動だなあ。

Mさんと歓談後、回転木馬19時30分発。新森ロータリーを抜け東へ走る。旭東中学前で内環状線を渡り、新森7より少し南へ走り、鶴見緑地北口より並木道を通って帰宅しました。

清滝朝練

2007-04-26 16:36:31 | 自転車

画像は朝の清滝峠。ダルビッシュと宮里藍のサロンパスの広告が目立ってます。


26日朝は昨晩に続いて清滝へ。

6時20分に出発。鶴見緑地北口より北へ走る。京阪百貨店駐車場ウラを通り、松下電器前より京阪沿いに東へ。巣本より国道163号線に合流。蔀屋東で斜め右に入り、名もなき川に沿って東へ走る。JR学研都市線踏切を渡り、少し登って、F川くんとの待ちあわせ場所の楠公里交差点6時55分着。既にF川くんが待機していた。

今、私は家にロード車がない(差し押さえられたわけちゃうで)ので、FELT F1Xに乗ってきた。F川くんはチネリのバイクにキシリウムES。わお、決戦仕様。

7時ちょっと前より楠公里交差点よりスタート。序盤はF川くんに引いてもらう。おお、結構スピード出てる。清滝橋を通過。勾配がキツくなる。34×21固定で登る。ホテル手前でF川くんと先頭を代わる。ホテル前を過ぎ、やや勾配がゆるくなる。つづら折れに入って一層勾配がゆるくなり、ギアを上げる。最終コーナー過ぎてからのストレート。今日は渋滞なし。ダンシングで加速し、清滝峠到達。

清滝峠よりいったん田原側へ下る。163本線・旧道の分岐より再び清滝峠へ登り返す。こちら側は極端に交通量が少なく、走りやすい。清滝峠の三叉路を左へ。昨晩と全く同じコース。緑の文化園まで登って引返して下る。

清滝峠から大阪平野側へ下る。163号線バイパス沿いを下り、中野ランプ南で国道163号線に合流。蔀屋から外環状線に乗り南へ走る。深北緑地に立ち寄り、緑地公園内を軽くぐるっと1周。

深北緑地を出て西へ。ファミマ前より南へ。三箇を経て、ローソン前より府道161号線に出て西へ走る。御領ミニストップでストップ。パンと缶コーヒーを買って、店内のイスに座り、F川くんと歓談。10数分後にミニストップを出て南へ。私の勤務先でF川くんと分かれる。

夕方はM井さん練の予定であったが、昨日に続き、夕方から雨。天気予報で雨っていうてへんかったやん。M井さん練は中止で明日に順延にしました。

雨でも清滝

2007-04-25 20:59:21 | 自転車


カロリーメイト・ポテト味というものを買ってみた。
どんな味するんかな~。わくわく。


25日朝は清滝に行くつもりであったが、
舞洲の疲れが抜けてないのか、起きるのがおっくうで、
結局ローラー台をアウターで30分回す。

夕方からどんよりと雲行きが怪しくなり、
17時ごろから雨が降り出す。
もお~、夕方に清滝登ろうと思ってたのに~。

18時ごろ小雨になったので、
雨はあがっていなかったが、意地で清滝へ。

御領から府道161号線を東へ。
江端南から八尾枚方線をトラックにあおられながら
少し北へ走る。

江端より東へ。深北緑地のオーバーパスを通り、
外環状線に出て北へ向かう。
途中から交通量の多い外環状線を嫌って、
中野の住宅街を抜ける。
JR学研都市線踏切を渡り、いったん停まって
テールランプを点灯。よし、準備おおけいや。
清滝ヒルクライム開始。

楠公里のうどん屋前より清滝旧道に出る。
うどん屋やってるのん、初めて見た。
一瞬うどん屋に入りそうになるが、
うしろ髪ひかれる思いで、うどん屋をパス。

清滝橋までは、いつもと同じくらいのペース。
雨はやんでいる。
ホテル前までも、ダンシングなしで登る。
絶好調まではいかないまでも、ええ調子。

つづら折れに入る。
ここからは一層車に気をつけて、
無理しないペースに落とす。

2つ目のゼブラゾーンを過ぎて、
最終ストレートへ。
車が来ていなかったので、ダンシングで加速。
うおりゃ~と清滝峠の三叉路に到達。

そのまま走って、田原側の163本線と旧道の分岐まで
下って、登り返す。再び雨が降ってくる。

清滝峠の三叉路を左に曲がり、緑の文化園前まで登ってみる。
旧道と違って、こちらの道は街灯ほとんどなしだが、
街の明かりが空を覆っている雲に反射して、
ほの明るい。

緑の文化園前に到達し、登ってきた道を下る。
清滝峠の三叉路を左。大阪平野側へ下る。
路面がウエットなので、つづら折れは
慎重に下る。

うどん屋から清滝旧道を外れ、住宅街を抜け、
JR学研都市線踏切を渡る。
松下電工配送センターうらを通り、
堀溝より国道163号線に乗り、門真方面へ。
ドライならば、そのまま163で帰ったろか
思ったが、雨なので安全策で巣本より
京阪沿いのルートを選択。

大和田、西三荘駅前を順に通過。
松下電器前より京阪百貨店駐車場うらを
通り、守口市体育館前より南へ。
松下電池前を経由。

鶴見緑地北口より、夜の並木道を通り帰宅。
家着いた瞬間、雨やみよった・・・・

なんやねん、それ?

天気予報は雨っていってなかったのに、
降水確率80%コンビの片割れのなせる技でした。

結局強度上げました。

2007-04-24 21:41:18 | 自転車

画像は舞洲クリテリウム・登録マスターの部。
寺さん、私、チッポくんのPRESTOライン。


24日朝はローラー台を軽く30分回す。

今日は軽めの練習にするつもりであったが、
明日の天気予報が思わしくなく、練習計画が狂うので、
夜練は強度を上げてみる。

夜練は、岩田2号くんがいつもやっている、
鶴見大回り周回10周タイムトライアル。
岩田2号くんと同じ条件にするため
アンカーXA3出動。

序盤は押さえ気味で。
5周回目までが長く感じられた。
中盤よりペースを上げる。

雨がポツポツ降ってきた。
本降りにならなければいいが。

終盤で目一杯走る。
10周回を終えタイムトライアル終了。

芝生広場のまわりを5周流したのち、
6kmロングコースを1周、高強度で走る。
タイムトライアル後なので、さほど伸びず。

その後、芝生広場のまわりを3周ダウンして
終わりにしました。

舞洲クリテリウム(登録マスターの部)

2007-04-23 20:44:01 | PRESTO


自分のレースが終わってからは、遊くんや、オープン1に出走のA5さんや、オープン3に出走の、大ばさんのレースを観戦。


昼から行われる登録マスターの部に、寺さん、チッポくんが当日エントリー。1500円でエントリーできるそうなので、私も申し込んだ。

昼前より雨が降りだし、時折雨が強くなる。路面は完全ウエット。

登録マスター、13時40分にコースイン。スタートラインのフロント・ローに並ぶ。PRESTOからは、寺さん、私、チッポくんが出走。13時45分に登録マスターの部スタート。25周で争われる。

序盤は集団前方で展開。3周目の第4コーナーから逃げを決めるべく加速するが、第1コーナーの飛び込み、オーバースピード。アウトに膨らんで壁と接触してしまい、持ちこたえてコケはしなかったが最後尾に下がってしまう。逃げの試みはことごとく失敗し、ダメダメちゃんでございました。

路面がウエットのため、コーナーでツルッと滑ったりする。こわいこわい。コーナー明けで急にトルクをかけると滑るので、立ち上がりは急激にトルクをかけないように慎重に。

中盤でたまらなくなり、私から中切れを起こしそうになったが、すかさず寺さんが前に出てくれた。寺さん、ヤバかったところ、ありがとうございます。

レース中の寺さんと私。


何回かアタックがかかり、集団から逃げの様相を見せるが、決定打ではなく、3回かかった逃げアタックは3回とも吸収。この時点で既にナカガワM井さんと、シルベスト店長さんが逃げていたことは全然知りませんでした。

最終周に入り、第2コーナーを曲がったところで、向かい風と牽制で集団ややスローダウン。「今ならイケる」とチッポくんをアシストすべく、集団右側よりダンシングで加速し飛び出す。後ろにはチッポくんがついてきているはず。第3コーナーまでもがく、もがく、もがく。

第4コーナー手前で、チッポくんと、もう一人が私をパスして前に出る。ゴールまでのストレートをチッポくんと、もう一人のスプリント対決。私はやや脚をゆるめて、集団に抜かれながら後方より勝負の行方を見守る。

さあ、どっちだ、どっちだ、どっちだ。

実況のDJがらぱさんが「先に飛び込んだのは333番!」。

チッポくんが先に入った!

私の横に並んで走っていた寺さんと「やった」と顔を見合わせる。コースを1周流しながら、チッポくんと握手。

リザルト 登録マスターの部  十三峠マニア 14位/21人

チッポくん、3位表彰台。


初めてチームプレーをやって、おもろかった。うれしかった。

肝心のBR-3では予選落ちでしたが、2つレースを走って、得るものが多かったです。

晴れ男・るみちゃんVS降水確率80%コンビのお天気勝負は、午前中は、るみちゃんの勝ち。昼からは降水確率80%コンビが勝ちました。

きのうの記事の中で、BR-3第1組の模様の画像が間違ってました。
ここにお詫びして訂正いたします(報道番組ふうに)。

舞洲クリテリウム(実業団BR-3)

2007-04-22 22:44:35 | PRESTO

6時半の時点で。まだ雨は降っていなかったが、帰りに降られる確率が高いのと、現地で雨が降れば隠れるところがないので、マニア号出動させる。

内環状線から中央大通に入り、ひたすら西、西、西。7時20分に舞洲クリテ・レース会場着。


まずアツ氏を見かけたので「おはよ~」と挨拶。マニア号を停めた隣りが、おくのさんだったので挨拶。やがてPRESTOのメンバーが乗ってきた車の位置が判明したので、マニア号をPRESTOピットへ移動。

PRESTO店長をはじめ、寺さん、Nがみくん、りつこさん、チッポくんが既に準備中。サポートメンバーでI崎くんも来ている。私が一番近いのに、到着が一番遅かった。中学生の時に、学校の前にウチがある生徒がしょっちゅう遅刻するのと同じである。

ホイールとタイヤの組み合わせ。結局、キシリウムES+ヴェロフレックス・レコードにしました。


私が受付やら、なにやら準備中に、他のメンバーは試走へ。
PRESTO+キム兄、一緒に試走。


私も遅れてアップを兼ね試走へ。コースはコーナー4カ所のオーバルコース。10km弱走ってアップ終わり。私はBR-3の第3組で出走。それまでに第1組、第2組を応援。
BR-3・第1組。寺さん、ええ位置で展開してます。


第1組、第2組を観てから、私が出走する第3組へ。チッポくんは同じチームやけど、キム兄、ジョニーさんと直接対決である。15周で争われ、上位10名が決勝進出。後方に並んでから、スタート。

クリートがキャッチできずあせる。第1コーナーまでペダルはまらんのんちゃうか思うが、何とかはめる。序盤は後方で展開。真ん前にチッポくん、真横には、のむらくんが。1周目、2周目は速かったが、3周目のバックストレートで集団のペースが落ち着いた瞬間にチッポくん前方へ、うまいな~。

私も前に出たいが、なかなか前に出られないでいる。左にキム兄。右にジョニーさん。おお、GOURENみたいや。ジョニーさんも中盤よりやや前に出て、ええポジショニング。むむむ、クリテリウムではジョニーさんに対して分が悪いので、ジョニーさんの近くで展開。

序盤から中盤にかけて落車2回。こわい。第2コーナー明けで、また落車。今度はダメかと思ったが、何とかよける。

前方で展開していたチッポくんが集団なかほどに下がってくる。おや、どうしたんだろう?

BR-3第3組のようす。ジョニーさん、私、チッポくんが近くで展開。


最終周に入り、にわかに集団が活気づく。ジョニーさん、キム兄、チッポくん。皆近くにいる。さて、どうなる??

最終コーナーを曲がり、ダンシングで立ち上がる。ジョニーさん目の前。加速してチッポくんの横を抜ける。んん??チッポくん、加速しない。どうしたのか??ジョニーさんを差しにいくが、前に一人いて、それ以上加速できずにゴールラインを越える。

リザルト BR-3 第3組 14位/40人完走予選落ち・・・ 

私の実業団初レースは、ほろ苦デビューとなりました。にがあ~。PRESTOからは、PRESTO店長が唯一決勝進出。私よりずっと年上なのに、すごいなあ。

登録マスター編へつづくのだ~。

十三峠~168~田原台

2007-04-21 16:04:49 | 自転車


画像は、ちくさ高原クリテリウム。ロードの部・ライダーズミーティング中


21日。舞洲クリテリウムの前日であったが、平地と山は別脚ということで、調整がてら十三峠へ。

今日は遅めに10時出発。花博通を東へ。花博公園口交差点より中央環状線に乗り南へ。明日レースなので、いつもはアウターで走るところを、今日は42×18あたりでくるくる。長袖ジャージ着用だったので暑う。

巨摩橋より府道24号線に乗り東へ。前に白ジャージのローディーが走っていたが、無理に追いかけない。六万寺で外環状線を渡る。六万寺角のゼネラル石油つぶれとった。業界きびしいなあ。

縄手中より旧外環状線に乗り南へ。楽音寺より山手に上がり大竹7到着。しばし小休止ののち十三峠ヒルクライム開始。

序盤は快調快調。心なしか脚が軽い。1車線になって2連続激坂をパスしてから今日は意識的にギアを軽めに落として終盤へ温存する。「急カーブ注意」看板の180度ターン過ぎて勾配がゆるくなるので、ギアをひとつ上げてフム。

ゼブラゾーンを過ぎて、勾配がキツくなるところ、思わずダンシング。温存できてないやん(笑)。山頂側の水呑林道分岐をパスして終盤へ。ここからがんばりどころ。息を吐く音が山に響くようであった。

府民の森入り口前の右カーブを過ぎ、ゴールへ加速。ダンシングで十三峠頂上駐車場到着。レース前日でけっこうしんどいやん。当初は、このまま大阪側へ帰るつもりであったが、自転車日和なので168号線をまわることにする。休憩もそこそこにスグ奈良側へ降りる。

十三峠から下り、広域農道に出る。広域農道を300mほど走って左へ下る。簡易舗装の衝撃に耐えながら、平群まで降りる。平群Aコープ前を通り、国道168号線に出て北へ。春の南生駒の田園地帯を自転車で走るのは爽快であった。すばらしい。来てよかった。元山上口駅手前でローディーとすれ違う。笑顔で挨拶したら、満面の笑みで返していただきました。

東生駒手前で工事離合のため大渋滞。時間帯と場所が場所だけに、渋滞が一層長くなる気がするんですけど。渋滞を抜け、近鉄奈良線をくぐり、国道168号線をさらに北へ。今日は石窯パンの店・アルションは通過。

南田原より生駒市道17号線を上がり、田原台7より田原中央線をゆっくりペースで登る。が、バス転回場付近でやはりペースを上げてしまう。大阪パブリック前を右。アップダウンをこなして清滝峠の三叉路を左へ曲がり、大阪平野側へ下る。清滝旧道ストレートの下り、向かい風で50km/hそこそこ止まり。

清滝橋のループを通って国道163号線に入り門真方面へ。軽い古川橋渋滞に引っかかるが、スグに抜ける。インナーでまったりペースで巡航。やがて鶴見緑地北口に到達。緑地公園内の並木道を通り、バーベキュー広場の焼肉のにおいを嗅ぎながら12時30分帰宅。

明日は舞洲クリテリウム。実業団デビュー戦である。天気が微妙なので、どのホイールとタイヤの組み合わせで走るか迷い中。

かる~く流しました。

2007-04-20 22:09:32 | 自転車


画像は、八ヶ岳の行きしなに富士山を撮ろうとしましたが、
対向車線のトラックの影に隠れてしまったNGショット。


20日朝は久々の外練。
咲くやこの花館まわり5周走って、鶴見最外周3周
芝生広場まわり3周、軽く流す。
やっぱ外練がすがすがしくて、ええわ。

夕練はきのうに引き続き、北条ショートヒルクライム。
御領より府道161号線を東へ。深野橋より川沿いに北上。
菅原神社付近から東へ。津の辺で外環状線を渡り、
JR学研都市線踏切を渡り、北条交番前に出る。
ここから北条ショートヒルクライム開始。
但し、強度は軽めとする。
一番キツい所で、目一杯登って6km/hやから
軽めもへったくれもないけどな(笑)。

ゴールの老人ホーム前、右上がり勾配のイン側
めっさキツい。

3本上がって下って北条ショートヒルクライム終了。

北条交番前より西へ。津の辺で外環状線を渡り、
菅原神社から南へ。深野橋より府道161号線に乗り
西へ走る。御領より新田、茨田大宮を抜け、
花博通を西へ走って鶴見緑地到着。

遊くんと19時より一緒に走る約束をしていて、
少し時間があったので、緑地公園内の自販機で
温かい飲み物を買うことにする。

ホットチョコレート。
そのへんの女子学生より甘いもの好きな私は、
思わずその自販機のボタンを押した。
しかし、飲んでみるとまずかった。

19時過ぎに遊くんと合流。
1時間ほど鶴見最外周をぐるぐるして
おしまいにしました。


旧きを訪ねる

2007-04-19 23:05:53 | 自転車


画像は八ヶ岳へ向かう途中で立ち寄った駒ヶ岳SAでの素晴らしい青空。


19日朝はいつも通りローラー台を軽く20分回す。

今朝の、なみはやドーム南側ストレート最高速チャレンジ。
なみはやドーム前を左に曲がって、ストレートの入りは31km/hで
まずまず良かったが、ストレートの終盤で向かい風が吹いて、
パタッと脚止まった。45.5km/h。まあまあ。

夕練は、四条畷の山へ。
会社から手軽に行ける山はないものかと
思案していたら、私が自転車を始めた超初心者の頃、
四条畷の山へ登りに行っていたのを思い出して、
7年か8年ぶりに行ってみることにする。

御領から府道161号線を東へ。深野橋より川沿いに北へ。
菅原神社付近で東へ変える。津の辺で外環状線を渡り
さらに東へ。JR学研都市線踏切を渡り、
名もなき小川に沿って走る。

旧外環状線に出て北へ。
さて、ここからどこで右へ曲がるんやったっけ?
まあ、適当なとこで曲がったらええやろ。
確か、四条畷学園の横を上がる道なのだが・・・

住宅街の登り勾配を上がって行く。
結構斜度がある。
突き当たったので右へ。
北条神社前を抜けて左へ曲がり、
さらに登る、登る、登る。
行き止まって、民家のセンサ感知式の照明が点灯。
不審者がいると通報される前に登ってきた道を下る。

下り下ると旧外環状線の北条派出所前に出た。
北条派出所前より北条神社まで登ってみる。

中盤の勾配がキツくて、6km/hまで落ちる。
暗峠なみやな。
北条神社前を通り、真っすぐいくとまた照明が
点灯するので、右へ曲がってみる。
老人ホームの駐車場に出た。
夕方の景色がすばらしかった。
デジカメ忘れた。

なかなかええ勾配なので、
北条派出所~老人ホーム間をあと2本
登ってみる。
距離は短いが、勾配がきついので、
ええ練習になった。

そうそう、初心者の時に登ったルート
捜すの忘れとった。

北条の住宅街を、右往左往して、
やっと初心者の時に登った勾配を見つける。
四条畷学園横の勾配である。
時間があれば登りたかったが、日没近かったので、
次回登ることにする。

北条派出所より西へ。JR学研都市線踏切を渡り、
津の辺で外環状線を渡り西へ。菅原神社より
川沿いに南下。
深野橋より府道161号線に乗り西へ。
御領より茨田大宮を抜け、花博通を西へ走り、
鶴見緑地へ入る。

鶴見緑地北口より新森7を経由して西へ。
旭東中学前で内環状線を渡り、さらに西。
新森ロータリーを抜け、回転木馬到着。

店に入ると、ましろさんがおられたので驚いた。
ましろさんと歓談。
やがて箕面モンキーズ隊長が来店される。
おお、隊長とお会いできるとは。
皆で自転車話で歓談。

隊長が店を出られ、私と、ましろさんも
店をあとにする。
森小路駅付近より東へ。新森ロータリー、
旭東中学前を通り、鶴見緑地北口より
再び鶴見緑地へ。

6kmロングコースと、鶴見周回コースを
5周、中強度で走って、芝生広場のまわり
5周ダウンして終わりにしました。

22日の舞洲クリテは雨の予報(T_T)
淡路ツーリングの日に完全に雨の予報だったのを
奇跡的に晴れにひっくり返した晴男・るみちゃん
応援に来てくれるそうなので、晴れることを
期待しましょう。

雨でローラー大会

2007-04-19 11:40:58 | 自転車


画像は国道141号線、南牧村付近で見かけた大量の鯉のぼり。


18日も朝は軽くローラー。30分回す。

晩はおもてが雨のため、家でローラー大会。
いけるとこまで。
仮想清滝として重いギアで1本踏むのを含め
ひたすらころころ。

2時間半あたりから、こっくり、こっくり。
眠たくなってきた。
ハンドルに覆いかぶさっても回す。

そのままハンドルにもたれかかって、
額にメーターの形がつきそうだったので、
ローラー大会、3時間で終了。


鶴見ぐるぐる練

2007-04-18 12:40:33 | 自転車


画像はイタリアンレストラン風のコインランドリー。
駒ケ根で高速を降ろされ、幹線道路に出る途中で見つけました。
おっしゃれ~。


17日朝は軽くローラー台。30分回す。

夜練で鶴見に着くと、既に岩田2号くんがぐるぐるしていた。最初は一緒に走っていたが、岩田2号くんが鶴見大回り周回10周タイムトライアル中ということで、邪魔せんように離脱。私は別メニューで鶴見ぐるぐる1時間とする。

鶴見周回コースをひたすら回る。登りで向かい風なのできつい。1時間のつもりだったが、短縮して45分間とする。途中からタイムトライアルを終えた岩田2号くんも合流。

40分経過してから、岩田2号くんに大屋根前の最終ストレートでアタックをかけるように頼む。トイレ前のヘアピンを曲がって最終ストレートへ。私の後方より岩田2号くんダンシングで加速。みるみる差が開く。ここ一番の爆発力は岩田2号くんの方が一枚上手やな。

次の周回の最終ストレートも後方からアタックをかけてもらい、岩田2号くんのうしろをダンシングで追いかける。岩田2号くん先着で45分ぐるぐる練習終了。あ~ええ練習になった。鶴見最外周1周ダウンして、おしまいにしました。

完全休養日です。

2007-04-17 20:29:46 | 自転車


画像は駒ヶ岳SAより望む駒ヶ岳。


16日は一瞬、自転車に乗りかけたが、八ケ岳明けなのと、ヒザに違和感が残っていたので、無理せずに完全休養日とする。

会社帰りに浜4丁目食堂に立ち寄る。味噌カツに手が出そうになるが、八ケ岳の行き帰りでソースカツ食って、三日連続カツになってしまうので、グッとこらえました。